有楽町 Café&Meal MUJI。
行列に並んで疲れたご一行は、近くのカフェでお茶タイムです。
お気に入りの無印良品さんのカフェ『Café&Meal MUJI』さんです。
その昔はここでしかカフェがないと思ったけど、
今や全国にいろいろ出来ていたのね~♪
ぜひ信州にも出来て欲しいなぁ・・・(^O^)
そんな無印カフェは焼きたてのパンがあったり、
お惣菜があったりするので手軽に利用できるお店なのです。
おひとり様でも入りやすいので、
私も新橋界隈に出張があるとここを利用させてもらっていました。
この日のデリも美味しそうだったのでお腹がさらにすいちゃったけど我慢(笑)
ちょいとスイーツと飲み物でチャージしておきました~♡
ジンジャーのジュースと、ほうじ茶プリン~♡
優しい甘さで体がホッとする味わいです(≧▽≦)
他のメンバーはそれぞれ飲み物をチョイス。
天然色素のクリームソーダーはなかなか珍しいもんだったね~♪
そうそう
ここのレシピはごはん作りに参考になりま~す。
ジンジャーのレシピもあったのでおうちでも作ってみようっと~♪
『
Café&Meal MUJI 無印良品』
無印カフェのあとは、近くのアンテナショップをブラリ。
あ・・・大阪のお店ではお腹空いちゃうメニューがズラリ(≧▽≦)
誘惑されちゃいそうだワン(笑)
皆さんでたこ焼きをシェアして食べました~。
熱々でトロトロ!美味しかった(^o^)/
他にも野菜のマルシェへ寄ったり、銀座naganoにも参上~♪
あのサバタケ缶にカレー味が出てる?!
と思ったら、8月上旬から販売みたい。
ちょっと食べてみたいなぁ~
有楽町駅前ではこれが無料に配られていました。
が、
ここでパチリ撮影してSNSでアップするのが条件(笑)
タダよりなんとやらです~( ゚∀゚)
もちろん、4人ともにパチリしてアップしました。
思いがけず、いろんな誘惑にフラフラしたら、ランチタイムです。
あるお店へ行く予定でしたけど、
あのプリンを買うついでにあそこでランチタイムしちゃいました。
つづくー
それにしても、
ここんとこ、暑さが一気にきちゃったね~☆
これでこそ、夏なんだけど、体がついていかな~い
皆様も十分な水分補給と休憩をとって無理しないようにね~(^^)/
関連記事