上田市 茶房パニ。
2015年11月06日
さて~
ドラえもん展を楽しんだ後、
南信メンバーさんと愉快な仲間たち(?!)でやってきたのは『茶房パニ』さん。
またまた、きちゃった~♪

辺りの山々はすっかり秋模様。
そしてこの日もいいお天気~♪

パニさんの玄関に飾られた木々も彩が綺麗でしたよ!

ランチは大好きな玄米おにぎり定食をオーダー。
この塩分が控えめで体に優しい料理が嬉しいよね。
玄米のおにぎりはモチモチで美味し~!
ジューシーな玉子焼きに白和え、ヒジキの煮物も絶品。
たっぷりななめこと豆腐のお味噌汁もホカホカになります♪
くらかけ豆など、上田ならではの食材もあって
一応SKK活動にもなったかな?

お隣のまなちゃんはこちらのセット。
胡麻が入ったパンもウマウマ~!
野菜たっぷりなのも体が喜ぶね。
そして、なぜパンセットにしたか、後で理由がわかった次第です(笑)

そして、、、、
我らの目的はこれなのじゃ~!
パニさんの季節ごとに変わるスイーツ♡
今回のチョイスは超レアな栗シューちゃん

たまにしかお目見えしない、この一品!
ある意味、モンブランよりも貴重なのだ。
中も栗たっぷりクリームで、もはや美味しさに悶絶~(^o^)

ayuさんはタルトタタン。
ギュギュっと詰まった甘酸っぱいリンゴがたまらんね~♡

ちび1966さんは、かぼちゃプリン。
優しい甘さとかぼちゃ本来の味が絶妙まっちんぐー!
どのスイーツも甲乙つけがたしの美味しさです。
そして手作りなのが嬉しいよね。

お店はモンブランシーズンが終了したけど、
まだまだ待ちが出るほどの人気でした。
(早くスタンバイしていてヨカッタ~)
私たちは食べ終わったので、早々に引き上げ、
ちょいとお庭を探索~♪
バナナの木もそろそろ冬支度かな。

パニさんの工房で作られた器も販売しておりました。
あの丸っこい花瓶が素敵だったなぁ

このカニちゃんもキュート♡

お隣には、看板犬のワンちゃん~♡
人懐っこくって可愛いんだ♪
ウリウリしちゃったよ~

今年もパニさんが冬眠に入るので、営業もあと少し。
それまでにまた行っちゃおうっと~♪うしし~
美味しかったです。
御馳走様でした。
『茶房パニ』
この後は例によって例の場所へブーン
つづくー。
ドラえもん展を楽しんだ後、
南信メンバーさんと愉快な仲間たち(?!)でやってきたのは『茶房パニ』さん。
またまた、きちゃった~♪

辺りの山々はすっかり秋模様。
そしてこの日もいいお天気~♪

パニさんの玄関に飾られた木々も彩が綺麗でしたよ!

ランチは大好きな玄米おにぎり定食をオーダー。
この塩分が控えめで体に優しい料理が嬉しいよね。
玄米のおにぎりはモチモチで美味し~!
ジューシーな玉子焼きに白和え、ヒジキの煮物も絶品。
たっぷりななめこと豆腐のお味噌汁もホカホカになります♪
くらかけ豆など、上田ならではの食材もあって
一応SKK活動にもなったかな?

お隣のまなちゃんはこちらのセット。
胡麻が入ったパンもウマウマ~!
野菜たっぷりなのも体が喜ぶね。
そして、なぜパンセットにしたか、後で理由がわかった次第です(笑)

そして、、、、
我らの目的はこれなのじゃ~!
パニさんの季節ごとに変わるスイーツ♡
今回のチョイスは超レアな栗シューちゃん


たまにしかお目見えしない、この一品!
ある意味、モンブランよりも貴重なのだ。
中も栗たっぷりクリームで、もはや美味しさに悶絶~(^o^)

ayuさんはタルトタタン。
ギュギュっと詰まった甘酸っぱいリンゴがたまらんね~♡

ちび1966さんは、かぼちゃプリン。
優しい甘さとかぼちゃ本来の味が絶妙まっちんぐー!
どのスイーツも甲乙つけがたしの美味しさです。
そして手作りなのが嬉しいよね。

お店はモンブランシーズンが終了したけど、
まだまだ待ちが出るほどの人気でした。
(早くスタンバイしていてヨカッタ~)
私たちは食べ終わったので、早々に引き上げ、
ちょいとお庭を探索~♪
バナナの木もそろそろ冬支度かな。

パニさんの工房で作られた器も販売しておりました。
あの丸っこい花瓶が素敵だったなぁ


このカニちゃんもキュート♡

お隣には、看板犬のワンちゃん~♡
人懐っこくって可愛いんだ♪
ウリウリしちゃったよ~

今年もパニさんが冬眠に入るので、営業もあと少し。
それまでにまた行っちゃおうっと~♪うしし~
美味しかったです。
御馳走様でした。
『茶房パニ』
この後は例によって例の場所へブーン

つづくー。
Posted by ちろる。 at 11:06│Comments(6)
│東信-パン・スイーツ
この記事へのコメント
栗シュー美味しそうです♪
他では頂けない一品ですね!!
ワンちゃん可愛いですね^^
ちろるさん所のワンちゃん心配ですね
一生懸命生きようと、けな気に頑張るんですよねワンコって
いっぱい褒めてあげてください^^
他では頂けない一品ですね!!
ワンちゃん可愛いですね^^
ちろるさん所のワンちゃん心配ですね
一生懸命生きようと、けな気に頑張るんですよねワンコって
いっぱい褒めてあげてください^^
Posted by チビサナ
at 2015年11月06日 19:01

チビサナさん、こんばんは~
ここで採れた栗で作られたシューは丁寧な作業で作られて美味しいです。
ここまでやってきた甲斐があると思えるスイーツでしたよ(^o^)
ワンコの事、ありがとうございます。
今日は仕事も忙しくて休めなく心配したけど、落ち着いたので安心しました。
頑張ったご褒美にオヤツを多めにあげておきましたよ(^^)
ここで採れた栗で作られたシューは丁寧な作業で作られて美味しいです。
ここまでやってきた甲斐があると思えるスイーツでしたよ(^o^)
ワンコの事、ありがとうございます。
今日は仕事も忙しくて休めなく心配したけど、落ち着いたので安心しました。
頑張ったご褒美にオヤツを多めにあげておきましたよ(^^)
Posted by ちろる。
at 2015年11月06日 20:46

ちろるさん、こんばんは~
いいなぁ、またパニさんに行かれたんですね!
今年こそ私も~!と思いながら、もうこんな時期になってしまいました(^_^;)
急がなければ!
いいなぁ、またパニさんに行かれたんですね!
今年こそ私も~!と思いながら、もうこんな時期になってしまいました(^_^;)
急がなければ!
Posted by miko
at 2015年11月07日 01:14

mikoさん、おはようございます~
またまたパニさんへご案内しちゃったという名目で行っちゃった(笑)
何度行ってもこのお店はいいので絶対おすすめです!
ラストはデザートプレートですので、それ狙いもおススメですよん(≧▽≦)
またまたパニさんへご案内しちゃったという名目で行っちゃった(笑)
何度行ってもこのお店はいいので絶対おすすめです!
ラストはデザートプレートですので、それ狙いもおススメですよん(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2015年11月07日 06:21

こんにちは♪
どれも、美味しかったですね(^^)
いろいろ味わえました。
お皿も趣がありました。
どれも、美味しかったですね(^^)
いろいろ味わえました。
お皿も趣がありました。
Posted by まな(カタロ-ス)
at 2015年11月07日 15:35

まなさん、こんばんは~
器もそれぞれ個性的でセンスもバッチリでしたね~♪
栗のシューはまた食べたいなぁ(≧▽≦)
器もそれぞれ個性的でセンスもバッチリでしたね~♪
栗のシューはまた食べたいなぁ(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2015年11月07日 18:58
