坂城町 アップルファーム。
2015年11月16日
ちょっと前に、用事も兼ねてこちら方面へ。
坂城町にあるお気に入りのお店『アップルファーム』さんへお邪魔しま~す。

この日もたくさんのフルーツを使って作ってあるスイーツちゃん達がありました。
お手軽な値段なのに、どれも美味しいんだ♪
どれにしようか、迷う迷う(←買う気満々(笑))

ということで、
イチジクのタルトをゲットです。
うちのママちゃんはイチジクに目がないんだ♪
土台タルトも美味しいし、フルーツがふんだんなのが嬉しいよね。

アタシはここではこれがお目当てだったんです♡
モンブラン~(≧▽≦)
中にもゴロンとした栗の渋皮煮が入っててね、美味しいんだ♪

他には安納芋のタルト。
これもかなりの美味!

安納芋のシュー!120円でこれはめちゃお得~♪
クリームも2種でこってるね。
安納芋のクリームもめちゃんこウマウマ~です。

かりんが販売してあったので、これもゲット~♪
これからの季節にかりん漬けでも作っておこうっと。

ここのケーキは珍しい種類があって、すんごく魅力的
いつも迷っちゃうから、こまったこまった~(笑)
安納芋のシューはまた食べたいなぁ。
また行っちゃおうっと。
『アップルファーム長野』
昨日の農作業で、またもや全身筋肉痛~
トホホ~な週の始まりなのだワン
坂城町にあるお気に入りのお店『アップルファーム』さんへお邪魔しま~す。

この日もたくさんのフルーツを使って作ってあるスイーツちゃん達がありました。
お手軽な値段なのに、どれも美味しいんだ♪
どれにしようか、迷う迷う(←買う気満々(笑))

ということで、
イチジクのタルトをゲットです。
うちのママちゃんはイチジクに目がないんだ♪
土台タルトも美味しいし、フルーツがふんだんなのが嬉しいよね。

アタシはここではこれがお目当てだったんです♡
モンブラン~(≧▽≦)
中にもゴロンとした栗の渋皮煮が入っててね、美味しいんだ♪

他には安納芋のタルト。
これもかなりの美味!

安納芋のシュー!120円でこれはめちゃお得~♪
クリームも2種でこってるね。
安納芋のクリームもめちゃんこウマウマ~です。

かりんが販売してあったので、これもゲット~♪
これからの季節にかりん漬けでも作っておこうっと。

ここのケーキは珍しい種類があって、すんごく魅力的

いつも迷っちゃうから、こまったこまった~(笑)
安納芋のシューはまた食べたいなぁ。
また行っちゃおうっと。
『アップルファーム長野』
昨日の農作業で、またもや全身筋肉痛~

トホホ~な週の始まりなのだワン

Posted by ちろる。 at 06:35│Comments(16)
│北信-パン・スイーツ
この記事へのコメント
アップルファームさん初めて知りました~!
坂城のびんぐし湯さん館の近くなんですね!?
安納芋シリーズ食べてみたい~。
実家に行くとき、峠越えずにR18号方面から行って寄ってみたいです。(^O^)
坂城のびんぐし湯さん館の近くなんですね!?
安納芋シリーズ食べてみたい~。
実家に行くとき、峠越えずにR18号方面から行って寄ってみたいです。(^O^)
Posted by メグミン
at 2015年11月16日 07:36

よく見るケーキ屋さんのケーキとは色合いが違いますね♪
緑を使ってるからかな?
シューが安くて美味しそうでいいね~("⌒∇⌒")
緑を使ってるからかな?
シューが安くて美味しそうでいいね~("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか
at 2015年11月16日 14:19

こんにちは~♪
ここのケーキは可愛くて美味しくて良いよね~♪
安納芋のシュークリーム食べてみたいです!!
ここのケーキは可愛くて美味しくて良いよね~♪
安納芋のシュークリーム食べてみたいです!!
Posted by ayu220。
at 2015年11月16日 16:42

ここ、何10回も通っていますが、
ケーキ屋さんがあったのは知りませんでした(笑)
モンブラン、美味しそうですね♪
ケーキ屋さんがあったのは知りませんでした(笑)
モンブラン、美味しそうですね♪
Posted by がんじい.
at 2015年11月16日 18:10

ケーキ全部美味しそうですね♪
安納芋のシューがめっちゃ気になります^^
安納芋のシューがめっちゃ気になります^^
Posted by チビサナ
at 2015年11月16日 18:27

ちろるさん、こんばんは~
ついこの間、ある方に「アップルファームさんって美味しいんですよ!」って聞いたばかりで
タイムリーでびっくりしました~♫
彩りもキレイで、フルーツもたっぷり美味しそう~(*^_^*)
そちら方面にいったら是非寄ってみたいです!
ついこの間、ある方に「アップルファームさんって美味しいんですよ!」って聞いたばかりで
タイムリーでびっくりしました~♫
彩りもキレイで、フルーツもたっぷり美味しそう~(*^_^*)
そちら方面にいったら是非寄ってみたいです!
Posted by miko
at 2015年11月16日 20:42

メグミンさん、こんばんは~
そうです!びんぐしさんへ行く交差点近くにあるお店です。
ここはホント美味しいのでおススメですよ~♪
安納芋のスイーツもたまらなく美味しいです。
お茶も出来ますので、また良かったら寄ってみて下さいね(^o^)/
そうです!びんぐしさんへ行く交差点近くにあるお店です。
ここはホント美味しいのでおススメですよ~♪
安納芋のスイーツもたまらなく美味しいです。
お茶も出来ますので、また良かったら寄ってみて下さいね(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2015年11月16日 21:02

ゆたかさん、こんばんは~
ここはお菓子の研究所と言われているだけあって、
カラフルで珍しいケーキですよん~♪
安納芋のシューは今年イチの美味しさだったかもよ(≧▽≦)
ここはお菓子の研究所と言われているだけあって、
カラフルで珍しいケーキですよん~♪
安納芋のシューは今年イチの美味しさだったかもよ(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2015年11月16日 21:07

ayu220。さん、こんばんは~
ホントはね~最初行った日には安納芋シューは売り切れだったです。
食べたいなぁ、と思ってたら家族が買ってきてくれて食べれたよ♪
この安納芋シューは人気みたいだから、あったらゲットしてみてちょ(^o^)/
ホントはね~最初行った日には安納芋シューは売り切れだったです。
食べたいなぁ、と思ってたら家族が買ってきてくれて食べれたよ♪
この安納芋シューは人気みたいだから、あったらゲットしてみてちょ(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2015年11月16日 21:13

がんじい.さん、こんばんは~
こちらはデイリーフーズさんのお菓子の研究所なんですよ。
いつもマダムでイートインは賑わっていま~す(^^)/
ここのモンブランも激ウマです♪
こちらはデイリーフーズさんのお菓子の研究所なんですよ。
いつもマダムでイートインは賑わっていま~す(^^)/
ここのモンブランも激ウマです♪
Posted by ちろる。
at 2015年11月16日 21:20

チビサナさん、こんばんは~
この日は夕方行ったので品数が少ない方でしたが、
それでも目移りしちゃうほどケーキが魅力的過ぎました(^^)
安納シューは手が込んでいて、めちゃウマでしたよ~♪
この日は夕方行ったので品数が少ない方でしたが、
それでも目移りしちゃうほどケーキが魅力的過ぎました(^^)
安納シューは手が込んでいて、めちゃウマでしたよ~♪
Posted by ちろる。
at 2015年11月16日 21:23

mikoさん、こんばんは~
わぉ~!それはタイムリーでしたね(^^)
ここのケーキは研究所だけあって、他とちょっと違った感じのものが多いです。
行くたびにワクワクしちゃうケーキがあるので、チョイスが迷っちゃいますよ~♪
良かったら寄ってみて下さいね(≧▽≦)
わぉ~!それはタイムリーでしたね(^^)
ここのケーキは研究所だけあって、他とちょっと違った感じのものが多いです。
行くたびにワクワクしちゃうケーキがあるので、チョイスが迷っちゃいますよ~♪
良かったら寄ってみて下さいね(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2015年11月16日 21:24

芋のシュー
ビジュアルも最高ですね(*^。^*)
ビジュアルも最高ですね(*^。^*)
Posted by ちび1966
at 2015年11月16日 22:20

ケーキがキラキラしているなぁ〜(๑´ڡ`๑)
芋シュー、たしかに旨そうだ!
ここは、入ったことがないお店…ジェラート屋さんだと、思ってました〜(⌒-⌒; )
芋シュー、たしかに旨そうだ!
ここは、入ったことがないお店…ジェラート屋さんだと、思ってました〜(⌒-⌒; )
Posted by すぴっつ
at 2015年11月16日 22:33

ちび1966さん、おはようございます~
このシューはただものじゃない味でした(^o^)
激ウマっでございましたよ♪
このシューはただものじゃない味でした(^o^)
激ウマっでございましたよ♪
Posted by ちろる。
at 2015年11月17日 04:47

すぴっつさん、おはようございます~
ここのケーキは値段もお手頃でフルーツたっぷりなのがお気に入りです♪
芋のシューは今年イチでした~(^o^)
ここのケーキは値段もお手頃でフルーツたっぷりなのがお気に入りです♪
芋のシューは今年イチでした~(^o^)
Posted by ちろる。
at 2015年11月17日 04:49
