上田市 献上菓舗 竹田

2015年12月03日

上田ちょいたびで、こちらへも案内しました。
私にとってソウルフードといって過言ではない、『献上菓舗 竹田』さん。
そこの豆餅にくるみ団子です。
豆餅は確か550円くらい?だったかな。
上田市 献上菓舗 竹田
この豆がこれでもか~ってくらいに入っているところが嬉しいんです♡
毎朝、つき立てのお餅はとっても柔らかくって、そのまま食べても良しなのだ。
もちろん、翌日硬くなったら炙って食べてもいいね。
くるみ団子もタレがたっぷり~♡
ここはホントに餅や団子のベースになっている生地が美味しいので、
なんでもおすすめですicon12
上田市 献上菓舗 竹田
豆餅は年末近くになると、品薄で値上がりしちゃうこともあるので要注意。
その前に冷凍ストック用に少し買っておこうかしら。
また行かなくっちゃね~face03

献上菓舗 竹田


上田ちょいたびはこれにて・・・ではなく、
まだもう一軒寄ったのでありまちた~(笑)
もうちょっとだけ、つづくー。



同じカテゴリー(東信-パン・スイーツ)の記事画像
小諸市 香色。
上田市 味遊カフェ。
佐久市望月 YUSHI CAFE。
上田市 大戸屋上田住吉店。
上田市 穀蔵。
塩川菓子舗の温泉まんじゅう。
同じカテゴリー(東信-パン・スイーツ)の記事
 小諸市 香色。 (2017-07-17 05:20)
 上田市 味遊カフェ。 (2017-07-16 05:20)
 佐久市望月 YUSHI CAFE。 (2017-07-10 05:20)
 上田市 大戸屋上田住吉店。 (2017-07-08 05:20)
 上田市 穀蔵。 (2017-06-23 05:20)
 塩川菓子舗の温泉まんじゅう。 (2017-06-11 05:20)

この記事へのコメント
富士アイスといい竹田さんといい、上田にはオイラの好きなお店が多いんだなぁ♪

竹田さんは和洋扱っててどちらも美味しいし使い勝手良いんですよね(^.^)

お餅は食べた事ないから今度、挑戦だな(^o^)丿
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年12月03日 16:29
ちろるちゃん、こんにちは♪

この豆餅、すごく美味しかったです!!
お餅も柔らかくて、翌日もまだ柔らかかったですよ~
そして、お豆の味が濃くて、もぉ~びっくり!!
もっと買って来れば良かったです。
Posted by ayu220。ayu220。 at 2015年12月03日 17:16
こんばんは♪
美味しいので、楽しんで食べてます。
一つずつラップして、保存してます。
豆もきびも好みなので、ふふふしてます。
(^^)v
Posted by まな(カタロ-ス)まな(カタロ-ス) at 2015年12月03日 20:49
おやきわだ2さん、こんばんは~
ここの豆餅は絶対的におススメです(≧▽≦)
豆自体も美味しいし、つきたての柔らかいお餅をそのまま頬張るとたまらんですよ♪
ぜひ挑戦してみて下さいね(^^♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月03日 21:22
ayu220。さん、こんばんは~
あの夜、lineで美味しいとの連絡がとっても嬉しかったです(≧▽≦)
お口に合ってホント良かった~♪
また行って買い占めちゃってくださいね(≧э≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月03日 21:24
まなさん、こんばんは~
ふふふ~でお口に合ったようで嬉しいです(^^♪
うちも食べた残りをラップして冷凍庫へストックしました。
でも、すぐ終わっちゃいそう~(笑)
キビ餅は食べたことがなかったので、今度豆餅と一緒に買ってみたいなぁ(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月03日 21:30
ここのお店は知りませんでした
豆餅豆たっぷりで柔らかくて
驚いちゃった~(^^♪
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2015年12月04日 07:05
竹田さんの豆餅いただいたことがなかったです(*^_^*)
今度買ってみようと思います。
年末には家でもいつも豆餅ついているくらい豆餅好きです♪
Posted by メグミンメグミン at 2015年12月04日 07:30
上田にこのようなお店があったんですね。
豆餅美味しそうです~。
上田はまだまだ知らないお店がありますね~。
Posted by mg at 2015年12月04日 07:53
竹田さんも美味しいお店ですよね?
こちらも行ってみようかな♪(笑)
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月04日 08:07
マメがすごいね! 胡桃ダレもたっぷりで、こういうのうれしいよな~♪
上田の市街地、和菓子やさんが多いよね。
店選びで悩んで、店内で商品選びに悩んでと・・・選ぶ楽しみが多いってことは良いことだね!(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2015年12月04日 08:47
ハラハラハーさん、こんばんは~
ここの豆餅、まだ案内してなかったね。
超おススメの和菓子屋さんで、お菓子も美味しいんだけど餅もおススメなんだ♪
また上田へ来たら案内しますよ(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月04日 22:24
メグミンさん、こんばんは~
普通の豆餅だと豆ばかり拾って食べていたアタシですが、
ここのはそんな事をしなくてもいいくらいに入っているのが大好きなんです(笑)
豆も餅も両方とも美味しいのでたまらんですよ~♪
ぜひお寄り下さいね(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月04日 22:27
mgさん、こんばんは~
私は豆餅が一押しなのですが、他にクルミやキビ、海老なんかもありますよ~♪
朝つきたてなので早くに行って買うと柔らかい餅がそのまま食べると悶絶もんです(笑)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月04日 22:28
がんじい.さん、こんばんは~
ここのお菓子は中学時代から慣れ親しんだ味です~♪
豆餅は昔もっと豆がたっぷり入っていたんですよ(笑)
今も人気で無くなっちゃう日もありますから、お早目にゲットしに来てくださいね。
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月04日 22:32
すぴっつさん、こんばんは~
このクルミダレを豆餅に付けて食べても美味しいのですよ~(≧▽≦)
近年は洋菓子ばかり目に入っていましたが、上田へ和菓子屋さんも何気に多いんですよね。
もうちょっと和菓子にも目を向けてみたいと思いました~♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月04日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。