小布施町 桜井甘精堂泉石亭。
先月のこと。
東京から親戚が泊まりに来て、翌日みんなでリンゴ収穫デー。
この日は前日到着したばかりで、信州をちょっと楽しみたいということで~
小布施までバビューン~
ちょうどお昼時ということもあって、こちらへ立ち寄りました。
『桜井甘精堂泉石亭』さんです。
叔父叔母達がここのお店を気に入っているんだ~♪
チョイスはこちら『かも汁蕎麦(1250円)』です。
なんか、前よりも見事な大盛りな蕎麦になったみたいで嬉しい~(≧▽≦)
ここの蕎麦大好きです。
つけ汁もカモの出汁がきいていて、ウマウマ!
冷たい蕎麦に温かいつけ汁はこれからの季節にもバッチグーだね(^O^)
カモ肉もこんなに沢山入っているのが嬉しいです。
蕎麦湯を入れて頂くと、これまた旨いんだ~♪
こちらは『三味そば(940円)』。
もり蕎麦にキノコ蕎麦、とろろ蕎麦が味わえます。
食後は・・・
やっぱり『クリームあんみつ(620円)』も~♡
栗餡がたまらんです
この日も賑やかな店内でした。
待っている人も多くて、いつも大人気だね。
そうそう、こちらには素敵なお庭があるんです。
席から眺めて頂くのも素敵ですよ。
都会から来るお客様に案内するにもいいお店でした。
美味しかったです。
御馳走様でした。
『
桜井甘精堂泉石亭』
おまけ~。
この後、こちらへもぶらり。
善光寺に参上です(≧▽≦)
叔父は信州出身だけど、50年ぶりにこちらへやってきたそうです(笑)
半世紀ぶりって凄いワ~
翌日に備えて早々に帰るのでありました。
温泉に寄ってからね~(^o^)/
関連記事