千曲市 湯のさと ちくま 白鳥園。

ちろる。

2015年11月13日 06:30

友人を送って行った後、
戸倉上山田に来たのならば温泉でしょうーそうでしょー
ってことで~
この日はオープンしたての『湯のさと ちくま 白鳥園』さんへお邪魔しました。
受付終了が20:30となっており、入館がギリギリセーフ。
大人600円を自動販売機で購入して入ります。
受付は1Fで、温泉は2Fだったよ。

昔の白鳥園というと、
広い湯舟と大広間で大衆演劇を見る、と思い出なんだよね~。
新しくオープン方はまったく違う建物になっちゃったけど、綺麗で快適な施設でした。
サウナがあったり、カランもいっぱいあっていいね。
露天風呂は誰もいなくて貸切~♪
おひとり様用の湯舟に使ってのんびり~(≧▽≦)♪

ここは十福温泉と同じ経営なので魅力的なジェラートもあったりレストランもありました。
以前すぴっつさんが立ち寄っていたパン屋さんは既におしまいだったのよね。
今度はもっと早い時間に行ってパン屋さんにも寄ってみたいなぁ。

湯のさと ちくま 白鳥園


信州は温泉がたくさんあっていいね~
寒くなってきたから、いろいろな温泉にも行きたいな。


おまけ。
寒いとお布団から出るのがシンドイ~
新しい毛布にしたので温かで快適過ぎるのよ。
おかげで、朝のウォーキングがすっかりご無沙汰になっちゃった。
体力が落ちないように、また始めなくっちゃ~

関連記事