長野市 さくら木。
10月30日で東和田にあるお店が閉店して、
長野駅前に移転すると噂を聞いた『さくら木』さんへ行ってきました~
限定の「から味噌らぁ麺(800円)」も気になったけど、
ちょいと喉の調子を考えて
つけ麺&味玉で1030円なり~♪
ミルクプリンのサービスも嬉しいなぁ(≧▽≦)
さくら木さんはこの種類あるチャーシューも美味しいのよね。
一番は炙ったバラがLOVE♡
濃厚過ぎないつけ汁も旨し。
最近、東京駅で食べた六厘舎さんとは違った美味しさの味わいのつけ麺かな。
こっちの方が上品なインパクトでした。
どちらも美味しいのだ~(≧▽≦)
ご一緒したまなちゃんはお元気でしたよ~♪
オーダーは中華そばでございました。
こっちのスープも美味しかったです。
交差点近くにあるけど人気店だけあって、
次から次へとお客さんがやってきていました。
次は長野駅でどんなお店になるのか楽しみですね。
また美味しい一杯を楽しみにしてます!
美味しかったです。
御馳走様でした。
『
さくら木』
おまけ。
本当はこの日松代のお祭りへ行こうと思ったんだけど、
インター辺りで渋滞で車が動けなくなっちゃってさ~
泣く泣く諦めてドライブへお出かけしました((´艸`))
着いた先には・・・こちらのお方がいました(笑)
じゃーん!
可愛い信州新町の『
めん子ちゃん』可愛い~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
きのこまつりが行っていて、
地元で採れたキノコのお味噌汁を頂きました。
いいダシが出て美味しかった!
秋はこういったお祭りがあちこちにあるから楽しいです。
収穫の秋、次回はどこへ行こうかな。
関連記事