九州ちょいたび 別府 大和田鮨。
九州ちょいたび、ラストのランチのお店を目指します。
砂場の温泉を楽しんだ後、別府の街をブラブラ歩き。
あちらこちらに、温泉が湧いていましたよ~
ほどなくして、到着。
『大和田鮨』さんです。
予約をしてなかったけど、ギリギリ入ることが出来ました。
関あじに関さば~♡
メニューはいろいろあって悩みます。
ワタクシはこちらをオーダー。
うしし~のネタに思わず笑みが浮かびます。
写真で見ると、こんな感じだそうです。
こちらは友人がオーダーしたおまかせ。
ワクワク~
ということで~
ワタクシの地魚にぎりの登場。
関アジに関サバ、ウニに、ドドーンな煮だこ、車エビなどなど。
う、う、う・・・・旨い。
ネタが新鮮、そして厚く切ってあるので、その味がダイレクトにやってきます。
関アジ関サバともに、臭みなんてまったくなし。
それどころか、なんて美味しい魚なんだ!と驚くほどです♡
お腹いっぱいなのに、さらに巻物までもやってきちゃった(笑)
トロリ~んなトロちゃん♡
友人のおまかせはこんな感じでした。
アナゴとマグロが凄く美味しいって~♪
ネタが大きくってお腹いっぱい!大満足な大分でのランチとなりました。
また行って食べたいよ~(笑)
美味しかったです。
御馳走様でした。
『
大和田鮨』
食後は近場をウォーキング。
別府駅までやってきました。
手湯がありましたよ~
じわわ~な温度で気持ち良いです。
飛んでる人も居ました~
さぁ~
お腹も落ち着いたところで、
お次の温泉へ行っちゃいましょう~♪
別府温泉と言えば、地獄めぐりだね。
ってことで、
あそこへ行ってきたのでありました。
つづくー。
関連記事