木祖村 base(バーゼ) 。
2016年07月14日
ちょいたびメンバーはこちらでランチです。
みけさんが予約して下さった、木祖村の『base(バーゼ) 』さん。
他のナガブロガーさんのところで見かけて、気になっていたお店でした。
ワクワク~(≧▽≦)

車を入口で停めて、ココから奥へ入って行くようです。

ランチは予約したので、奥のお店のドアから入ります。
パンを買うのは、さっきの突き当りにある扉です。

手前の部屋(2人席)と奥の部屋(4人用が2つ)がありました。
窓から入ってくる風がとっても心地が良いですよ~

私たちは奮発して『パスタコース(2500円)』をオーダー。
まず最初に登場したのが玉ねぎのスープ。
こ、こ、これがとびきりの美味しさです!
新玉ねぎの甘さにコクの深さ。
一口目から全員ノックアウトな旨さでメロメロになっちゃいました(笑)

パンもやって来ましたよ~
この気泡があるパンは外がカリッと中もっちり。
ハッ、わたくしとしたことが・・・スープを残しておくのを忘れてしまった
あまりにも美味しいスープで一気に食べちゃったの(笑)
お皿についたスープの残りをパンにつけ食べたら・・・そりゃ抜群の旨さなのです。

3つあるうちの最初に来たパスタ。
清水牧場のプティニュアージュのラビオリ。(ここへ来る前に清水牧場さんへ行きました)

手作りのラビオリは最初パン屋さんへ行った時に作っている様子を見させてもらいました。
丁寧な作業に期待していたんです。
玉ねぎと合わせてありましたが、このチーズとの相性ばっちり!
おかわりしたーい美味しさです(^o^)/

次のパンもやってきました。
こちらのパンもレベルの高さが違います。

2つ目のパスタは鴨のひき肉とネギのペンネです。
葱はやイタリアンパセリは畑から収穫してたのを見ていたので採れたて。
これは美味しくないわけがございません!ウマウマ!
アルコール呑みたい~(≧▽≦)

3つ目のパスタはトマトとひき肉のフジッリ。
イタリアンパセリってそんなに得意ではなかったけど、
これは凄くパスタに合う!無いとあるじゃ全然違います。
新鮮さもあるけど、この絶妙な味だからでしょうね。
3つのパスタとも塩加減がよく美味しいパスタでした。

こちらのパンもウマウマ!
食べれない、なーんて言ってた人もペロリだったよん♪

デザートはバナナのクレームブリュレ。
バナナと聞いて、一瞬メンバーはシーンと・・・凍り付くの巻(笑)
バナナが苦手なメンバーが居たけど、恐る恐る食べたら・・・・美味しいって!
ブリュレの中に凍ったバナナが入ってましたけど、全然問題ないそうです。
あれほど苦手なものだったのに~
それほどこちらのブリュレは美味しいってことですね!
あ、食べれなかったらアタチが頂こうと思ってたのは内緒ね(笑)

コースには飲み物が付きます。
私はカフェマッキアート。♡が可愛い~(≧▽≦)

コースの他にもパスタメニューがありました。
前菜とパンもつくそうです。

コースの飲み物は以下の通りです。

その他のメニューはこちら。

どれも美味しかったなぁ~
食事もそうだけど、パンも。
そうそう、
パンは売り切れちゃうといけないから、ランチ前にゲットしておきました。


他にもいろいろありましたので、行ってみてお確かめくださいね。
お店のあちこちの柱に、この子たちも待ってますよ~

ちなみに、
クロワッサンにルバーブのパン、そして食パン。
どれも美味しいけど、食パンの美味しさにはビックリ!
大事に食べたかったのに、家族が一気に食べちゃったの~
それくらい美味しかったってことだ~もっと買ってくればヨカッタ!

ハーちゃん、ブランコもあったよ~(笑)

これはまたいいお店を知ってしまいました。
あのパスタやパン、スイーツの味が忘れられません。
今年はそういったお店ばかり行っておりますなぁ(笑)
また行きたいと思います。ここもあそこもあっちも~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
美味しかったです。
御馳走様でした。
『base(バーゼ) 』
木曽郡木祖村小木曽1786
ランチ11:30~15:00(14:00LO)
カフェ・パン 10:00~17:00
この後はあそこへ向かったんだけど、
その前に木曽をブラリとブーン
あちこち寄り道するのもいいもんだね~♪
そんな話はまた今度。つづくー。
みけさんが予約して下さった、木祖村の『base(バーゼ) 』さん。
他のナガブロガーさんのところで見かけて、気になっていたお店でした。
ワクワク~(≧▽≦)

車を入口で停めて、ココから奥へ入って行くようです。

ランチは予約したので、奥のお店のドアから入ります。
パンを買うのは、さっきの突き当りにある扉です。

手前の部屋(2人席)と奥の部屋(4人用が2つ)がありました。
窓から入ってくる風がとっても心地が良いですよ~

私たちは奮発して『パスタコース(2500円)』をオーダー。
まず最初に登場したのが玉ねぎのスープ。
こ、こ、これがとびきりの美味しさです!
新玉ねぎの甘さにコクの深さ。
一口目から全員ノックアウトな旨さでメロメロになっちゃいました(笑)

パンもやって来ましたよ~
この気泡があるパンは外がカリッと中もっちり。
ハッ、わたくしとしたことが・・・スープを残しておくのを忘れてしまった

あまりにも美味しいスープで一気に食べちゃったの(笑)
お皿についたスープの残りをパンにつけ食べたら・・・そりゃ抜群の旨さなのです。

3つあるうちの最初に来たパスタ。
清水牧場のプティニュアージュのラビオリ。(ここへ来る前に清水牧場さんへ行きました)

手作りのラビオリは最初パン屋さんへ行った時に作っている様子を見させてもらいました。
丁寧な作業に期待していたんです。
玉ねぎと合わせてありましたが、このチーズとの相性ばっちり!
おかわりしたーい美味しさです(^o^)/

次のパンもやってきました。
こちらのパンもレベルの高さが違います。

2つ目のパスタは鴨のひき肉とネギのペンネです。
葱はやイタリアンパセリは畑から収穫してたのを見ていたので採れたて。
これは美味しくないわけがございません!ウマウマ!
アルコール呑みたい~(≧▽≦)

3つ目のパスタはトマトとひき肉のフジッリ。
イタリアンパセリってそんなに得意ではなかったけど、
これは凄くパスタに合う!無いとあるじゃ全然違います。
新鮮さもあるけど、この絶妙な味だからでしょうね。
3つのパスタとも塩加減がよく美味しいパスタでした。

こちらのパンもウマウマ!
食べれない、なーんて言ってた人もペロリだったよん♪

デザートはバナナのクレームブリュレ。
バナナと聞いて、一瞬メンバーはシーンと・・・凍り付くの巻(笑)
バナナが苦手なメンバーが居たけど、恐る恐る食べたら・・・・美味しいって!
ブリュレの中に凍ったバナナが入ってましたけど、全然問題ないそうです。
あれほど苦手なものだったのに~
それほどこちらのブリュレは美味しいってことですね!
あ、食べれなかったらアタチが頂こうと思ってたのは内緒ね(笑)

コースには飲み物が付きます。
私はカフェマッキアート。♡が可愛い~(≧▽≦)

コースの他にもパスタメニューがありました。
前菜とパンもつくそうです。

コースの飲み物は以下の通りです。

その他のメニューはこちら。

どれも美味しかったなぁ~
食事もそうだけど、パンも。
そうそう、
パンは売り切れちゃうといけないから、ランチ前にゲットしておきました。


他にもいろいろありましたので、行ってみてお確かめくださいね。
お店のあちこちの柱に、この子たちも待ってますよ~

ちなみに、
クロワッサンにルバーブのパン、そして食パン。
どれも美味しいけど、食パンの美味しさにはビックリ!
大事に食べたかったのに、家族が一気に食べちゃったの~

それくらい美味しかったってことだ~もっと買ってくればヨカッタ!

ハーちゃん、ブランコもあったよ~(笑)

これはまたいいお店を知ってしまいました。
あのパスタやパン、スイーツの味が忘れられません。
今年はそういったお店ばかり行っておりますなぁ(笑)
また行きたいと思います。ここもあそこもあっちも~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
美味しかったです。
御馳走様でした。
『base(バーゼ) 』
木曽郡木祖村小木曽1786
ランチ11:30~15:00(14:00LO)
カフェ・パン 10:00~17:00
この後はあそこへ向かったんだけど、
その前に木曽をブラリとブーン

あちこち寄り道するのもいいもんだね~♪
そんな話はまた今度。つづくー。
おまけ。
みけさんが行ってきたコンサート。
そこでゲットしたテープで作ったんですって!

思わずあの方を思い出したのでありました。
この記事へのコメント
へ~、これはまた素敵な店で…
ほんと
見てるだけでもワインが欲しくなります…("⌒∇⌒")
取れたての葱を使うなんてびっくりです(@_@)
ほんと
見てるだけでもワインが欲しくなります…("⌒∇⌒")
取れたての葱を使うなんてびっくりです(@_@)
Posted by ゆたか
at 2016年07月14日 07:08

さすがのセレクトですね(^O^)
鴨のひき肉って珍しいですけれど
鴨丸ごと苦手な方とかもいるので
食べやすいアレンジでいいなぁって思いました。
スイーツも、パンも美味しそうです!
鴨のひき肉って珍しいですけれど
鴨丸ごと苦手な方とかもいるので
食べやすいアレンジでいいなぁって思いました。
スイーツも、パンも美味しそうです!
Posted by メグミン
at 2016年07月14日 07:18

こんばんは
どれも美味しかったですねぇ。
特にラザニア!!
ブログアップするには、画素数が多かったらしいので、ちょっと控えてます。
来月かなぁ~
どれも美味しかったですねぇ。
特にラザニア!!
ブログアップするには、画素数が多かったらしいので、ちょっと控えてます。
来月かなぁ~
Posted by カタロース、まな
at 2016年07月14日 19:12

ゆたかさん、こんばんは~
ビックリするくらい美味しくておしゃれな料理が木祖で食べれますヨ~
噂は聞いてたけど、期待以上のパスタやスイーツで大ファンになったお店です。
採れたての野菜を使うのって、ある意味これ以上の贅沢は無いですよね♪
ビックリするくらい美味しくておしゃれな料理が木祖で食べれますヨ~
噂は聞いてたけど、期待以上のパスタやスイーツで大ファンになったお店です。
採れたての野菜を使うのって、ある意味これ以上の贅沢は無いですよね♪
Posted by ちろる。
at 2016年07月14日 21:10

メグミンさん、こんばんは~
行く前にググったら結構このパスタコースを注文している方が多かったので、このメニューにして良かったです!
スープもスイーツもパスタも絶品でした(^o^)/
近くなら絶対に通っちゃうお店ですよん♪
行く前にググったら結構このパスタコースを注文している方が多かったので、このメニューにして良かったです!
スープもスイーツもパスタも絶品でした(^o^)/
近くなら絶対に通っちゃうお店ですよん♪
Posted by ちろる。
at 2016年07月14日 21:12

まなさん、こんばんは~
パスタを食べてた時のまなちゃんが悶絶していた様子が忘れられないです(^o^)
おいしいもんにはキザな言葉は要らないですね!
また食べに行きたいヨ~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
パスタを食べてた時のまなちゃんが悶絶していた様子が忘れられないです(^o^)
おいしいもんにはキザな言葉は要らないですね!
また食べに行きたいヨ~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
Posted by ちろる。
at 2016年07月14日 21:16

へーー、木祖村にはよく行っていましたが、
気付きませんでした(^^ゞ
パスタとか、食べとけばよかったな~
気付きませんでした(^^ゞ
パスタとか、食べとけばよかったな~
Posted by ちび1966
at 2016年07月14日 22:11

ちろるちゃん、こんばんは!
画像が奇麗で、吸い込まれそう。
(コンタクトレンズ)外した目に、くっきり、すっきり、
夜中なのに、お腹がぐぅ~!となった。
美味しそう~!
クロワッサンが、またまたいい感じ。
(*^-^*)
豹紋!
名前がわかり、すっきりしました。
ヒアシンス科、ユリ科に属するようで、
小さい花が可憐です。
ありがとう!!感謝!
画像が奇麗で、吸い込まれそう。
(コンタクトレンズ)外した目に、くっきり、すっきり、
夜中なのに、お腹がぐぅ~!となった。
美味しそう~!
クロワッサンが、またまたいい感じ。
(*^-^*)
豹紋!
名前がわかり、すっきりしました。
ヒアシンス科、ユリ科に属するようで、
小さい花が可憐です。
ありがとう!!感謝!
Posted by lilymasako.
at 2016年07月15日 02:04

いつも楽しく拝見してます。初めてコメントします。バーゼさん、とっても美味しくて雰囲気もよくて素敵ですよねー♪読んでいたら、素晴らしさがよみがえって、また行きたくなりましま。
Posted by ゆ_
at 2016年07月15日 05:37

ちび1966さん、おはようございます~
あまりにもの美味しさに一同言葉がない程、静かに堪能して食べていたランチですよ~(笑)
木祖村へ行ったらぜひ行ってみてちょ(≧▽≦)
パンも美味しいヨ~♪
あまりにもの美味しさに一同言葉がない程、静かに堪能して食べていたランチですよ~(笑)
木祖村へ行ったらぜひ行ってみてちょ(≧▽≦)
パンも美味しいヨ~♪
Posted by ちろる。
at 2016年07月15日 06:34

lilymasako.さん、おはようございます~
夏の青空で暑い日だったのに、木祖は涼しくって眠たくなっちゃうほど陽気が良かったです。
ドライブもクーラー止めて窓全開で気持ち良かった~(≧▽≦)
そんなたどり着いたこちらのお店はランチも美味しく、パンもすこぶる旨さでした。
あの花の名前があっていたようで良かった!
またいろいろな植物のアップ楽しみにしてますね(^o^)/
夏の青空で暑い日だったのに、木祖は涼しくって眠たくなっちゃうほど陽気が良かったです。
ドライブもクーラー止めて窓全開で気持ち良かった~(≧▽≦)
そんなたどり着いたこちらのお店はランチも美味しく、パンもすこぶる旨さでした。
あの花の名前があっていたようで良かった!
またいろいろな植物のアップ楽しみにしてますね(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2016年07月15日 06:37

ゆ_さん、おはようございます~
私も、ゆ_さんのブログ楽しませて貰ってます(^^♪
美味しそうなお店ばかりで行きたくなってますよん。
パーゼさんの味は私のどストライクでどれも美味しかったです。
食材も新鮮でこだわりあるのがいいですね!パンも含めてまた行ってみたいお店になりましたよ~
ゆ_さんもまた行ってみて下さいね(^^)/
私も、ゆ_さんのブログ楽しませて貰ってます(^^♪
美味しそうなお店ばかりで行きたくなってますよん。
パーゼさんの味は私のどストライクでどれも美味しかったです。
食材も新鮮でこだわりあるのがいいですね!パンも含めてまた行ってみたいお店になりましたよ~
ゆ_さんもまた行ってみて下さいね(^^)/
Posted by ちろる。
at 2016年07月15日 06:39

こんばんは♪
おいちかったですね~
パスタ、また食べたいです
そして!あのバナナのデザート(笑)
ホントに美味しかった~
あげないよぉ~(-_☆)キラーン
おいちかったですね~
パスタ、また食べたいです
そして!あのバナナのデザート(笑)
ホントに美味しかった~
あげないよぉ~(-_☆)キラーン
Posted by ayu220。
at 2016年07月15日 21:01

ayu220。さん、こんばんは~
どのパスタを見てもあの美味しさがこみ上げてきちゃうね~(≧▽≦)
私も絶対また食べに行きたいです!
そうそう、バナナの言葉で一瞬凍りついちゃったけど、
美味しく食べれて良かったですよ~(^o^)/
あ、もし次回食べれなかったら頂きますワン(笑)
どのパスタを見てもあの美味しさがこみ上げてきちゃうね~(≧▽≦)
私も絶対また食べに行きたいです!
そうそう、バナナの言葉で一瞬凍りついちゃったけど、
美味しく食べれて良かったですよ~(^o^)/
あ、もし次回食べれなかったら頂きますワン(笑)
Posted by ちろる。
at 2016年07月15日 22:09
