上田市 キッチンぷちらぱん。

2016年02月16日

皆さんは、オムライスが好きですか?
アタシは大好き~♡
薄焼き玉子で包むタイプもトロトロな玉子のタイプも両方ともに好きです。
上田にもいろいろなオムライスのお店がありますが、
すぴっつさんのブログで見ていたトロトロなオムライスが食べたくなって行ってきちゃいました。
そんなお店は『キッチンぷちらぱん』さんです。
上田のお街の中央交差点より北にちょっと行ったところにお店があります。
オムライスもいくつか種類があって、どれにしようかな~♪
おっとアタシの好きなキノコのがある!
ってことで~
『チキンオムライス キノコ入りデミソース(1000円)』をオーダーです。
ランチはサラダがついてきてたよ~♪
上田市 キッチンぷちらぱん。
す、す、すごい!
トロトロ~な玉子がドーン!
数種類のキノコもたっぷりなのが嬉しいね~(≧▽≦)
上田市 キッチンぷちらぱん。
六文銭マークがいい感じ♪
上田市 キッチンぷちらぱん。
キノコのデミソースがチキンライスにあいまって、たまらん!
トロトロ~な玉子がフンワリで優しい味わいなオムライスです♡
上田市 キッチンぷちらぱん。
こちらは『チキンライスオムライス トマトソース(600円)』です。
王道なトマトソースですが、凄く美しい出来上がりですね♪
もちろん、サラダもついていました。
上田市 キッチンぷちらぱん。
真ん中からパカーンとオープン~♪
玉子のフンワリトロトロ~な感じがわかりますか?
トマトソースの酸味がまた食欲をそそります。
上田市 キッチンぷちらぱん。
このほかに、バジルライスパージョンもありました。
600円からとお手軽な値段が嬉しいよね~♪
飲み物もお得にプラスすることが出来ますよん。
上田市 キッチンぷちらぱん。
あ、そうそう、
こんな幸村ビールや小松姫ノンアルコールなどもありました~♪
どんな味がするんだろう?気になる~
上田市 キッチンぷちらぱん。

上田市 キッチンぷちらぱん。
土日は市役所の駐車場がタダで利用できるので、
そこから歩いてきても3分くらい?近かったですよん。
それにしても、
キノコのデミソースのオムライスは想像以上に美味しかったです。
また食べに行っちゃおうっと~(≧▽≦)
美味しかったです。
御馳走様でした。

キッチン ぷちらぱん


おまけ。

市内は真田丸の影響か、こんな看板まであちこちにあったよ~
あちこちに、知らない看板を見て回るのも楽しかったです。
上田市 キッチンぷちらぱん。
市内も益々盛り上がってきていました。
皆さん上田へ遊びにいらしてちょ~(≧▽≦)



同じカテゴリー(東信-洋食・中華)の記事画像
立科町 蓼科牛いっとう。
東御市 ゆいや。
東御市 北京館。
上田市 つばめの巣。
小諸市 萬祥酒楼。
上田市 相生食堂。
同じカテゴリー(東信-洋食・中華)の記事
 立科町 蓼科牛いっとう。 (2017-07-18 05:20)
 東御市 ゆいや。 (2017-06-19 05:20)
 東御市 北京館。 (2017-06-17 05:20)
 上田市 つばめの巣。 (2017-05-27 05:20)
 小諸市 萬祥酒楼。 (2017-05-01 05:20)
 上田市 相生食堂。 (2017-04-18 07:00)

Posted by ちろる。 at 05:20│Comments(16)東信-洋食・中華
この記事へのコメント
オムライス大好きだよ
六文銭のオムライス食べたいです!
もう絶対に行きますぅ~
幸村ビールも飲みたいよぉ~
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2016年02月16日 05:32
ハラハラハーさん、おはようございます~
スピッツさんのブログで見たオムライスはフンワリとろとろ~でした♪
これは絶対おススメなので食べにきてちょ~(≧▽≦)
上田の街ン中は知らないうちに看板がいっぱい増えたよ~♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年02月16日 06:33
とろとろ~だね(*⌒∇⌒*)
きのこがたっぷりで美味しそう‼
フワトロオムライスと言えば近くのポムの樹が閉店したので散策がてら上田に行かなくちゃ(笑)
Posted by ゆたか at 2016年02月16日 07:38
オムライスに六文銭がついてる~(笑)
プチラパンさんもお邪魔してみたいお店のひとつです。
うちの子が喜びそうなオムライスです♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年02月16日 07:43
おはよーございます~

オムライス自体は、好きですが~生トマトが嫌いな為か!

ケチャップが苦手ですな~(笑)
Posted by 水彩画家TOKU水彩画家TOKU at 2016年02月16日 08:55
おはようございます~♪

わぁ~美味しそうなオムライス~
このぷっくり感が良いですね~♪
私も行ってみたいです~(#^.^#)
Posted by ayu220。ayu220。 at 2016年02月16日 09:25
ゆたかさん、こんばんは~
えぇ~!ポムの樹さんは閉店しちゃったの~?
それは知らなかったです~
ここのはトマトのチキンライスの上にトロトロ~な玉子がたまらんですよん。
上田ちょいたびにいらしてちょ~(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年02月16日 21:20
メグミンさん、こんばんは~
ここのオムライスは芸術品のように美しいスタイルでしたよ~♪
パカーンと玉子を切る瞬間は娘ちゃんも喜ぶカモ(≧▽≦)
ご家族で上田へ遊びに来てくださいね(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年02月16日 21:22
水彩画家TOKUさん、こんばんは~
わー!トマト嫌だったんですか~(TДT)
それだと、ケチャップライスは・・・ですね(^^;
私はニンジンが大嫌いなので入っているとテンションがだだっ下がりです。
ここのは入っていなくて美味しかったですよん(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年02月16日 21:26
ayu220。さん、こんばんは~
このトマトソースのも美味しいけど、すぴっつさんおススメのバジルも良さそうです。
キノコのデミソースはあのたっぷりさが嬉しかったなぁ(≧▽≦)
ぜひぜひ上田へいらして下さいね(^^♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年02月16日 21:29
ちろるちゃん、おはようございます。

オムライス大好き~♪
しかも、トロトロでいい感じ。
六文銭 お客様も嬉しいね。
きのこ入りデミソース 美味しそう~。
上田は、今活気あふれて、
元気な街ですね。 
(*^^*)v 
Posted by lilymasako.lilymasako. at 2016年02月17日 09:27
一昨日、ABNでも真田丸遺構番組放送してましたが、NHKでは最新情報の四角形城郭でしたが、ABNでは扇型と四角形を足したようなCGでしたね
Posted by DT33DT33 at 2016年02月17日 12:40
lilymasako.さん、こんばんは~
上田にはあちこち六文銭マークで溢れていますよ~(笑)
こちらのオムライスは以前からこのマークだったようです。
フンワリと形も素晴らしいオムライスは食べるのが勿体ないくらいでしたよ~
数種類入ったキノコのデミソースがメチャウマです!
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年02月17日 20:58
DT33さん、こんばんは~
最近あちこちで真田丸にちなんだテレビが放映されているようですね。
ワタクシ、最近テレビをみていなかった・・・結構時代に遅れちゃってます(笑)
真田丸は台形だと思っていました。ちょっとあとで調べてみま~す。
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年02月17日 21:07
おお、きのこソースだ、リッチな方だね!(๑´ڡ`๑)
オムライス、旨いよなぁ〜、、、見てると行きたくなってしまうよ!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年02月18日 18:07
すぴっつさん、こんばんは~
やっと、すぴっつさんを追いかけて行ってこれました(笑)
あのオムライスのスタイルは美しくウマウマですね~♪
キノコソースは研究にイイ勉強になりました!
といことで~ちょいとアイデアを真似っこしてみましたよん(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年02月18日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。