信濃町 イタリア郷土料理テルラ。

ちろる。

2017年07月15日 05:20

温泉でスッキリした後は、車をバビューンと走らせて信濃町へ参上。
RANIさんと『道の駅しなの』で待ち合わせしてランチをご一緒してもらいました。
お店はリサーチしてもらった『イタリア郷土料理テルラ』さん。
道の駅沿いにある裏道を黒姫方面へちょっと行った先にお店がありました。
オープンが11時半でしたが早めに到着して待っていると、
お店の方が早めに開けて下さいました。
有り難いなぁ~♡
店内に入ると中央にイタリアンな薪窯がドーン!
こ、これはどんなピザがあるのか楽しみ~♪

まずは魚介類のパスタをオーダーです。
大きな手長海老に見たことが無い大きな貝!
アサリもパスタの量もたっぷり~♪

このパスタがモチモチでたまらない美味しさ。
多分生パスタなのかな?(←味音痴につき分からんw)
トマトソースもいい塩梅♡これは絶品なパスタでした!

ピザはクワトロにしました。
大きなサイズでドーンとやってきました(≧▽≦)

モッツアレラチーズを始め4種類チーズのピザです。
トマトの味がいいアクセントになってます。
クワトロはハチミツってイメージだったけど、このトマトの方もかなり好きカモ!
そして、
このチーズ、モチモチな食感がクセになります。
たぶん、次回もこれは外せなくなってる~ ٩(●˙▿˙●)۶

アイスコーヒーでまったりタイム。

続々とお客さんがいらしてました。
予約席も何席かあって、人気店だね(≧▽≦)

素敵な暖炉にワインセラー
雰囲気もよく、美味しい料理で会話も弾みました~♪
美味しかったです。
御馳走様でした。

イタリア郷土料理 テルラ




おまけ。

食後には、もうちょっと高原よりに行った場所にあるソフトクリーム屋さんへ。
ブルーベリーソフトをRANIさんに御馳走になりました!
ありがとうございます~(^o^)
これ、ブルーベリーが濃くて美味しいソフトです。

RANIさんの旅行話や近況報告など、
たっぷり楽しい話題で時間があっという間!
お忙しい中、ありがとうございました~♪
またご一緒させてくださいね~(^o^)/

関連記事