大鹿村 塩の里。
2016年09月29日
原田芳雄プロジェクトの映画とライブの間の時間に、『塩の里』さんへブーン
前回手に入らなかった『山塩』を無事ゲット~♪
貴重なお塩なのでおひとり様1袋なのですが、人気なのでギリギリだった
さてさて、
朝ごはんも食べてなかったので、すっかり腹ペコ軍団はこちらの食堂でランチを頂きました。
私は『鹿肉ハンバーグ定食(950円)』を頂きま~す♪

鹿肉のみのハンバーグは玉ねぎも入って無く、ダイレクトに鹿肉を味わえます。
臭みも全くなく、クセもなくて美味しいハンバーグでした。
タレもたっぷりだったので、ご飯をペロリと完食です。(おかげで夕ご飯要らずでした(笑))

こちらは『鹿肉の焼き肉定食(950円)』。
焼き肉のいい匂いだワン~(≧▽≦)

脂もなくヘルシーなお肉で、こちらもまたクセがあまりなかったです。(←味見させて頂きました)

さすが大鹿村だけあって、鹿肉ちゃん料理がありましたね。
あ、山塩ラーメンってのもあったんだ!
ここでしか味わえないメニューがあるのって嬉しいです。

ライブの影響か、食堂は満席で私たちギリギリセーフに入れました。
もっと提供が遅いかと思ってたけど、早く食べれて良かった~♪
ご飯も美味しくって大満足です。
美味しかったです。
御馳走様でした。
『塩の里』
おまけ。
この後、さらに山奥へズンドコ~
細い道を抜けてやってきたのはこちら。
ここにリニアが走るらしいです・・・
いろいろと、考えてしまいました。

こちらには赤石岳が見えるって説明を受けましたが、
私はどうにもこうにも、
手前にある栗の実が気になってしょうがなかったです(笑)

ということで、
昨夜、マツコさんのテレビで観たローソンの「栗きんとん」を
食べちゃったのでありました(笑)

前回手に入らなかった『山塩』を無事ゲット~♪
貴重なお塩なのでおひとり様1袋なのですが、人気なのでギリギリだった

さてさて、
朝ごはんも食べてなかったので、すっかり腹ペコ軍団はこちらの食堂でランチを頂きました。
私は『鹿肉ハンバーグ定食(950円)』を頂きま~す♪

鹿肉のみのハンバーグは玉ねぎも入って無く、ダイレクトに鹿肉を味わえます。
臭みも全くなく、クセもなくて美味しいハンバーグでした。
タレもたっぷりだったので、ご飯をペロリと完食です。(おかげで夕ご飯要らずでした(笑))

こちらは『鹿肉の焼き肉定食(950円)』。
焼き肉のいい匂いだワン~(≧▽≦)

脂もなくヘルシーなお肉で、こちらもまたクセがあまりなかったです。(←味見させて頂きました)

さすが大鹿村だけあって、鹿肉ちゃん料理がありましたね。
あ、山塩ラーメンってのもあったんだ!
ここでしか味わえないメニューがあるのって嬉しいです。

ライブの影響か、食堂は満席で私たちギリギリセーフに入れました。
もっと提供が遅いかと思ってたけど、早く食べれて良かった~♪
ご飯も美味しくって大満足です。
美味しかったです。
御馳走様でした。
『塩の里』
おまけ。
この後、さらに山奥へズンドコ~

細い道を抜けてやってきたのはこちら。
ここにリニアが走るらしいです・・・
いろいろと、考えてしまいました。

こちらには赤石岳が見えるって説明を受けましたが、
私はどうにもこうにも、
手前にある栗の実が気になってしょうがなかったです(笑)

ということで、
昨夜、マツコさんのテレビで観たローソンの「栗きんとん」を
食べちゃったのでありました(笑)
Posted by ちろる。 at 05:20│Comments(10)
│南信-和食
この記事へのコメント
シカ肉料理が普通にこれだけ揃っているって、すごいね。
飯田方面はジビエが定着してますね。
山塩も含めて、地のものをいただけるって、旅のうれしさだよね♪
飯田方面はジビエが定着してますね。
山塩も含めて、地のものをいただけるって、旅のうれしさだよね♪
Posted by すぴっつ
at 2016年09月29日 07:05

さすが鹿の里、鹿肉ハンバーグに鹿肉の焼肉定食まであるんですね(*^_^*)昔より鹿肉って美味しくなった気がします♪
Posted by メグミン
at 2016年09月29日 07:06

鹿料理が充実していますね!
それだけ捕獲(駆除?)されているという事ですね♪
私の近辺にはよく出没するので、駆除してもらいたいです(笑)
山塩ゲットできて、よかったですね♪
それだけ捕獲(駆除?)されているという事ですね♪
私の近辺にはよく出没するので、駆除してもらいたいです(笑)
山塩ゲットできて、よかったですね♪
Posted by がんじい,
at 2016年09月29日 08:07

おはようございます♪
へ~鹿肉って普通に食えるんだね!
元々臭みとかないのかな?
それとも処理がいいのかな…
リニア工事も色々と問題があるみたいだね!
へ~鹿肉って普通に食えるんだね!
元々臭みとかないのかな?
それとも処理がいいのかな…
リニア工事も色々と問題があるみたいだね!
Posted by ゆたか.
at 2016年09月29日 09:20

早く冷凍庫の肉を解消しなくてはと、思っています(*^。^*)
JRのHPで確認すると、
ここより、かなり手前の谷を抜けるみたいでした。
山奥まで運転させ、申し訳ございませんでした~
JRのHPで確認すると、
ここより、かなり手前の谷を抜けるみたいでした。
山奥まで運転させ、申し訳ございませんでした~
Posted by ちび
at 2016年09月29日 22:03

すぴっつさん、おはようございます~
そこでしか味わえない料理が頂けるお店はポイントが高いと思います。
鹿肉は思ったよりクセもなくヘルシーなお肉で、腹持ちも良かったですよん♪
おかげで、この日はこれしか食べなかった、という・・・・(笑)
そこでしか味わえない料理が頂けるお店はポイントが高いと思います。
鹿肉は思ったよりクセもなくヘルシーなお肉で、腹持ちも良かったですよん♪
おかげで、この日はこれしか食べなかった、という・・・・(笑)
Posted by ちろる。
at 2016年09月30日 06:55

メグミンさん、おはようございます~
そう、鹿肉って昔より美味しくなりましたよね。
脂身もなくって食べやすく、私も同じくそう思っていました。
ハンバーグは鹿肉を堪能できましたよ~(^o^)/
そう、鹿肉って昔より美味しくなりましたよね。
脂身もなくって食べやすく、私も同じくそう思っていました。
ハンバーグは鹿肉を堪能できましたよ~(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2016年09月30日 06:58

がんじい,さん、おはようございます~
山塩は前回購入出来なかったので、今回ゲット出来て嬉しかったです。
鹿肉は思った程クセもなく美味しかったです。
駆除された鹿なのか?ですが、鹿に被害は大変ですよね・・・・
上手く人と動物と共存できるといいのですが・・・
山塩は前回購入出来なかったので、今回ゲット出来て嬉しかったです。
鹿肉は思った程クセもなく美味しかったです。
駆除された鹿なのか?ですが、鹿に被害は大変ですよね・・・・
上手く人と動物と共存できるといいのですが・・・
Posted by ちろる。
at 2016年09月30日 07:00

ゆたか.さん、おはようございます~
一度、大鹿村で鹿料理を食べてみたかったのですが、今回味わえて良かったです。
癖もないからゆたかさんも食べれるか・・・・も?!
リニアの件は正直言ってうーん・・・って思う部分が多そうですね。
工事する時のダンプの交通量も心配です。
高速作る時に友人の家の前の道が大変だったと聞いているので・・・
一度、大鹿村で鹿料理を食べてみたかったのですが、今回味わえて良かったです。
癖もないからゆたかさんも食べれるか・・・・も?!
リニアの件は正直言ってうーん・・・って思う部分が多そうですね。
工事する時のダンプの交通量も心配です。
高速作る時に友人の家の前の道が大変だったと聞いているので・・・
Posted by ちろる。
at 2016年09月30日 07:03

ちびさん、おはようございます~
なぬ?あの場所じゃなかったのね(笑)
それにしても、あの壮大な緑豊かな自然の中にリニアが走るだなんて・・・って感じです。
冷凍庫のお肉ちゃんは燻製も良いカモね~(^o^)/
なぬ?あの場所じゃなかったのね(笑)
それにしても、あの壮大な緑豊かな自然の中にリニアが走るだなんて・・・って感じです。
冷凍庫のお肉ちゃんは燻製も良いカモね~(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2016年09月30日 07:06
