飯山市 道の駅 花の駅 千曲川。
飯山市の『道の駅 花の駅 千曲川』さんは
今の季節、新鮮な山菜や春の野菜が豊富!
アスパラなんてメチャ太くて美味しそう~(≧▽≦)
ネマガリだけに山フキ、レタスやウドなどいろいろあって目移りしちゃうね♡
そして、
『Cafe 里わ』さんで一息タイム~♪
リンゴソフトサンデーに苺ソフトサンデー、共に390円。
これかなり美味しいソフトです!
飯山の青空の景色を楽しみながらのんびり頂きました~♪
ここは朝カレー(500円)もあって魅力的なのよね。
卵かけご飯(400円)は菜の花みゆき卵を使っていたり、
地元の味噌を使った味噌汁も美味しそうでした。
あぁまた朝からお腹空かせておかないといけないワ~
美味しかったです。
御馳走様でした。
『
道の駅 花の駅 千曲川』
おまけ。
たまには横道をそれてみようと、知らない道を走っていたら、
こんな可愛い駅に到着。
信濃平駅でした。
旧車両を利用した駅舎みたいね。
飯山の長閑な風景が広がってました。
お次は、
以前、RANIさんに教えて貰ったこちらの場所『
腹薬の清水』へ。
地中より湧き水がどんどん溢れてます。
なんだかとっても不思議な感じ。
いつまでも見てられるって感じ。
そして、心が落ち着く感じ。
美味しい水を分けて貰って、細くて鋭い来た道を帰ります(笑)
おっと、
水タンクを運んでいたら、すっかり腹ペコだ~(笑)
狙ったお店へ行くのでありました~♪
やっと行けたよ、やっと(笑)
つづくー。
関連記事