長野市 TIKU-。

2015年04月25日

最近、テイクアウトばかりでお店の焼きたてを食べていないのよね・・・
そうつぶやく、うちのママさんの禁断症状が悪化しないうちに、と(笑)
そして・・・
ブログやFBにいつも美味しそうな画像をアップしてるんだもーんface03
見ちゃうとヨダレ出ちゃうよねぇ~の『TIKU-』さんへお邪魔しました。(←やはり前置きが長い(笑))

御開帳期間中、予約ではなく直接お店へ行って並んで待ちますよ~。
オープンは11時~となっていますので早く食べたい私向きです(笑)
なので、
スタンバイOK状態で開店前から並んじゃいました、ら?
「あ、いま噂してたことですよ~」
と、ついには出没予測までされちゃいましたface03
さすがはTIKU-さんですね(笑)
さて、
この日、最初からこのチョイスを決めておりました(笑)
まずは王道のマルゲリータです。
長野市 TIKU-。
イタリアの国旗カラーをイメージとするこのピザは具がシンプルゆえにその美味しさが際立ちます。
この生地とチーズ、トマトソースにバジルにと、このバランスが私の心を虜にするんだよね~
もぐもぐのむしゃむしゃ・・・無口に二人でペロリでした(笑)
長野市 TIKU-。
お次は、しらすちゃんです~♡ヤッホー!
長野市 TIKU-。
新鮮なトマトと水菜がたっぷり~!
このね、しらすの塩っけとピザ生地のサクサクがたまらんね~。
何度リピしても、飽きずに旨いな~と思う一品でして、ワタシの超お気に入りピザなのです。
長野市 TIKU-。
1枚のピザに1つサラダもついてきますよ~これがまた美味しいのだ。
柔らかい葉物と大根・・・あ、通常は人参なんだけど、抜いてもらっちゃった(笑)
長野市 TIKU-。
満席の場合は、予約表に記入してこちらの椅子でお待ちくださいね~
待ってでも食べたいくらい美味しいピザちゃんが待ってますよ(^o^)
長野市 TIKU-。
うちのママさん曰く、他のピザとは全然違うのよね~。
そう絶賛の嵐のピザでございましたicon12
きっと、このブログを見た友人たちがまた行きたくなる事でしょうね(笑)
また一緒に突撃訪問しちゃおうっと(^O^)
美味しかったです。
御馳走様でした。

TIKU-


週末2日休んで2日会社行ったら長期連休・・・icon12
この時期が一番嬉しいのかもしれない(笑)


タグ :長野市ピザ

同じカテゴリー(北信-洋食・中華)の記事画像
信濃町 イタリア郷土料理テルラ。
長野市 チャオゴン。
長野市 ゴーシュ。
長野市 リストランテ フローリア。
長野市 トラットリア キオッチョラ。
千曲市 お茶処 やじろべえ。
同じカテゴリー(北信-洋食・中華)の記事
 信濃町 イタリア郷土料理テルラ。 (2017-07-15 05:20)
 長野市 チャオゴン。 (2017-07-12 05:20)
 長野市 ゴーシュ。 (2017-07-11 07:07)
 長野市 リストランテ フローリア。 (2017-06-01 05:20)
 長野市 トラットリア キオッチョラ。 (2017-05-03 05:20)
 千曲市 お茶処 やじろべえ。 (2017-04-28 05:20)

Posted by ちろる。 at 06:05│Comments(18)北信-洋食・中華
この記事へのコメント
私はあなたの行動が読めていました!!(笑)
ちろるちゃんファンのみなさんは
tiku-さんに行ったら会えそうだね(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2015年04月25日 06:14
すごいTIKUさんと以心伝心ですね(笑)
なんて美味しそうなビジュアルでしょう~~(^o^)/
わたしも食べたいです!
Posted by メグミンメグミン at 2015年04月25日 06:47
ぜつたい行きたいお店トップ3に入るお店です^^
pizza大好きな妻が行こう行こうと言っています。
ちょいと寄り道ではなくして、のんびりお邪魔したときにでも行きます♪
・・・しかし美味そうですね(笑)
Posted by きこりんきこりん at 2015年04月25日 07:14
ちろる。さん おはようございます^^

ピザでしたね。tiku-さん♡
私もいったら ちろる。さんにお目にかかれるかしら?!
そんな日があったら嬉しいな。
しらす 人気有りますよね。(*^_^*)
Posted by まきみ。まきみ。 at 2015年04月25日 07:24
美味しそうですね♪
善光寺に行った際に寄って来ましょうか(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年04月25日 08:40
こんにちゎ☆

TIKU-さん☆
今年こそゎっ!!!と心に決めておるんですが…
中々重い腰が上がらない…というより、なぜかちょいちょい忙しくて(^▽^;)
早く食べてみたいです~(>_<)
Posted by ぱんまんぱんまん at 2015年04月25日 16:58
未だに行けてないお店・・・。
ちろる嬢には、あの通りが善光寺の本通りって感じだね♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2015年04月25日 17:56
ハラハラハーさん、こんばんは~
さすがですね~(笑)
TIKU-さんへは1~3ケ月に1度通ってますので、
毎日張っていれば会えると思いま~す(^o^)/
いつかお酒と一緒にピザが食べたいなぁ~♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年04月25日 20:18
メグミンさん、こんばんは~
私がコメントでそんな素振りをカキコしてたんで、
そろそろ来るかもって噂してたみたいなんです~(笑)
行動が読まれてしまいましたよ~(^_-)-☆
今度は本当の突撃をしに行きたいと思いま~す。
メグミンさんもTIKU-さんへ突撃しに行ってきてくださいね♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年04月25日 20:20
きこりんさん、こんばんは~
ここはきこりんさんご家族にぜひ行って頂きたいお店です。
TIKU-さんのピザは本当に美味しくってほっぺが落ちちゃいます(笑)
そしてスタッフ皆さんもとっても優しくっていいお店なのです。
御開帳はゆっくり出来ないかもしれませんので、またあけたらぜひぜひ~♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年04月25日 20:22
まきみさん、こんばんは~
結構な確立でこちらのお店へ出没してますので、逢えるかもしれませんね♪
私は人見知りなのでもしかしたらモジモジしちゃうカモ(笑)
その時はよろしくお願いしま~す♪
しらすピザは私の心を鷲掴みしちゃってま~す(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年04月25日 20:26
がんじいにさん、こんばんは~
ここのピザは生地もチーズも焼き方も私好みなピザでございます~♪
う、今また考えただけでもヨダレが・・・・(笑)
善光寺へ行かれた時によってみて下さいね(^^♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年04月25日 20:29
ぱんまんさん、こんばんは~
TIKU-さんちはお子様にも優しいピザ屋さんですよん♪
良かったら、ぱんまんさんご一家で食べに行ってみて下さいね。
こぱんちゃんにも喜んでもらえるといいなぁ(^o^)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年04月25日 20:31
すぴっつさん、こんばんは~
なかなか、真っ直ぐに善光寺さんへ行かれまへ~ん(笑)
寄り道したくなっちゃうお店が多い善光寺界隈ですよ♪
すぴっつさんにも食べて貰いたいワン(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年04月25日 20:32
ちろるちゃん、こんばんは♪

TIKU-さん、行きたい~
しらすピザ、美味しいですよね~
うふふ、出没予想されちゃうなんて、
さすがTIKU-っ子ですね~(^^♪
Posted by ayu220。ayu220。 at 2015年04月25日 21:34
フフフ(*^^*)


ちくーっこのちろるさん(^^)
いつもいつもありがとうございます♡



ayuさんブログのちろる書き込みをチェックしていたので^_^

仕込みしながら、ちろるさん突撃あるんじゃない??

と、奥さんと話していたら、生ちろる(≧∇≦)


嬉しいのなんのって(o^^o)



お母様にもよろしくお伝えください( ´ ▽ ` )



本当にいつもありがとうございます♡♡♡
Posted by TIKU-TIKU- at 2015年04月25日 23:03
ayu220。さん、おはようございます~
そうなの~!
いよいよTIKU-さんちに出没を予測されちゃうほどになっちゃいました(笑)
でも、予想を上回れるように出没したいと思います~♪
また皆さんで一緒にピザをシェアしに行きましょう(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年04月26日 06:00
TIKU-さん、おはようございます~
またまた行っちゃいました~(^o^)/
そして、コメントからの予想をありがとうございます~♪
アタシはあちこちのコメントで出撃を匂わせる事をカキコしてますので、また出撃チェックしてくださいね~(笑)
それにしても、あのピザは本当にお世辞抜きでウマウマmaxです。
ピザ生地も行くたびに更に美味しくなっているように思えました。
また次回も美味しいピザを楽しみにしていますね(≧э≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年04月26日 06:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。