長野市 おやきの店ほり川。
先日のとある日のこと。
来週のマイ誕生日を盛大に祝おうと(?!)、密かにある企みを計画中~ˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
いつもの友人Mちゃんと共に長野市へ参上しました。
計画は入念に練らなければなりまへ~ん(´▽`)
ということで。
美味しいお茶をしながら計画の話をしようと、
長野市の『おやきの店ほり川』さんへやってきました。
そうそう、この日店内へ入ってから外の車へ乗りこむ人の顔をチラリ見たのですが、
どうやらそれが『おやきわだ2』さんと『まきみ』さんだったようです~
ご挨拶をちゃんと出来ずに、スミマセン。。。
さてさて~
何を食べようかな?
と思っていたところ、カウンターにあった『きのこ』のおやきちゃん(100円)を発見。
ちょっと破れてしまったおやきがお得にあったので、まずはそれをいただきます♪
シャキシャキなきのこたっぷりなおやき!
フカフカおまんじゅうのような上田方面のおやきとは違うタイプです。
油で焼いて蒸かすタイプのおやきも大好きよ~♡
んでもって~
友人は季節の冬パフェミニをオーダー。
渋皮煮の栗や栗ペースト、コーヒーゼリーなど盛りだくさん♪
ミニとはいえ、結構なボリュームで美味しいって喜んでいました(^O^)
私はあんみつをオーダー。
この日の変わり白玉は抹茶でした。
抹茶アイスと相まって、ウマ!
お茶の器は手になじんでセンスもステキ
カリカリのおやきも魅力的よん。
話は長くなり、挽き立て淹れたてのコーヒーでまったりタイム。
なかなか私の都合とお店のお休みでタイミングが合わなかったほり川さんでしたが、
やはりここにはまた来たいと思わせる魅力がたくさんありました~♪
またほっこりお茶しに行っちゃおうっと。
美味しかったです。
御馳走様でした。
『
おやきの店ほり川』
そんでもって、
企んだ計画はただいま遂行ちう~♪
でもね~やっぱりアタシらしく中身がまだ決めていないというオチ・・・です
またもや、行き当たりばったり系になりそうだ・・・(笑)
関連記事