千曲市 湯のさと ちくま 白鳥園。
2015年11月13日
友人を送って行った後、
戸倉上山田に来たのならば温泉でしょうーそうでしょー
ってことで~
この日はオープンしたての『湯のさと ちくま 白鳥園』さんへお邪魔しました。
受付終了が20:30となっており、入館がギリギリセーフ。
大人600円を自動販売機で購入して入ります。
受付は1Fで、温泉は2Fだったよ。

昔の白鳥園というと、
広い湯舟と大広間で大衆演劇を見る、と思い出なんだよね~。
新しくオープン方はまったく違う建物になっちゃったけど、綺麗で快適な施設でした。
サウナがあったり、カランもいっぱいあっていいね。
露天風呂は誰もいなくて貸切~♪
おひとり様用の湯舟に使ってのんびり~(≧▽≦)♪

ここは十福温泉と同じ経営なので魅力的なジェラートもあったりレストランもありました。
以前すぴっつさんが立ち寄っていたパン屋さんは既におしまいだったのよね。
今度はもっと早い時間に行ってパン屋さんにも寄ってみたいなぁ。
『湯のさと ちくま 白鳥園』
信州は温泉がたくさんあっていいね~
寒くなってきたから、いろいろな温泉にも行きたいな。
戸倉上山田に来たのならば温泉でしょうーそうでしょー

ってことで~
この日はオープンしたての『湯のさと ちくま 白鳥園』さんへお邪魔しました。
受付終了が20:30となっており、入館がギリギリセーフ。
大人600円を自動販売機で購入して入ります。
受付は1Fで、温泉は2Fだったよ。

昔の白鳥園というと、
広い湯舟と大広間で大衆演劇を見る、と思い出なんだよね~。
新しくオープン方はまったく違う建物になっちゃったけど、綺麗で快適な施設でした。
サウナがあったり、カランもいっぱいあっていいね。
露天風呂は誰もいなくて貸切~♪
おひとり様用の湯舟に使ってのんびり~(≧▽≦)♪

ここは十福温泉と同じ経営なので魅力的なジェラートもあったりレストランもありました。
以前すぴっつさんが立ち寄っていたパン屋さんは既におしまいだったのよね。
今度はもっと早い時間に行ってパン屋さんにも寄ってみたいなぁ。
『湯のさと ちくま 白鳥園』
信州は温泉がたくさんあっていいね~
寒くなってきたから、いろいろな温泉にも行きたいな。
おまけ。
寒いとお布団から出るのがシンドイ~
新しい毛布にしたので温かで快適過ぎるのよ。
おかげで、朝のウォーキングがすっかりご無沙汰になっちゃった。
体力が落ちないように、また始めなくっちゃ~
寒いとお布団から出るのがシンドイ~
新しい毛布にしたので温かで快適過ぎるのよ。
おかげで、朝のウォーキングがすっかりご無沙汰になっちゃった。
体力が落ちないように、また始めなくっちゃ~

Posted by ちろる。 at 06:30│Comments(20)
│北信-温泉
この記事へのコメント
綺麗になった白鳥園に是非行ってみたいね~!
ちろるさんは体力が落ちるなんてことないから大丈夫だよ("⌒∇⌒")
ちろるさんは体力が落ちるなんてことないから大丈夫だよ("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか
at 2015年11月13日 06:43

ちろる。さん おはようございます^^
貸し切り状態で入浴出来て良かったですね。
体力維持のためにね。偉いです。その心掛け。(*^_^*)
貸し切り状態で入浴出来て良かったですね。
体力維持のためにね。偉いです。その心掛け。(*^_^*)
Posted by まきみ。
at 2015年11月13日 07:00

昔白鳥園には良くいきました
リニューアルした白鳥園も
どうなっているのか…行ってみたいなぁ(^^♪
リニューアルした白鳥園も
どうなっているのか…行ってみたいなぁ(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2015年11月13日 07:27

随分綺麗な建物だ!パン屋とジェラートの味が集客の肝かな?昔から駅側より山側の方が泉質がいいとききますが、隣の国民温泉みたいな葛湯みたいなかんじかな?
Posted by 篠崎ミッキー
at 2015年11月13日 08:09

白鳥園、オープンしたんですね!
いつも工事中の横の道を通っていました。
いつか寄ってみたいですね♪
いつも工事中の横の道を通っていました。
いつか寄ってみたいですね♪
Posted by がんじい.
at 2015年11月13日 08:18

こんにちは~
白鳥園工事中は
何度も現場に行ってたけど
オープンしてからは入ってないです(T_T)
露天風呂もう少し景色がみれたらいいなーって
思ってましたがどうでしたか?
白鳥園工事中は
何度も現場に行ってたけど
オープンしてからは入ってないです(T_T)
露天風呂もう少し景色がみれたらいいなーって
思ってましたがどうでしたか?
Posted by myu,
at 2015年11月13日 09:06

ちろるちゃん、おはようございます。
今、話題の白鳥園ですね。
興味津々・・・。行って見たいです。
昔懐かしの子どもの頃の思い出もたくさん。
私の実家からは、温泉というと、
戸倉上山田温泉だったから。
これからは、温泉が好いですね。
(*^^*)ニコニコ♪
今、話題の白鳥園ですね。
興味津々・・・。行って見たいです。
昔懐かしの子どもの頃の思い出もたくさん。
私の実家からは、温泉というと、
戸倉上山田温泉だったから。
これからは、温泉が好いですね。
(*^^*)ニコニコ♪
Posted by lilymasako.
at 2015年11月13日 09:09

ちろるちゃん、こんにちは♪
白鳥園、まだ行けてないんです~
レストランもジェラートもパン屋さんも楽しみ~
実家の母たちは、「丸山珈琲」を飲みに行くんだぁ~と
楽しみにしていました(^^♪
遅くに行くと、露天風呂が貸切状態って・・・
良いですねぇ~(-_☆)キラーン
白鳥園、まだ行けてないんです~
レストランもジェラートもパン屋さんも楽しみ~
実家の母たちは、「丸山珈琲」を飲みに行くんだぁ~と
楽しみにしていました(^^♪
遅くに行くと、露天風呂が貸切状態って・・・
良いですねぇ~(-_☆)キラーン
Posted by ayu220。
at 2015年11月13日 14:16

オープンしたての所、綺麗でいいですよね^^
寒くなるとお布団の中と温泉が一番です!
寒くなるとお布団の中と温泉が一番です!
Posted by チビサナ
at 2015年11月13日 19:52

ゆたかさん、こんばんは~
昔の白鳥園だと思うと結構ショックだったりしますけど(笑)、
綺麗な温泉施設で快適でしたよ~♪
お仕事帰りにいかがですか(^o^)/
体力は年々衰えないように、必死で~す(笑)
昔の白鳥園だと思うと結構ショックだったりしますけど(笑)、
綺麗な温泉施設で快適でしたよ~♪
お仕事帰りにいかがですか(^o^)/
体力は年々衰えないように、必死で~す(笑)
Posted by ちろる。
at 2015年11月13日 22:28

まきみ。さん、こんばんは~
この日はたまたまだったかもしれませんが、独り占めして露天風呂を楽しんじゃいました~♪
体力は昔に比べると・・・ですが、今より落ちないように心がけたいです(^^)
この日はたまたまだったかもしれませんが、独り占めして露天風呂を楽しんじゃいました~♪
体力は昔に比べると・・・ですが、今より落ちないように心がけたいです(^^)
Posted by ちろる。
at 2015年11月13日 22:30

ハラハラハーさん、こんばんは~
昔のイメージはずいぶんかけ離れちゃったカモ(笑)
オシャレな日帰り温泉は長い時間いると楽しそうですよ~
また行ってみてね~(^^)/
昔のイメージはずいぶんかけ離れちゃったカモ(笑)
オシャレな日帰り温泉は長い時間いると楽しそうですよ~
また行ってみてね~(^^)/
Posted by ちろる。
at 2015年11月13日 22:32

篠崎ミッキーさん、こんばんは~
こちらはパン屋さんやジェラート、レストランなどもあるので総合的に魅力がある施設ですね。
個人的に温泉の質は他の方が濃い感じです。ここはさっぱりしていましたよ~♪
こちらはパン屋さんやジェラート、レストランなどもあるので総合的に魅力がある施設ですね。
個人的に温泉の質は他の方が濃い感じです。ここはさっぱりしていましたよ~♪
Posted by ちろる。
at 2015年11月13日 22:37

がんじい.さん、こんばんは~
私も同じく工事の時からどんな施設になるのか、楽しみにしていました。
昔の様子とはガラリと変わっちゃったけど、いい施設でしたよ~♪
またお立ち寄りくださいね(≧▽≦)
私も同じく工事の時からどんな施設になるのか、楽しみにしていました。
昔の様子とはガラリと変わっちゃったけど、いい施設でしたよ~♪
またお立ち寄りくださいね(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2015年11月13日 22:43

myu,さん、こんばんは~
私は行った日は夜だったので景色はあまり見えなかったですが、
いつもの上山田の赤い文字はよ~く見えましたよん♪
今回はあわただしく入ってきちゃったので、今度はゆっくりしてきたいです。
myu,さんもぜひ行ってみて下さいね(^o^)/
私は行った日は夜だったので景色はあまり見えなかったですが、
いつもの上山田の赤い文字はよ~く見えましたよん♪
今回はあわただしく入ってきちゃったので、今度はゆっくりしてきたいです。
myu,さんもぜひ行ってみて下さいね(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2015年11月13日 22:45

lilymasako.さん、こんばんは~
昔の白鳥園さんは皆さんの思い出がたくさん詰まった場所でしたね。
今回の建物はすっかり変わってしまったけど、
レストランやパン屋さんが充実していそうで楽しめそうでした♪
これから寒い季節になりますが温泉に入って冷え知らずにしたいですね。
この週末もどこの温泉へ行こうか、ワクワク検討中です(≧▽≦)
昔の白鳥園さんは皆さんの思い出がたくさん詰まった場所でしたね。
今回の建物はすっかり変わってしまったけど、
レストランやパン屋さんが充実していそうで楽しめそうでした♪
これから寒い季節になりますが温泉に入って冷え知らずにしたいですね。
この週末もどこの温泉へ行こうか、ワクワク検討中です(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2015年11月13日 22:48

ayu220。さん、こんばんは~
あら!丸山珈琲さんもあるんですね~♪
ここはレストランからパン屋さん、ジェラートと充実して良さそうです。
私が行った時は露天風呂が貸切でゆっくりしてこれて良かったですよ。
ぜひゆっくり行ってみて下さいね~(^o^)/
あら!丸山珈琲さんもあるんですね~♪
ここはレストランからパン屋さん、ジェラートと充実して良さそうです。
私が行った時は露天風呂が貸切でゆっくりしてこれて良かったですよ。
ぜひゆっくり行ってみて下さいね~(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2015年11月13日 22:53

チビサナさん、こんばんは~
近頃寒くて余計にお布団から出られないです。
お仕事で背中がバキバキなので、
温泉にも入りに行って温まりたいなぁ~(^o^)/
近頃寒くて余計にお布団から出られないです。
お仕事で背中がバキバキなので、
温泉にも入りに行って温まりたいなぁ~(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2015年11月13日 22:57

須坂の湯っ蔵んどと同じ経営なのでやっぱりジェラートがあるんですね。
体力が落ちるとかかと落としのキレが悪くなっちゃいますよね。
体力が落ちるとかかと落としのキレが悪くなっちゃいますよね。
Posted by mg at 2015年11月14日 09:06
mgさん、こんばんは~
ジェラート屋さんやパン屋さんもあるみたいです。
食べている人がいて美味しそうでしたよ(≧▽≦)
そういえば、最近ハイキックやかかと落としやっていないで~す(笑)
ジェラート屋さんやパン屋さんもあるみたいです。
食べている人がいて美味しそうでしたよ(≧▽≦)
そういえば、最近ハイキックやかかと落としやっていないで~す(笑)
Posted by ちろる。
at 2015年11月14日 20:45
