長野市 手打蕎麦 たなぼた庵。

2017年06月16日

この日はいろいろあって、あちこち用事で回った後、
ランチタイム開始時間を逃してしまった・・・・icon11
どこへ行こうかと悩んだ挙句、
長野市川中島にある『たなぼた庵』さんへレッツらGO~♪
駐車場を遠くから見ると、
おぉ!数台分空いてる(≧▽≦)
ササッと停めて店内に入ると、カウンターがギリギリ空いてました ٩(●˙▿˙●)۶
さてさて、
何を食べましょうかね~久々にここの天もりいっちゃう?ってことでオーダーです。
ボリューミー抜群なこちらは1100円とお手頃価格です♡
長野市 手打蕎麦 たなぼた庵。
大きなエビちゃんをはじめとする、カボチャにナスシシトウ、シソにシイタケと。
カラッと揚がっていて美味しいなぁ~♪
エビちゃんは一緒の母のもとへ(≧▽≦)
長野市 手打蕎麦 たなぼた庵。
白めの細い蕎麦はのど越しも良いね。
この固さも美味しくって大好きです。
それにしても、この盛りが相変らずスゴイのなんのって。
食べても、食べても減らない・・・お腹一杯になってもまだある(笑)
何とか食べきって完食だー!
長野市 手打蕎麦 たなぼた庵。
母は『かけそば(600円)』温かい方が食べたかったみたい。
長野市 手打蕎麦 たなぼた庵。
こちらも一見見ると普通なんだけど、
何だろう、汁より絶対に蕎麦の方が多いよね。
ユズのアクセントがまた上品な装いです。
それにしても、ここはサービス満点なお蕎麦だ~♪
長野市 手打蕎麦 たなぼた庵。
かけ蕎麦に海老天を食べたので、こちらの天かすは今回出番無し。
でも、この天かすサービスは嬉しいよね。
長野市 手打蕎麦 たなぼた庵。
食べ終わって出てくると、満車に行列でビックリ!
以前の変わらずに人気なお蕎麦屋さんですね。
長野市 手打蕎麦 たなぼた庵。
次回はカレーもりいっちゃおうっと~♪
長野市 手打蕎麦 たなぼた庵。
美味しかったです。
御馳走様でした。

手打蕎麦 たなぼた庵



おまけ。

梅雨だから気圧の変動が激しくって、体調不良の人が増えてるみたいね。
それに体が自分で思ってるよりも冷えているのも原因らしいね。
冷えは万病のもと、冷えないように気を付けて体調バッチリにしないと。
遊びにも行けないもんね~(≧▽≦)






同じカテゴリー(北信-蕎麦)の記事画像
高山村 子安そば 文の蔵。
飯山市 浅葉野庵。
長野市 明治亭。
高山村 和食・そば処 高山亭 高井本店。
長野市篠ノ井 SOBA×CAFE EN。
長野市戸隠 戸隠日和。
同じカテゴリー(北信-蕎麦)の記事
 高山村 子安そば 文の蔵。 (2017-06-22 05:20)
 飯山市 浅葉野庵。 (2017-06-14 05:20)
 長野市 明治亭。 (2017-01-12 05:20)
 高山村 和食・そば処 高山亭 高井本店。 (2016-11-21 05:20)
 長野市篠ノ井 SOBA×CAFE EN。 (2016-11-13 05:20)
 長野市戸隠 戸隠日和。 (2016-09-13 05:20)

Posted by ちろる。 at 05:20│Comments(10)北信-蕎麦
この記事へのコメント
おはようございます♪
こちら久しく行ってないなぁ~
大もりがあったときに初めて蕎麦で冷や汗が出ました…(;^_^A
昨日内科に行ったら体調不良の患者で激混み!
先生も驚いてました…
急に寒くなったりして体調崩しちゃったんだね~
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年06月16日 06:05
たなぼた庵さん、かなり以前に伺ったきりですが当時は大盛りもまだあって、その驚異の盛りにびっくりしたと同時に長野でのデカ盛りに目覚めた気がします♪

蕎麦自体ものど越しが凄く良かったのも覚えてますよ❢

大盛りは無くなったみたいですが小食になったオイラにはピッタシかもなので近く行きたいなって思いました(*^^*)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2017年06月16日 06:51
おはようございます(*^_^*)
実はまだお邪魔したことがないんです~。
長野市に引っ越してきてから
いつか行こうと思っていて
まだ行けてません~。
美味しそう!!
あったかいのも食べたくなるんですよね♪
お母様の気持ちわかります!
Posted by メグミンメグミン at 2017年06月16日 07:00
話題の中盛が無くなっても、あいかわらずの人気店なんですね。
お手頃価格でお蕎麦をたっぷりといただけるお店、大好きです!
カレー、、、食べたいよね♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年06月16日 07:17
看板娘がお嫁に行って、辞めてしまうのでは?と心配していましたが、相変わらずの人気、流石です。
Posted by 篠崎ミッキー篠崎ミッキー at 2017年06月16日 12:07
ゆたか.さん、こんばんは~
私も新しくなって久しぶりに行ったなと思いました。
蕎麦は大盛りじゃなくても普通でこの量だもん、凄いですよね。
また良かったら行ってみてちょ~(^o^)/
最近、病院があちこち混んでいるみたいですよ。
遊びに行くためにも体調管理をしっかりしないとね~♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年06月16日 22:20
おやきわだ2さん、こんばんは~
ここの普通盛りサイズの蕎麦でも他の大盛り的な量がありますよね。
食べても一向に終わらなくて、途中ビビりました(笑)
この日も続々とお客さんがやってきていて、相変らずに大人気な蕎麦やさんでした♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年06月16日 22:21
メグミンさん、こんばんは~
え!メグミンさんがまだ未訪とは意外でした。
ここは蕎麦は美味しくて量もあるので蕎麦好きにはたまらんお店です♪
モリだけではなくカレーや納豆、とろろなどバリエーション豊富なのも魅力の一つだと思います。
温かい蕎麦はこの微妙な気候の時、体に優しくていいですよね。
内臓から冷やさないようにすると疲れ方も全然違うみたいですヨ~(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年06月16日 22:26
すぴっつさん、こんばんは~
ここの魅力はバリエーション豊富さと美味しい蕎麦がお得に食べれるところでしょうね!
きっと店主さん達が早朝から蕎麦を沢山作っているんだろうなぁと有り難く思えました。
気になっているカレーは次回こそ食べたいです ٩(●˙▿˙●)۶
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年06月16日 22:28
篠崎ミッキーさん、こんばんは~
娘さんがお嫁に行ってしまい、あの美味しい玉子焼きが食べれなくなってしまいましたね・・・
それでも蕎麦の美味しさは地元の皆さんに愛されてるお店です♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年06月16日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。