上田市 Cafe Sprout。

ちろる。

2016年05月26日 05:20

先日のパニさんから帰ってくる時に見つけたお店です。

上田市古安曽に新しく出来た『Cafe Sprout(カフェ スプラウト)』さんへお邪魔しました。
最近、東信地区にも新しいカフェはレストランのオープンが多いね~
さてさて。
こちらは発芽珈琲なるものがあるというので、興味津々。
『スプラウト丼セット(1300円)』?どんなのかしら~
と思っていたら、
お肉大好きなアタシに素晴らしいランチが運ばれてきました!
グラスに入ったサラダもついてきてたよ。

発芽玄米ご飯のプチプチ食感が楽しい上に、
たっぷりな太郎ポークの発芽味噌漬け!
大振りなお肉がまた嬉しいところです。
野菜もたっぷり!美味しいランチでした。

こちらは『煮込みハンバーグプレートセット(1300円)』。
先ほどと同じグラスに入ったサラダもついていました。
発芽玄米ご飯の他、発芽玄米粉入りのパンも選べましたよ~
ふっくらしたハンバーグはソースもまた美味しく、ご飯によく合います。

食後はコーヒーや紅茶等もついてきました。
器もオシャレで可愛いの~

店内には靴を脱いでスリッパで入ります。
外のデッキスペースは気持ち良さそうでしたよ~

なお、スプラウトの意味はこんな感じさそうです。

発芽ものは魅力的だね。



この日はランチ2種類でした。
で、
団体さんが入ってきちゃって、あっという間にハンバーグプレートはおしまいだったよ。

アイスも食べたかったけど、我慢がまん(←この後、企んでいたの巻(笑))

太郎ポークは柔らかくって美味しい豚肉ちゃんです。

飲み物メニュー。


お子様にはお得なメニューもありましたよ。

そして、
カフェタイムにはパンケーキもあるんだ~

これもいいし、

これも美味しそうだ~

季節のフルーツなんて、魅力的じゃん!

あ、ベーコンとエッグなら軽い食事にイイかもね♪

お店は前山寺へ向かう途中にありました。
リンゴの樹に囲まれていました。

次から次へと訪れるお客さんで賑わっていました。
チャリの人も多くてびっくり!
そんな店内はとってもオシャレで心地いい空間です。
外側の椅子は長いベンチのようで座りやすいらしいですよ。
今度はカフェタイムにお邪魔したいな~
美味しかったです。
御馳走様でした。

Cafe Sprout

営業時間:10:30〜17:00


おまけ。

やっぱり行っちゃった~
モンテリアさんのジェラート♡
ダブルでフワフワ~なジェラートがたまりません。

この夏もここへ通っちゃいそうでコワいです(笑)


おまけ。

いよいよ伊勢志摩でサミットが始まりますね。
そうそう、
伊勢といえばこれかな。
先日お土産で頂いた伊勢うどん~♪

お土産繋がりで、
地域限定の柿の種も頂きました。

さらに、
東京のお土産に、

北海道のお土産も。

その他、お菓子いろいろ~♡
母のお腹の中へ消えていきました。

お土産をありがとうございます。
私もまたどこかへ旅したくなっちゃたよ~(≧▽≦)

関連記事