博多とりかわ大臣 KITTE博多串房。

ちろる。

2017年05月26日 05:20

帰りのフライトが12時半の為、
ギリギリ博多駅でお土産をゲットしようとやってきました。
ついでに、ちょいとお腹に入れておきましょう~♪
ということで、
こちら『博多とりかわ大臣』のKITTEの地下にあるお店へGO。
実は『かわ屋』さんも予約を入れたんだけど、いっぱいでNG
博多駅に近いこちらには前々日も前日も来たんだけど、
肝心の鶏皮が売り切れにて・・・・しくしく。
リベンジを兼ねて最終日のオープン11時の10分前からスタンバイ。
お店の人に言われた場所で並んでいたら・・・
開店時間になっても店員さんがやってこない?ムム
急いでお店へ行くと、既にオープンしていたという・・・・おいおいおい~
ま、そんな事を考えている暇もなく、
パパッと注文しちゃいましょう。お通しはキャベツ!

お目当てのとり皮はタレと塩で一人2本ずつ注文。
税抜で1本100円なり~♪

少し甘めのタレはカリッとした食感が美味しいです。
2本だなんて足りない~(≧▽≦)

塩は七味をパラパラとかけていただきました。
好みでいうと、もうちょっと焼いてある方が良いかな?

帰りは車の運転もありますのでお茶とジュースで乾杯。

お財布にも優しいお値段の串がズラリ。

更にお得なセットもあったよ~♪

手軽に駅で焼き鳥を食べれる文化っていいね!
店内は物凄く活気があって人気でしたよ~♪
美味しかったです。
御馳走様でした。

博多とりかわ大臣 KITTE博多串房


いよいよ帰りのフライトです。

まつもと空港行きは12時半だったけど、ちょいと遅れておりました。
帰りはオレンジカラーの飛行機~♪

両側二列の座席。

結構広くて快適です。

鶏皮4本じゃお腹が空いちゃうので、
お目当ての『伊都キング』を博多空港でゲット~♪
苺好きにはたまらん超大きな「あまおう苺」がinしてるどら焼きです。

こんなに大きい~♡

中にはこれまた大きなあまおう苺が入ってます。
この苺自体が物凄く美味しい!!!
そして、モチモチな皮にクリームとアンコ、この組み合わせ最強です。

おっと、
気が付けば飛行機が飛び立つところでした。
人数が多くないので、あっという間に着席、そしてフライトでした。

これにて九州とオサラバです。
楽しい九州ちょいたびでした。
また旅しに行きたいなぁ~(≧▽≦)

おっといけね、これで終わりじゃなかったんだった。
まだつづくー。

関連記事