上田市 リストランテ・サンマルコ。

2017年04月01日

上田調査隊が行く~(≧▽≦)

ランチを頂きに、上田市保野にある『サンマルコ』さんへ参上。
遠い昔、上田駅前が開発される前に、お店があったのをうっすらと覚えております。
今回ランチにはお得なセットの『ひとときセット2人用(3800円+税)』をオーダー。
サラダとピザ、パスタかセコンドビアットから1品、
あと飲み物とデザートをそれぞれ選びます。
サラダはローストビーフをチョイス。
数種類の野菜は量もたっぷりで嬉しいな♪
上田市 リストランテ・サンマルコ。
パスタはボンゴレ。
たっぷりスープにアサリの旨み。どこか懐かしい味わいのボンゴレです。
上田市 リストランテ・サンマルコ。
ピザは生ハムのをチョイス。
上田市 リストランテ・サンマルコ。
変わった生地のピザですが大きくてお腹いっぱいになりました。
上田市 リストランテ・サンマルコ。
食後にコーヒー。
上田市 リストランテ・サンマルコ。
デザートはプリンとティラミスをチョイス。
二人でシェアして美味しく頂きました。
上田市 リストランテ・サンマルコ。
2名用と3名用のとりわけメニューはいろいろチョイス出来るみたいです。
この他に、単品のメニューもありました。
上田市 リストランテ・サンマルコ。
11時半ちょっと過ぎた頃にオープン。
上田市 リストランテ・サンマルコ。
いまどきのイタリアンというよりは、
どこか昭和の時代に食べた懐かしい味がしました。
気取らないお店なので、地元の方が続々といらしてましたヨ~
上田市 リストランテ・サンマルコ。
おっと、
はい!よろこんで』さんのHPから500円引きクーポンを使用して
ちょっとお得に頂きました~チェックチェック~(≧▽≦)
美味しかったです。
御馳走様でした。

リストランテ・サンマルコ



週末はお天気どうかな?
晴れるといいね~(≧▽≦)



同じカテゴリー(東信-洋食・中華)の記事画像
立科町 蓼科牛いっとう。
東御市 ゆいや。
東御市 北京館。
上田市 つばめの巣。
小諸市 萬祥酒楼。
上田市 相生食堂。
同じカテゴリー(東信-洋食・中華)の記事
 立科町 蓼科牛いっとう。 (2017-07-18 05:20)
 東御市 ゆいや。 (2017-06-19 05:20)
 東御市 北京館。 (2017-06-17 05:20)
 上田市 つばめの巣。 (2017-05-27 05:20)
 小諸市 萬祥酒楼。 (2017-05-01 05:20)
 上田市 相生食堂。 (2017-04-18 07:00)

Posted by ちろる。 at 05:20│Comments(8)東信-洋食・中華
この記事へのコメント
昭和チックなイタリアンといった感じでしょうか♪

私は上田駅開発前の記憶はないですね?
ただ前の駅の立ち食いそばとイトーヨーカドーは、
鮮明に覚えています。
よく通ってた証拠ですね♪(笑)
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年04月01日 08:18
シェアできるセットはうれしいね♪
さいきん、あさりのパスタを食べてないなぁ~、、、これからが旬かな?
春になると、旬な食材が増えるから・・・食べる方も楽しみが増えるね~♪(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年04月01日 09:59
サンマルコさんがどこにあったか全然覚えてないんです・・でも移転されたんですよね~?
名前がちょこっと似ている、
サンポーさんが上田の原町にあったのはうっすら覚えていて・・・
高台の見晴が良い場所に移転してからお邪魔したことがないんです~。あっ、ちろるさんサンポーさんって覚えてますか?(^_^;)
Posted by メグミンメグミン at 2017年04月01日 17:06
ちろるさん、こんばんは。

上田は素敵な街ですね。良い店はたくさんあるし、歴史もあるし、自然も身近に感じられます。
余談ですが、関東人は、信州イコールそばを連想します。でも上田はラーメン屋さんが予想以上に多いですね。

桜はまだだけど、明日は上田城址の桜まつりに行ってみます。
Posted by ハウスジゲン at 2017年04月01日 19:59
がんじい,さん、こんばんは~
上田駅周辺もすっかり変わっちゃいましたね。
イトーヨーカドーも駅前にあった頃が懐かしいです。
昔は西武やユニーにほていやなど、いろいろありましたので思う出深いです♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年04月02日 21:47
すぴっつさん、こんばんは~
春というと潮干狩りシーズンのイメージですのでアサリもスーパーで多く出回りそうですね。
あとホタルイカや桜エビなども旬になりますので、美味しい食材がいろいろ頭を巡ります~(笑)
旬の食材で料理をすると食卓から季節を感じられますから、
なるべく使うようにしてますよん(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年04月02日 21:49
メグミンさん、こんばんは~
サンポーさんも移転したと覚えているのですが、
前の場所が思い出せませんでした~(^^;
サンポーさんといえば、鉄鍋のハンバーグですよね。
あのお店も昔と変わらず昭和な洋食屋さんってイメージです(^o^)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年04月02日 22:02
ハウスジゲンさん、こんばんは~
上田をそう言って頂けると嬉しいです。
ありがとうございます!
今はまだ寒い信州で梅の花もやっと咲いた上田ですが、
これから暖かくなると上田城をはじめとする各所で桜も一斉に咲いてきそうです。
美味しいお店もまた増えてきておりますので、
また上田へ遊びにいらして下さいね(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年04月02日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。