須坂市 古民家カフェ よだや。

ちろる。

2017年01月14日 05:20

今年もオープンしたらしいので、ちょいと行ってきました。
須坂市の『古民家カフェよだや』さんです。
既に飲みかけのものは豆乳のカフェラテ、優しい味がお気に入り♡
スイーツはシェアしていただきました。
まずは、お汁粉~♪
モチモチな白玉と熱々アンコの汁が温まります。
どれを注文しても200円という超ナイスコスパも素晴らしお店です。

やはり、よだやさんと言うと
リンゴ農家さんだけあって、美味しいリンゴケーキも忘れてはいけません。
そして、
どのスイーツにもドライリンゴとリンゴ煮が付いてきます。
これが最高に美味しい!
お砂糖要らずで作られた一品で、お口へ運ぶ手が止まらない~(笑)

さらに、あつあつパイはサクランボと巨峰のジャム入りです。
甘さが抑え目で果物の味が凝縮しております。

どの品を注文しても全て200円という・・・・
素晴らしいカフェでございます♡

古民家のお店はテーブルが3つとカウンター3席。
まったりした時間が流れていくようでした。

お店の入口は靴を脱いでスリッパで入ります。

今月から土日営業しているよだやさん。
来月4日と5日はお休みだそうです。
3月末までのシーズン中、また行ってみたいなぁ
美味しかったです。
御馳走様でした。

『古民家カフェ よだや』

須坂市小島町884

期間限定営業:1~3月:土日のみ
(2月の4日、5日はお休みだそうです)
営業時間:10時~16時
(高校生以下のみのご飲食はNG)


ということで。
おうちでも、まねっこしてリンゴのドライチップを作成中。
どうなることやら・・・・(笑)


関連記事