佐久市 ヒロッシーニ。

ちろる。

2015年12月27日 05:20

先週、友人に渡すものがあって佐久平で仕事終わりに待ち合わせ。
実はこの日、夕方4時に大トラブル発生・・・・
どうしてこんな日にぃ~シクシク(涙)
と、思ったけど、
猛スピードで仕事を終わらせて(←終わっていない・・・(笑))
駆けつけた次第です~
ついでにご飯を食べようと行ったら、この日はクリスマスコースのみ。
それも女子限定の予約だったんだけど、
たまたまキャンセルが出ちゃってお店も困っていたんだって~
神様は私たちを見捨ててはいなかった・・・
先日飲み会もぶっ飛んだので、その予算もあったことだし、
これは日ごろのご褒美だと、奮発してコースをお願いしちゃいました♡
そんなお店は佐久の『ヒロッシーニ』さんです。
クリスマスメニューはこんな感じでした。

お店の手作りパンはモチモチ!
オリーブオイルと塩がたまらなく美味しいんだも~ん♪

これはかなり美味しかった、鯉のカルパッチョ。
鯉で?と驚くほどなんですが、脂ののった鯉がヤバイくらい美味しいんだ。
臭みなんてまったくなく、野菜とともに一気に食べてしまいました。

フォアグラは外側がカリッと、中とろ~んです♡
ニンジンは友人行き~

これがまたメチャウマだった!ゴボウのパスタ。
アンチョビの塩加減が絶妙です。
ゴボウってパスタによく合うんだ~♪

ヒロッシーニさんといえば、これを忘れちゃいけまへん。
バーニャカウダ!
野菜も珍しい物ばかりでさ。バリバリ食べれちゃうんだ。

メインは子牛のロースト。
お肉がとっても柔らかくってパセリソースでさっぱりです。
添えられたキャベツはさっきのアンチョビソースで食べたけど、これまたウマウマ!
ワイン飲みたかったよ~(車につき、我慢なり~)

コーヒーにデザートで〆ました。

会計の際に店主さんもあいさつにいらして下さって、
こちらのお店の良さがうかがえました。
食材も料理もこだわりがって、とってもいいお店です。

さすがの鯉のカルパッチョは衝撃的な美味しさでした。
バーニャカウダはこれから冬野菜が美味しくなるので楽しみなのだワン!
美味しかったです。
御馳走様でした。

ヒロッシーニ


おまけ。

佐久平のイルミネーションがとっても綺麗でした。


キラキラ過ぎて、目がクラクラだよ~(笑)

マイ星座も発見~♪

ちょっと寒かったけどね~
イルミネーションを見に行くのもいいもんだね(≧▽≦)

関連記事