小諸市 山岳マルシェ。
2016年12月01日
浅間サンラインを東御から小諸方面へ向かいまして、
小諸インター入口を過ぎてさらに進んでいくと滝原、菱野となります。
その菱野の交差点手前の左手にちょいと入ったところに『山岳マルシェ』さんがありました。
ワタクシ、FBでいいねを押してて気になっていたお店に潜入です。


こちらのお店は古い食器があったりこだわりの雑貨があったり、
そして『金継ぎ』もやっているお店です。
ちょいと前に、RANIさんが金継ぎしていましたので、
もしかしたらいいヒントになるかな?と思ってこちらへ来たんです。

扉置けると、店主さんセレクトの雑貨やこだわり商品がずらり。
かなりテンションが上がった一同ですw

金継ぎの器や昭和な古道具、
古い食器はどこか懐かしく、そしてレトロ感がオシャレです。

ストーブもあって、暖かい店内。
そして、
あの子がいたのです♡

温かいスペシャルポジションにまったりと佇むこちらの子。

なんて可愛いニャンコちゃん~♪

モフモフな冬毛がゴージャス♪
うちのワンコより大きくて触り心地も気持ちいい~!

なーんて、ニャンコちゃんにたっぷり遊んで貰っていたのでありました(笑)
とてもいいお店でしたので、また行ってみたいと思いま~す♪
『山岳マルシェ』
この日はお天気はイマイチでしたが、
あちこちと新しい巡り合いやイベントで1日笑いっぱなしの楽しい時間でした。
皆さまありがとうございました(^o^)/
またよろしくお願いしま~す♪
小諸インター入口を過ぎてさらに進んでいくと滝原、菱野となります。
その菱野の交差点手前の左手にちょいと入ったところに『山岳マルシェ』さんがありました。
ワタクシ、FBでいいねを押してて気になっていたお店に潜入です。


こちらのお店は古い食器があったりこだわりの雑貨があったり、
そして『金継ぎ』もやっているお店です。
ちょいと前に、RANIさんが金継ぎしていましたので、
もしかしたらいいヒントになるかな?と思ってこちらへ来たんです。

扉置けると、店主さんセレクトの雑貨やこだわり商品がずらり。
かなりテンションが上がった一同ですw

金継ぎの器や昭和な古道具、
古い食器はどこか懐かしく、そしてレトロ感がオシャレです。

ストーブもあって、暖かい店内。
そして、
あの子がいたのです♡

温かいスペシャルポジションにまったりと佇むこちらの子。

なんて可愛いニャンコちゃん~♪

モフモフな冬毛がゴージャス♪
うちのワンコより大きくて触り心地も気持ちいい~!

なーんて、ニャンコちゃんにたっぷり遊んで貰っていたのでありました(笑)
とてもいいお店でしたので、また行ってみたいと思いま~す♪
『山岳マルシェ』
この日はお天気はイマイチでしたが、
あちこちと新しい巡り合いやイベントで1日笑いっぱなしの楽しい時間でした。
皆さまありがとうございました(^o^)/
またよろしくお願いしま~す♪
上田市 木の実。
利き酒選手権の上田地区予選会&上田地酒の新酒を飲み尽くす会2017。
佐久市 軽井沢ビール工場見学へ行くの巻。
東御市 HARVEST NAGAI FARM。
佐久市春日 ボスケソ。
長野市 善光寺と。
利き酒選手権の上田地区予選会&上田地酒の新酒を飲み尽くす会2017。
佐久市 軽井沢ビール工場見学へ行くの巻。
東御市 HARVEST NAGAI FARM。
佐久市春日 ボスケソ。
長野市 善光寺と。
Posted by ちろる。 at 22:10│Comments(6)
│東信-見どころ・その他
この記事へのコメント
素敵なお店に連れて行ってくれてありがとうございました^^
金継ぎのことも覚えておいてもらって嬉しかったです♪
にゃんこちゃん
よくみたら美人さんですねぇ
商品を見るのに忙しくて気がつきませんでした^^;
金継ぎのことも覚えておいてもらって嬉しかったです♪
にゃんこちゃん
よくみたら美人さんですねぇ
商品を見るのに忙しくて気がつきませんでした^^;
Posted by RANI
at 2016年12月02日 01:39

ちろるちゃん!おはようございます。
ステキなお店に、
連れて行ってもらいました。
私も(金継ぎ)に興味があったので、
ワクワクドキドキでした。
モノにも命があるんだなぁ。
息を吹き返す事ができるんだ!!
大切に思う心に気づかされました。
昭和の時代と子供の頃の思い出が、
蘇りました。
(*^-^*)楽しい一日をありがとう!!
感謝いっぱいです。
ステキなお店に、
連れて行ってもらいました。
私も(金継ぎ)に興味があったので、
ワクワクドキドキでした。
モノにも命があるんだなぁ。
息を吹き返す事ができるんだ!!
大切に思う心に気づかされました。
昭和の時代と子供の頃の思い出が、
蘇りました。
(*^-^*)楽しい一日をありがとう!!
感謝いっぱいです。
Posted by lilymasako.
at 2016年12月02日 05:10

RANIさん、おはようございます~
良いお店でしたね。
RANIさんの金継ぎの事がなければ、行けなかったかもしれません。
有り難いチャンスを皆さんで行けて嬉しかったです。
ありがとうございました!
ニャンコちゃんは、モフモフが可愛過ぎです~♡
良いお店でしたね。
RANIさんの金継ぎの事がなければ、行けなかったかもしれません。
有り難いチャンスを皆さんで行けて嬉しかったです。
ありがとうございました!
ニャンコちゃんは、モフモフが可愛過ぎです~♡
Posted by ちろる。
at 2016年12月02日 06:40

lilymasako.さん、おはようございます~
金継ぎを実際見させてもらって、改めて物を大切にしなきゃと思いました。
古きよきものを大切にする昔からの技術も素晴らしいです。
こちらのお店へ行って日々の事、いろいろ気づかせて貰ったような気もします。
こちらこそ、ありがとうございました~♪
金継ぎを実際見させてもらって、改めて物を大切にしなきゃと思いました。
古きよきものを大切にする昔からの技術も素晴らしいです。
こちらのお店へ行って日々の事、いろいろ気づかせて貰ったような気もします。
こちらこそ、ありがとうございました~♪
Posted by ちろる。
at 2016年12月02日 06:45

無知な私に教えて下さい。
金継ぎって、何ですか?(笑)
かわいいネコちゃんですね!
金継ぎって、何ですか?(笑)
かわいいネコちゃんですね!
Posted by がんじい,
at 2016年12月02日 08:24

がんじい,さん、こんばんは~
金継ぎは割れた器を修復する技術だそうです。
物を大切にする技って素晴らしいですよね。
猫ちゃんはモフモフでかわゆかったです~♪
金継ぎは割れた器を修復する技術だそうです。
物を大切にする技って素晴らしいですよね。
猫ちゃんはモフモフでかわゆかったです~♪
Posted by ちろる。
at 2016年12月02日 22:25
