小諸市 自然の恵みそばと、カフェ 凱。
2016年05月23日
GW中の食べ歩き編~。
浅間サンラインを上田方面から小諸方面へ行くと、
くるみの里の道の駅を過ぎてしばらく行った右手にお店があります。
友人たちお勧めの『自然の恵みそばと、カフェ 凱』さんに参上です。
素敵なウッディーな建物が目印です。

蕎麦タイムとカフェタイムがあるみたいです。
夜は予約制。

お店がまだ開店前でしたがすでに数台の車がおり、
入口で人だかりができていました。
何かな?と思ったら、旬の山菜がお手頃価格で販売していたんです。
(店内にもこだわりのお米やはちみつなども販売していました)

しばらくすると開店時間となり、店内の席へ案内されました。
お茶とサラダ・山菜はセルフサービスだそうです。
わらびは人気らしく、早々に終わっちゃっていました。

こちらは母がオーダーの『夏の凱そば(1000円)』です。
冷たい蕎麦に温かいつけ汁、茄子の辛子漬、おこわのセットです。
つけ汁には野菜がたっぷりと入っています。

冷たくキンキンな蕎麦は細切りタイプかな。
のど越しもよい美味しい蕎麦でした。

私は『天ざるそば(1400円)』をオーダー。
プラス300円でクルミたれもつけてみました。

ブロッコリー、マイタケ、コゴミ、カボチャ、茄子、エビ、ピーマンと種類も豊富でした。

ちょっと甘いものが欲しくなって、
クルミおはぎ(そばと一緒でセット350円)をオーダーです。
可愛いだんごサイズで登場~(笑)

メニューはこんな感じです。

デザートはカフェタイムしか注文出来ないようなので注意かな。

お蕎麦屋さんでアルコールの種類もあるのが珍しいカモ。

お店には県外№の車も多かったです。
ちょっと高台にある場所なので、とっても景色も良いですよ。
夕日の見えるカフェタイムもいい感じかも~☆
美味しかったです。
御馳走様でした。
『自然の恵みそばと、カフェ 凱』
浅間サンラインを上田方面から小諸方面へ行くと、
くるみの里の道の駅を過ぎてしばらく行った右手にお店があります。
友人たちお勧めの『自然の恵みそばと、カフェ 凱』さんに参上です。
素敵なウッディーな建物が目印です。

蕎麦タイムとカフェタイムがあるみたいです。
夜は予約制。

お店がまだ開店前でしたがすでに数台の車がおり、
入口で人だかりができていました。
何かな?と思ったら、旬の山菜がお手頃価格で販売していたんです。
(店内にもこだわりのお米やはちみつなども販売していました)

しばらくすると開店時間となり、店内の席へ案内されました。
お茶とサラダ・山菜はセルフサービスだそうです。
わらびは人気らしく、早々に終わっちゃっていました。

こちらは母がオーダーの『夏の凱そば(1000円)』です。
冷たい蕎麦に温かいつけ汁、茄子の辛子漬、おこわのセットです。
つけ汁には野菜がたっぷりと入っています。

冷たくキンキンな蕎麦は細切りタイプかな。
のど越しもよい美味しい蕎麦でした。

私は『天ざるそば(1400円)』をオーダー。
プラス300円でクルミたれもつけてみました。

ブロッコリー、マイタケ、コゴミ、カボチャ、茄子、エビ、ピーマンと種類も豊富でした。

ちょっと甘いものが欲しくなって、
クルミおはぎ(そばと一緒でセット350円)をオーダーです。
可愛いだんごサイズで登場~(笑)

メニューはこんな感じです。

デザートはカフェタイムしか注文出来ないようなので注意かな。

お蕎麦屋さんでアルコールの種類もあるのが珍しいカモ。

お店には県外№の車も多かったです。
ちょっと高台にある場所なので、とっても景色も良いですよ。
夕日の見えるカフェタイムもいい感じかも~☆
美味しかったです。
御馳走様でした。
『自然の恵みそばと、カフェ 凱』
この記事へのコメント
こんばんは♪
SOBAとCAFE、
雰囲気は違うけど、篠ノ井のENさんと似てますね~
蕎麦とお酒の組み合わせも楽しそうです
お汁に野菜がいっぱいはいったお蕎麦、
いただいてみたいです(^^♪
SOBAとCAFE、
雰囲気は違うけど、篠ノ井のENさんと似てますね~
蕎麦とお酒の組み合わせも楽しそうです
お汁に野菜がいっぱいはいったお蕎麦、
いただいてみたいです(^^♪
Posted by ayu220。
at 2016年05月23日 21:09

ayu220。さん、こんばんは~
そばとカフェの組み合わせって最近はやっているんでしょうかね。
そばも良かったけど、カフェタイムも気になりましたよ~
あんみつ食べてみたかったです ٩(●˙▿˙●)۶
そばとカフェの組み合わせって最近はやっているんでしょうかね。
そばも良かったけど、カフェタイムも気になりましたよ~
あんみつ食べてみたかったです ٩(●˙▿˙●)۶
Posted by ちろる。
at 2016年05月23日 21:43

最近蕎麦を戴く機会があるのですが、
こういう画像を見ると益々蕎麦を戴きたくなりますね。
ただ天ぷらを付けると1000円オーバーとなりますので
ちょっと大変ですが、その分美味しければ満足しますね(^^;
こういう画像を見ると益々蕎麦を戴きたくなりますね。
ただ天ぷらを付けると1000円オーバーとなりますので
ちょっと大変ですが、その分美味しければ満足しますね(^^;
Posted by mg at 2016年05月23日 22:49
ここね~、建設中から何が出来るのかなあ?と思ってたんだけど
出来上がっても看板が良く見えなくて不思議に思ってたんですよ…(;^_^A
カフェっぽいけど近寄り難くてね。
今度は寄れそうです("⌒∇⌒")
出来上がっても看板が良く見えなくて不思議に思ってたんですよ…(;^_^A
カフェっぽいけど近寄り難くてね。
今度は寄れそうです("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか
at 2016年05月23日 23:13

ここどこ~?
暑くなってくると蕎麦率がたかくなるのよねぇ~
オシャレなお蕎麦屋さんは絶対にはずせないのだ(^^♪
暑くなってくると蕎麦率がたかくなるのよねぇ~
オシャレなお蕎麦屋さんは絶対にはずせないのだ(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年05月24日 05:45

mgさん、おはようございます~
暑い日が続いてますので冷たい蕎麦がいっそう美味しく食べたくなりますね。
天ざるはそこそこ値段がしちゃったけど、細切りの蕎麦が美味しかったですよ~
実はクルミダレはクルミおはぎと一緒のところに書いてあったので、
クルミダレのデザートと勘違いしちゃったアタシです(笑)
暑い日が続いてますので冷たい蕎麦がいっそう美味しく食べたくなりますね。
天ざるはそこそこ値段がしちゃったけど、細切りの蕎麦が美味しかったですよ~
実はクルミダレはクルミおはぎと一緒のところに書いてあったので、
クルミダレのデザートと勘違いしちゃったアタシです(笑)
Posted by ちろる。
at 2016年05月24日 06:29

ゆたかさん、おはようございます~
小諸と東御の間のサンラインにあって眺めもいい場所ですよね。
私も気になっていたら友人が偵察に行ってきてくれたんです。
オシャレだけどこの日も男性おひとり様も居ましたよ~
おやつタイムにも良い感じでしたよ(^o^)/
小諸と東御の間のサンラインにあって眺めもいい場所ですよね。
私も気になっていたら友人が偵察に行ってきてくれたんです。
オシャレだけどこの日も男性おひとり様も居ましたよ~
おやつタイムにも良い感じでしたよ(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2016年05月24日 06:31

ハラハラハーさん、おはようございます~
お店は蕎麦屋さんに見えないくらいオシャレでしたよ~
そばとスイーツが一緒に食べれないので注意です。
凱そばはお得感もあっておススメだよ~(^o^)/
お店は蕎麦屋さんに見えないくらいオシャレでしたよ~
そばとスイーツが一緒に食べれないので注意です。
凱そばはお得感もあっておススメだよ~(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2016年05月24日 06:33

サンライン、走ってると目立ちますよね~
随分お洒落な蕎麦屋さんだなぁと思ってました。
冷たい蕎麦を暖かい具沢山なつゆで頂くのが美味しそう(^.^)
運転に疲れたらデザ-ト食べに寄るのもありかもですね♪
随分お洒落な蕎麦屋さんだなぁと思ってました。
冷たい蕎麦を暖かい具沢山なつゆで頂くのが美味しそう(^.^)
運転に疲れたらデザ-ト食べに寄るのもありかもですね♪
Posted by おやきわだ2
at 2016年05月24日 06:57

おやきわだ2さん、こんばんは~
ここはランチなら蕎麦だけど、
カフェタイムのデザート目当てでも良さそうですよ~♪
デザートセットはお得かもです!
ここはランチなら蕎麦だけど、
カフェタイムのデザート目当てでも良さそうですよ~♪
デザートセットはお得かもです!
Posted by ちろる。
at 2016年05月24日 20:58
