東京都美術館とスカイツリー。
2016年11月17日
慌ただしくランチを頂いた後は、
上野へ移動しまして東京都美術館で行われている『ゴッホとゴーギャン展』に行きました。

芸術の秋を楽しみま~す。

とはいえ・・・・
ゴーギャンとゴッホは私の好みなタッチでは無い・・・(あ、言っちゃったw)
興味が無いと、こうも静かなのかって位に人が変わるアタシです(笑)

それよりも、
周辺で行われていたコレの方が興味あったりして~(≧▽≦)

カニー!

サ、サル?

あ、これ一番好きカモ~( ゚∀゚)
花札やりたくなっちゃった♪

ラストはこちら。
スカイツリーに参上です。

入場券がいろんなタイプがあるって初めて知りました!

それにしても・・・・
昇るまでにかなりの時間がかかりました~

上へはあっという間に到着。
耳抜きが必須よ~

バーンと広がって見える、花の都~大東京です。

真下を見ると、およよ~
車なんて豆粒よりも小さく見えます。

エレベータは4基あって、春夏秋冬の装いになっているそうです。
これは何だっけ?(←肝心なところを聞き忘れたの巻)

この後、バスがいる地下まで降りたんだけど、
大大大混雑にて、お土産を買う30分が丸まるつぶれちゃった~
結局、お土産は買えずただ登ってみて、降りてバスに乗り込んだだけでした。
その後は休憩を取りながら信州へ戻りました。
あっという間な1日だったけど、自分があまり行かないような場所へ行けて面白かったです♪
今度は個人的に東京へ行ってきたいと思いま~す♪
上野へ移動しまして東京都美術館で行われている『ゴッホとゴーギャン展』に行きました。

芸術の秋を楽しみま~す。

とはいえ・・・・
ゴーギャンとゴッホは私の好みなタッチでは無い・・・(あ、言っちゃったw)
興味が無いと、こうも静かなのかって位に人が変わるアタシです(笑)

それよりも、
周辺で行われていたコレの方が興味あったりして~(≧▽≦)

カニー!

サ、サル?

あ、これ一番好きカモ~( ゚∀゚)
花札やりたくなっちゃった♪

ラストはこちら。
スカイツリーに参上です。

入場券がいろんなタイプがあるって初めて知りました!

それにしても・・・・
昇るまでにかなりの時間がかかりました~

上へはあっという間に到着。
耳抜きが必須よ~

バーンと広がって見える、花の都~大東京です。

真下を見ると、およよ~
車なんて豆粒よりも小さく見えます。

エレベータは4基あって、春夏秋冬の装いになっているそうです。
これは何だっけ?(←肝心なところを聞き忘れたの巻)

この後、バスがいる地下まで降りたんだけど、
大大大混雑にて、お土産を買う30分が丸まるつぶれちゃった~

結局、お土産は買えずただ登ってみて、降りてバスに乗り込んだだけでした。
その後は休憩を取りながら信州へ戻りました。
あっという間な1日だったけど、自分があまり行かないような場所へ行けて面白かったです♪
今度は個人的に東京へ行ってきたいと思いま~す♪
東京都 茨城マルシェ②。
東京都浅草橋 日本焼肉党。
東京都 ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ。
東京都浅草 セキネ③。
東京都 セントル・ザ・ベーカリー。
東京都 京粕漬魚久の切り落とし④⑤.
東京都浅草橋 日本焼肉党。
東京都 ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ。
東京都浅草 セキネ③。
東京都 セントル・ザ・ベーカリー。
東京都 京粕漬魚久の切り落とし④⑤.
Posted by ちろる。 at 05:20│Comments(16)
│東京ちょいたび
この記事へのコメント
私まだ スカイツリーに登ったことないんだぁ~
あぁ…旅に出かけたい(^^♪
あぁ…旅に出かけたい(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年11月17日 05:49

おはようございます♪
色々行けて、良いツアーですねぇ~
私もこのツアーに行きたい!!
なかなか個性的なアートの数々・・・
面白い~ルン♪ ((o'∀'o)) ルン♪
色々行けて、良いツアーですねぇ~
私もこのツアーに行きたい!!
なかなか個性的なアートの数々・・・
面白い~ルン♪ ((o'∀'o)) ルン♪
Posted by ayu220。
at 2016年11月17日 06:49

スカイツリーまだのぼったことがないんです~
いいなぁ(^O^)
いいなぁ(^O^)
Posted by メグミン
at 2016年11月17日 07:25

北十間川横、東武伊勢崎線隅田川橋梁手前に昔駅だったホーム跡が今でも残っているのが良く解ります
スカイツリー駅と留置線がZゲージの様に小さい・・・
この地がかつて東武の貨物駅だった事を知っている人は、鉄道ファンでなければ極少数でしょう、明治時代のエゲレス製蒸気機関車が昭和40年代まで活躍している「聖地」だったそうです
数年前まで在原業平から取った近くにある橋の「業平橋駅」という名前でした
北十間川は時代小説んでちょくちょく出て来る運河ですね
スカイツリー駅と留置線がZゲージの様に小さい・・・
この地がかつて東武の貨物駅だった事を知っている人は、鉄道ファンでなければ極少数でしょう、明治時代のエゲレス製蒸気機関車が昭和40年代まで活躍している「聖地」だったそうです
数年前まで在原業平から取った近くにある橋の「業平橋駅」という名前でした
北十間川は時代小説んでちょくちょく出て来る運河ですね
Posted by DT33
at 2016年11月17日 07:25

スカイツリー行きましたが、
私も登っていません。
買い物して、帰ってきました(笑)
時間がしっかりないと、上までは行けませんね♪
私も登っていません。
買い物して、帰ってきました(笑)
時間がしっかりないと、上までは行けませんね♪
Posted by がんじい,
at 2016年11月17日 08:16

おはようございます♪
東京を満喫してきましたね~("⌒∇⌒")
あ、慌ただしくてそうでもないか…
まだスカイツリーは混んでるんだね!?
東京を満喫してきましたね~("⌒∇⌒")
あ、慌ただしくてそうでもないか…
まだスカイツリーは混んでるんだね!?
Posted by ゆたか.
at 2016年11月17日 08:32

私もスカイツリーの天望部分には行ったことがないですが、
下のソラマチで十分楽しめましたね(^^;
下のソラマチで十分楽しめましたね(^^;
Posted by mg at 2016年11月17日 09:19
ちろるちゃん、こんにちは。
そうなんだよね。
(自分があまり行かないような場所へ行ける)♪
手を引かれる方へ行って見るのも、また愉し。
麻の葉模様の天井が、≪江戸情緒≫って感じ。
外の巨大オブジェ?人形?がまたいいね。
私もこういうの好き。(^^*)/♪
そうなんだよね。
(自分があまり行かないような場所へ行ける)♪
手を引かれる方へ行って見るのも、また愉し。
麻の葉模様の天井が、≪江戸情緒≫って感じ。
外の巨大オブジェ?人形?がまたいいね。
私もこういうの好き。(^^*)/♪
Posted by lilymasako.
at 2016年11月17日 10:24

ハラハラハーさん、こんばんは~
お帰りなさ~い ٩(●˙▿˙●)۶
旅はいいですよね♪
私も海外旅行へ行きたいよ~(^o^)/
お帰りなさ~い ٩(●˙▿˙●)۶
旅はいいですよね♪
私も海外旅行へ行きたいよ~(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2016年11月17日 22:40

ayu220。さん、こんばんは~
時間が無くってバタバタしていた旅でした(笑)
それでも芸術の秋を楽しめました(^o^)/
時間が無くってバタバタしていた旅でした(笑)
それでも芸術の秋を楽しめました(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2016年11月17日 22:41

メグミンさん、こんばんは~
本当はこの上へも行きたかったけど、混雑が凄すぎていけませんでした(^^;
いつか上まで行ってみたいです♪
本当はこの上へも行きたかったけど、混雑が凄すぎていけませんでした(^^;
いつか上まで行ってみたいです♪
Posted by ちろる。
at 2016年11月17日 22:45

DT33さん、こんばんは~
この日、電車が3種並んで走っていたのがありましたが、
撮りそびれて残念でした(^^;
今月来月と電車に乗る機会が増えそうなので、
またパチリしてきたいと思います(≧▽≦)
この日、電車が3種並んで走っていたのがありましたが、
撮りそびれて残念でした(^^;
今月来月と電車に乗る機会が増えそうなので、
またパチリしてきたいと思います(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2016年11月17日 22:47

がんじい,さん、こんばんは~
下のショップは何度か行きましたが、上の上に行きたいかったです。
レストランやお土産屋さんも良いお店が揃っていますね。
下のショップは何度か行きましたが、上の上に行きたいかったです。
レストランやお土産屋さんも良いお店が揃っていますね。
Posted by ちろる。
at 2016年11月17日 22:49

ゆたかさん、こんばんは~
土日は結構混んでいるみたいです。
バスの乗り降りにも時間厳守で凄かったですよ~
土日は結構混んでいるみたいです。
バスの乗り降りにも時間厳守で凄かったですよ~
Posted by ちろる。
at 2016年11月17日 22:50

mgさん、こんばんは~
上からの眺めは素晴らしかったです。
お天気がいいと富士山なんかも観れるとか?いつかそのうえにも行ってみたいですあ♪
上からの眺めは素晴らしかったです。
お天気がいいと富士山なんかも観れるとか?いつかそのうえにも行ってみたいですあ♪
Posted by ちろる。
at 2016年11月17日 22:52

lilymasako.さん、こんばんは~
ツアーじゃなかれば行かないような場所ばかりでした♪
大きなオブジェはよく出来ていたましたよ~♪
パントマイムをしていた人はパチリしたらピースもしてくれて親切でした(≧▽≦)
ツアーじゃなかれば行かないような場所ばかりでした♪
大きなオブジェはよく出来ていたましたよ~♪
パントマイムをしていた人はパチリしたらピースもしてくれて親切でした(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2016年11月17日 22:55
