上田市 居酒屋 十一屋。

2015年10月23日

上田調査隊を追いかけて行く~♪
なーんちゃって。
すぴっつさんのブログで度々見かけた、こちら『十一屋』さん。
平日ランチを狙いに、バビューンと行ってきましたicon17
狙いはワンコインランチの『梅』だったんだけど、マカロニサラダ・・・
先日のちょいたびでセロリを買ってマカロニサラダを大量に作って食べたんだ(笑)
なので、マカロニはちょっと・・・ってことで~
大盤振る舞いに一番高い、松(1000円)をオーダー。
あ!凄いゴージャスなランチがやってきちゃった!
上田市 居酒屋 十一屋。
このマグロ丼がめちゃんこ美味しい~(≧э≦)
赤身の味が濃くってさ~そしてマグロの量も多いんだ。
酢飯ご飯との塩梅が良くって、まるで築地で頂いているような味わいです!
これは1000円以上の価値があるランチです~(^o^)/
上田市 居酒屋 十一屋。
熱々カキフライは小さいながらも、4つありました。
ジューシーでサクサクがたまらんです♡
上田市 居酒屋 十一屋。
うちのママさんはエビフライ大好きなので、迷わず竹をオーダー。
こちらのお刺身には甘エビもついてたよ~
上田市 居酒屋 十一屋。
この日の日替わりはこのような感じです。
ハマチのアラ煮は大根が面取りしてあるくらいに、丁寧な仕上がりです。
ハマチも柔らかくって美味しいワン~♪
上田市 居酒屋 十一屋。
ちょっぴり気になる、ジンギスカン定食(笑)
上田市 居酒屋 十一屋。
店内のお座敷はこのような感じでした。
上田市 居酒屋 十一屋。
お店は交差点の近くにありました。
入口を入って、さらにドアがありそのドアを入ると居酒屋さん。
ちょっと入っていくのに独特な雰囲気でドキドキしちゃった!
けど、すぴっつさん情報を聞いてて良かったワン(笑)
上田市 居酒屋 十一屋。
次はワンコインだ~!
お隣さんのを見たけど、ホントあれで500円は凄いよ。
美味しかったです。
御馳走様でした。

居酒屋 十一屋


あと1週間で10月も終わりですね~
ということは、
来月と再来月で今年も終わりなんだ。
ふぅ~
時が経つのが早いような、遅いような。
今年はいろいろな事がたくさんあったので、良くも悪くも人生の経験値になったかな。
あ、でもまだ終わったわけじゃないので、
まだまだ今年を楽しまないとね~♪うしし~



同じカテゴリー(東信-和食)の記事画像
上田市 ひるメシ屋。
上田市 大戸屋上田住吉店。
東御市 北京館。
東御市 多喜亭。
上田市 チキ南亭。
上田市 味遊カフェ。
同じカテゴリー(東信-和食)の記事
 上田市 ひるメシ屋。 (2017-07-13 05:20)
 上田市 大戸屋上田住吉店。 (2017-07-08 05:20)
 東御市 北京館。 (2017-06-17 05:20)
 東御市 多喜亭。 (2017-06-09 05:20)
 上田市 チキ南亭。 (2017-06-08 05:20)
 上田市 味遊カフェ。 (2017-05-02 05:20)

Posted by ちろる。 at 06:42│Comments(18)東信-和食
この記事へのコメント
この1000円はお得感一杯ですね~

マグロが赤身とハラミと2種類入ってるのもポイント高しだし

カキフライもこれだけでご飯一杯食べれそう❢

鰤大根だって丁寧さが伝わって来るし、こりゃ良い店見たいデスね♪

長野ぽいメニュ-でわないですが行きたくなりましたよ(*^。^*)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年10月23日 07:16
ワンコインをオーダーせず一番高いメニューに・・なんてゴージャスなんでしょう(*^_^*)カキフライがたべたい~♪
Posted by メグミンメグミン at 2015年10月23日 08:40
このマグロ丼がすごい!
カキフライも大好きなのでこれはいいですね~(-^〇^-)
近所に欲しいお店です(笑)
Posted by ゆたかゆたか at 2015年10月23日 12:26
お、十一屋デビュー!(*^▽^)/★*☆オメデト♪
美味しいし、量もあってうれしいお店だよね〜!
ジンギスカン…気になるでしょう〜(๑´ڡ`๑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2015年10月23日 13:15
このお店も知らなんだ~(笑)
青木に行く途中なのですね? 見落としていますね?

これで1000円はお得ですね!
カキフライも美味しそうですね♪
Posted by がんじい. at 2015年10月23日 13:27
すっごいお得なランチセットですねぇ~(ノ∀`*)ペチ
私も迷わず「竹」だなぁ~(笑)

今年もあと2ヶ月かぁ~┐(´д`)┌
イヤ、まだまだ2ヶ月もある!
今年を楽しみましょう~♪
Posted by うさりんうさりん at 2015年10月23日 14:38
十一屋さんは私が好きなタイプのお店なのよねぇ~
ちろるちゃんのママと同じく
エビフライ派かなぁ~
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2015年10月23日 16:45
どうしたらこんな価格で出せるのか、上田7不思議の1つに認定ですね。
Posted by 篠崎ミッキー篠崎ミッキー at 2015年10月23日 20:54
こんなに乗ってきて このお値段!\(◎o◎)/!ですね。
牡蠣フライの衣が立っているのが見えますね。美味しそう♡
Posted by まきみ。まきみ。 at 2015年10月24日 03:48
おやきわだ2さん、おはようございます~
そうなんです!
山の信州でこんなに美味しいマグロちゃんを食べれたなんて幸せでした~♪
カキフライもいよいよシーズンになりましたね(≧▽≦)
この2つの組み合わせはたまらんかったでした♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年10月24日 07:25
メグミンさん、おはようございます~
本当は噂のワンコインランチを求めて行ったんですけどね(笑)
マカロニサラダを3日食べ続けた後だったので、
一番高い松をチョイスしちゃったんです~(≧▽≦)
さすが松だけあって、満足度も高いランチでしたよん♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年10月24日 07:26
ゆたかさん、おはようございます~
ね!こういうお店が近所に欲しいです(≧▽≦)
同僚ちゃんは近くに住んでいるだけど、ここのランチは知らなかったそうです。
それだけ、お店が?って感じの佇まいなんですよ(笑)
勇気をもって入ってヨカッタ~(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年10月24日 07:28
すぴっつさん、おはようございます~
やっと、すぴっつさんのあとを追っかけて行ってきました!
やはりここのランチは凄いですね~♪
値段もかなりお得だし、その美味しさにビックリです(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年10月24日 07:29
がんじい.さん、おはようございます~
そうです!青木村へ行く道路沿いにあるお店ですが、
ちょっと気を付けて見ていかないと見過ごしちゃう感じでした。
この内容でこの値段はかなりお得感がありました(^o^)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年10月24日 07:31
うさりんさん、おはようございます~
ここならうさりんさんも美味しく食べれそうなものばかりでしたよ♪
今年もあっという間だったのか、もう少ししたら11月ですね。
残り2ヶ月も楽しみましょう(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年10月24日 07:32
ハラハラハーさん、おはようございます~
ここはハーちゃんも気に入るお店だと思いましたよん(^o^)
平日しかランチやっていなくってハードルが高いんだけどね。
カキフライがあると、どうしてもそっちにいってしまうアタシです(笑)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年10月24日 07:33
篠崎ミッキーさん、おはようございます~
本当にそうですね。
この山に囲まれた信州でこんな美味しいマグロ丼が食べれるとは思いませんでした♪
また平日休みに行ってみたいです~(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年10月24日 07:34
まきみ。さん、おはようございます~
料理の目線がさすが~!まきみさんですね。
カキフライの衣もサクサクでジュワワ~な美味しさがありました♪
私もフライをこうやって揚げたいです(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年10月24日 07:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。