飯山市 戸狩温泉暁の湯とあじさい寺。
先週の日曜は、リンゴの摘果作業デー。
ブーンと北へ行きまして、早朝よりひとり作業を開始。
涼しいうちに作業を終わらせちゃおうっ!
と張り切って作業しておりましたら、
借主から
「これはまだまだ付け過ぎだ」
と、指導が入りました・・・
後から来た友人とともに、
さらに汗だくになりながら作業をしたのでありました~
途中、
タンブラーで持ってきたちょっと甘めの麦茶タイム~♪
風がちょっとあったので作業しやすかったけど、
汗が止まらな~い(笑)
そうそう、
脚立で結構高いところで作業です
高所恐怖症なので、足がブルブルだよ~
それでも、なんとか作業がおしまい。
お昼の話は後にして~
作業で汗をいっぱいかいちゃったので、温泉へGO~
今回は飯山の『戸狩温泉 暁の湯』さんへ行ってきました。
あの手形を新しくゲットしようと思ったら、
なんと売り切れ・・・ガビーン。
大人550円お支払をして温泉を楽しんできました(笑)
最初は先客がいたのですが、
そのうち私たちの貸切タイム~♪
露天でのーんびり日光浴しながら温泉に浸かりました。
ここは穴場なんだけど、温泉の質がとってもいいんですよ。
おススメな温泉です。
(珍しく玄関も写真撮れんかった(笑))
『
戸狩温泉 暁の湯』
さっぱりしたところで
近くの有名処をちょいと探索。
さて、どこでしょうか?
じゃーん。
アジサイで有名な『高源院』さんへお邪魔しました。
もう遅いかな、と思ってたけど、
青いアジサイがまだ咲いててくれた。凄い株数でぴっくりです。
鮮やかな青色です。
あまりにも美しくて見とれてしまう。
この時は見に来ている人も少なく、静かにあじさいを楽しむことが出来ました。
また来年も行ってみたいなぁ
『
高源院』
ランチはね・・・・うっししー♡
飯山を堪能してきちゃいました~♪
つづくー。
関連記事