2016香港旅行 北角。
2016年09月12日
香港の北角は庶民の街です。
トラムが走るところに市場がありますので、ちょっと見学です。
こちらにも見たことが無いような新鮮な野菜がたくさん!



トウモロコシを見ると、なぜかテンションがあがる・・・(笑)

青菜の種類だけでも豊富なのだ。

東南アジアだけあって、フルーツも豊富だよ~
梨に、

桃にドラゴンフルーツに、

バナナ~♡

カットのスイカまで(笑)

そして・・・
ダイレクト過ぎるお肉ちゃん・・・(笑)

解体後・・・・
以前、こちらへ来た時はそのままの状態が吊るされておりまちた・・・・

練り物に、

シイタケ?かな~と思ったら、巨大なマッシュルームなどのキノコ。

豆腐屋さんに、

ピチピチはねてる魚屋さん~♪

そんな市場を見ていたら、
また別のトラムがやってきました。
おぉ~迫ってくるかのようだよ~

ギリギリカーブを曲がっていきました~( ゚∀゚)

さてさて、
市場から海沿いの通りへ行くと、この行列・・・
お目当ての商品まで、ザッと30人以上は並んでいた・・・ガビーン

北角で超有名なエッグロールのお店です。
予約なしは行列に並ぶしかないのだ。
地元の方が椅子を持って並んでいる位だから、買うには相当な覚悟が必要だね。


中環で食べた飲茶のお店の北角店。
まだやっていなかった・・・(←リサーチ不足(^^;)

ま、ブラブラを楽しんだので良しとしましょう(^o^)/
ちなみに、
この緑色はレターボックス、いわゆるポストです。

こういった図は結構見入っちゃう~アタチ(≧▽≦)

鹿児島?!

これにて、北角を後に、中環へ戻るのでありました。
あ、帰りはサクッとMTRを利用しました。
『北角』
おまけ。
MTR北角駅へ行く地下通路の絵。
可愛いイラストでなんだか和みました。

さてさて、
香港旅行もそろそろ終盤となりました。
やっとここまできたか・・・・(笑)
もうちょっと続きますけど、良かったら見て下さいね。
つづくー。
トラムが走るところに市場がありますので、ちょっと見学です。
こちらにも見たことが無いような新鮮な野菜がたくさん!



トウモロコシを見ると、なぜかテンションがあがる・・・(笑)

青菜の種類だけでも豊富なのだ。

東南アジアだけあって、フルーツも豊富だよ~
梨に、

桃にドラゴンフルーツに、

バナナ~♡

カットのスイカまで(笑)

そして・・・
ダイレクト過ぎるお肉ちゃん・・・(笑)

解体後・・・・
以前、こちらへ来た時はそのままの状態が吊るされておりまちた・・・・

練り物に、

シイタケ?かな~と思ったら、巨大なマッシュルームなどのキノコ。

豆腐屋さんに、

ピチピチはねてる魚屋さん~♪

そんな市場を見ていたら、
また別のトラムがやってきました。
おぉ~迫ってくるかのようだよ~

ギリギリカーブを曲がっていきました~( ゚∀゚)

さてさて、
市場から海沿いの通りへ行くと、この行列・・・
お目当ての商品まで、ザッと30人以上は並んでいた・・・ガビーン


北角で超有名なエッグロールのお店です。
予約なしは行列に並ぶしかないのだ。
地元の方が椅子を持って並んでいる位だから、買うには相当な覚悟が必要だね。


中環で食べた飲茶のお店の北角店。
まだやっていなかった・・・(←リサーチ不足(^^;)

ま、ブラブラを楽しんだので良しとしましょう(^o^)/
ちなみに、
この緑色はレターボックス、いわゆるポストです。

こういった図は結構見入っちゃう~アタチ(≧▽≦)

鹿児島?!

これにて、北角を後に、中環へ戻るのでありました。
あ、帰りはサクッとMTRを利用しました。
『北角』
おまけ。
MTR北角駅へ行く地下通路の絵。
可愛いイラストでなんだか和みました。

さてさて、
香港旅行もそろそろ終盤となりました。
やっとここまできたか・・・・(笑)
もうちょっと続きますけど、良かったら見て下さいね。
つづくー。
2016香港旅行 まとめとお土産の巻~♪
2016香港旅行記 キャセイパシフィック航空で羽田へ。
2016香港旅行 正斗粥麺専家 機場店。
2016香港旅行 香港空港。
2016香港旅行 許留山②。
2016香港旅行 満記甜品 海港城店。
2016香港旅行記 キャセイパシフィック航空で羽田へ。
2016香港旅行 正斗粥麺専家 機場店。
2016香港旅行 香港空港。
2016香港旅行 許留山②。
2016香港旅行 満記甜品 海港城店。
Posted by ちろる。 at 23:58│Comments(4)
│2016香港旅行
この記事へのコメント
やっぱり、そのまま生肉売ってるんですね?(笑)
本当に温かい国は、フルーツが豊富ですね!
私はランブータンが好きです♪
本当に温かい国は、フルーツが豊富ですね!
私はランブータンが好きです♪
Posted by がんじい,
at 2016年09月13日 08:28

トラムの台車、これも古風なの履いてます
戦前から使っているのでしょうな
戦前から使っているのでしょうな
Posted by DT33
at 2016年09月13日 11:09

がんじい,さん、こんばんは~
まさにそのままです。
そういえば、香港にランブータンはあったかしら?
やはりもうちょっと南の果物だからでしょうか。
私はマンゴーが大好きです(≧▽≦)
まさにそのままです。
そういえば、香港にランブータンはあったかしら?
やはりもうちょっと南の果物だからでしょうか。
私はマンゴーが大好きです(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2016年09月13日 20:29

DT33さん、こんばんは~
トラムは1904年からなので100年以上続いてて凄いですよね。
ちなみにピークトラムはさらに前の1888年に開業だそうです。
歴史ある交通機関いつまでも残って欲しいですね(^o^)
トラムは1904年からなので100年以上続いてて凄いですよね。
ちなみにピークトラムはさらに前の1888年に開業だそうです。
歴史ある交通機関いつまでも残って欲しいですね(^o^)
Posted by ちろる。
at 2016年09月13日 20:36
