東京都 富士そば。
日曜日の早朝、こちらへ出没の巻。
前日の上田わっしょいで出たと思われるゴミを拾っている人たちが大勢出ておりました。
こういった方達のおかげで上田の街の綺麗にいられるんですね。
ありがとうございます。
駅内に入ると・・・あら、いつの間にコレが(笑)
時間スレスレにホームへ着くと新幹線がびゅーんと入線。
日曜早朝は空き空き~♪
友人とおしゃべりをしていたら、あっという間に東京駅へ到着。
あ、あ、暑いです・・・前回来た時よりもグッと蒸し暑さが増してます(笑)
そんなことをフト思いながら、
今度はこちらの青い電車で移動なり。
新橋の赤レンガ高架は歴史的浪漫ある街道ですな。
用事終えまして~
お腹も空きまして~
ついつい、目の前にあったお店へ飛び込んじゃった(笑)
『富士そば』さんです。
垂れ幕のビール240円に惹かれて、ついつい(笑)
お得なカレーセットをオーダーです♡
ちなみに、
ビールはグラス大の大きさでちた・・・
温玉の大きさからもわかるように、蕎麦は小盛りサイズですよ(笑)
3~4口くらいでお腹に入っていきました(^O^)
カレーは5口くらいかな~(笑)
朝のカレーで寝ぼけた頭を叩き起こしました~♪
お腹もなんとか満たされて、体力チャージ完了~♪
これで一日たくさん歩けますぞーい!(ホントよく歩いたワン(笑))
美味しかったです。
御馳走様でした。
『
富士そば』
新橋駅前をぶらり。
やっぱり、こちらへ来ると見ちゃうよね~
じゃーん。
C11-292は私の親世代が生まれる前に
製造されたSLみたい。
そんで、
私が生まれる前からここで展示してあるのに、保存状態が良くってスバラシイ!
なんだかSLに乗りたくなりました・・・(^^♪
さてさて~
今度はこの緑色した電車でガタンンゴトンの旅の始まり~♪
前から気になっていた場所に行くことにしたのであります。
食べる所じゃないよ~(笑)
つづくー。
関連記事