長野市 鍾馗。

2016年09月25日

長野の友人と平日にランチへGO~(≧▽≦)
移転してからまだ行っていなかった『鍾馗』さんへ、
やっと、やっと、やっと!行くことが出来ました。

私は『枯本節塩そば(850円)』をオーダー。
チャーシュー2種とネギの具とシンプル。
以前食べたものとは全然違うのね~
例えるならば、どんどん美味しく進化形していくラーメンっていう印象です。
このスープはスッキリ塩が味わえます。
麺と葱の美味しさもマッチしてウマウマ!
長野市 鍾馗。
食べ応えあるチャーシューはバラも半分なので、脂っこ過ぎないのがいいカモ。
ワタクシも友人も豚は脂がないと美味しさが味わえないので、
こういった組み合わせのチャーシューはすごく好み♡
長野市 鍾馗。
『ミニチャーシュー丼(120円)』はご飯の量を聞いてくれるのも嬉しいです。
この炙ったチャーシューの焦げたところ、甘いタレ、
それがしみたネギとご飯・・・・・たまらん、あぁたまらん ٩(●˙▿˙●)۶
長野市 鍾馗。
友人は『中華そば(750円)』をチョイス。
長野市 鍾馗。
ちょっと甘さがある醤油で、コクがありますなぁ。
これはこれも美味しくって、素晴らしい一杯でございます!
長野市 鍾馗。
移転したお店は、カウンター7席のみ。
オシャレなセンスの店内は女性おひとり様も多く来てて入りやすい感じでした。
長野市 鍾馗。
灯りがスポットライトみたいにラーメンを美味しく照らしていました。
長野市 鍾馗。
扉を入って左手に食券がありました。
この日はメニューが少ない日だったので、あまり悩まずに済みました。
長野市 鍾馗。
長野市 鍾馗。
食べ終わると、外に行列が・・・・
まだ11時半ちょっとまわった時間でしたが、相変らず大人気です。
長野市 鍾馗。
看板がないのがお店ですが、
行列が出来ておりますので、すぐお店が分かりました。
長野市 鍾馗。
友人とふたりして美味しいラーメンを食べて大満足!
あぁ、近くにもあるといいのになぁ(≧▽≦)
ここは早く来ないと売り切れちゃうので、また次回張り切って行ってみたいと思いま~す♪
美味しかったです。
御馳走様でした。

鍾馗





おまけ。

籐の教室で、こちらを編み編み。
長野市 鍾馗。
ぐるっと編んで、三つ編みして?
最後は先生に助けて貰って(笑)、やっとこ完成した盛り皿です。
お菓子をちょっとのっけると良さそう~♪
長野市 鍾馗。
カゴやバックを編んで中途半端に余っていた籐で編んだのさ~♪
余った籐もこうやって使って編むと、なかなかいいもんだね。
いろいろなバージョンを作ってみたいなぁ



同じカテゴリー(北信-ラーメン)の記事画像
松本市 とんぼ食堂。
長野市 牡丹荘 稲里店。
長野市 拉麺 空。
千曲市上山田 信州小麦ラーメン亀屋。
長野市 さくら木。
長野市 三宝亭長野篠ノ井店。
同じカテゴリー(北信-ラーメン)の記事
 松本市 とんぼ食堂。 (2017-02-18 05:20)
 長野市 牡丹荘 稲里店。 (2017-02-09 05:20)
 長野市 拉麺 空。 (2017-01-25 05:20)
 千曲市上山田 信州小麦ラーメン亀屋。 (2016-11-18 05:20)
 長野市 さくら木。 (2016-10-12 05:20)
 長野市 三宝亭長野篠ノ井店。 (2016-08-10 05:20)

Posted by ちろる。 at 05:20│Comments(12)北信-ラーメン
この記事へのコメント
鐘馗さん弾丸圏内なのに
まだ行けてないですぅ~
芸術の秋してるねぇ~(^^♪
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2016年09月25日 05:40
おはようございます(^-^)
鍾馗さんのラーメン、同じメニューでもその日によって
トッピングのチャーシューも違うんですよね~。
わたしが行ったときは薄切りバラのようでしたし
mikoさんのを見たら、レアチャーシューで、
ちろるさんのは2種類のチャーシューで、これもまた美味しそう。
なんか一度行ってもまた行きたいと思えるラーメン屋さんです。
チャーシューご飯もたべたいです~。
Posted by メグミンメグミン at 2016年09月25日 07:05
鍾馗さん、今私が行ってみたいラーメン屋さんNo.1です。
チャーシューが4枚乗ってて、850円ってお得じゃないですか?
私はチャーシューは1枚で良いので、麺をその分増やしてもらえれば(笑)
美味しそう~~。
Posted by みけみけ at 2016年09月25日 08:03
遂に行きましたね。
私は最近このお店はご無沙汰ですので、
この画像を見たらまた行きたくなりましたね(^^;
Posted by mg at 2016年09月25日 17:14
ハラハラハーさん、こんばんは~
ここなら11時にご飯食べて11時半には出て来れる、まさに弾丸ランチが出来そうですよ~♪
12時半で売り切れて食べれなかった友人がいましたので、早めに行くのが良さそうですね。
秋はまず芸術からだけど、食欲も真っ盛りで~す(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月25日 21:29
メグミンさん、こんばんは~
私もFBなどで鍾馗さんの枯塩を確認したんですが、いろいろ具がかわるようですね。
今回はチャーシュー2種で美味しく楽しめましたよん(^o^)/
お互いに行きたいラーメン屋さんへ行けて良かったです♪
今度はメグミンさんが行ってたお店もまた行きたいなぁ(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月25日 21:33
みけさん、こんばんは~
確かチャーシュー抜きとかネギ抜きをしている人を見かけました。
チャーシュー抜きは返金もあったような・・・・?
ただそうすると全部無くなっちゃうカモ(^^;
スープは丁寧に調理されているので本当に美味しくてたまらんですよ~
ぜひ鍾馗さんのラーメンを食べに行ってみてね~(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月25日 21:35
mgさん、こんばんは~
鍾馗さんの一杯は以前食べたものより美味しく変化していましたね。
丁寧な作業から織りなす一杯は本当に美味しくて全部飲み干したいくらでした。
また行ってみて下さいね~(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月25日 21:37
鍾馗さん、やっぱりまだ混んでいますよねぇ・・・
そのうち並ばずになんていうのは、甘い考えですね・・・(^-^;
シンプルな拉麺、好きです~
また行きたいです!!
Posted by ayu220 at 2016年09月26日 15:46
行きたかったお店にやっと、行けましたね!
私は前の場所から行けてないです。
是非、行きたいですね♪

私も行きたかった「課題店」にやっと行けました!
Posted by がんじい,がんじい, at 2016年09月26日 20:01
ayu220さん、こんばんは~
鍾馗さんは運が良ければ並ばずに済みそうですが、人気なのでたいがいは行列になりそうです~
それでもこの美味しさを求めて皆さんやってくることでしょうね(^o^)
アタシもこの美味しさならまた並んでもいい一杯ですよん(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月26日 21:02
がんじい,さん、こんばんは~
移転してからまだでしたので、やっと行って来れました。
想像以上に洗練された店内で美味しい一杯を頂けました。
ぜひ長野へ行かれた際に行ってみて下さいね~(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月26日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。