冬の自由研究④パンプディング~♪

2016年01月24日

プリンが大好き♡
なので、パンを使ってパンプディング~♪を作ってみました。
完成はこんな感じです。
冬の自由研究④パンプディング~♪
材料は、
卵に牛乳に砂糖、バニラビーンズ。
そしてお好きな食パンやフランスパン。
卵1個につき、牛乳は120~150cc
砂糖大さじ2、バニラビーンズは適量の割合です。
冬の自由研究④パンプディング~♪
パンを切って耐熱皿に並べて、
上の材料の卵液をこして投入~。
冬の自由研究④パンプディング~♪
こんな感じになったら、
160℃のオーブンで湯煎焼き30分くらいでした(うちのガスオーブンの場合)
冬の自由研究④パンプディング~♪
ちょっと焼け過ぎた・・・icon11
冬の自由研究④パンプディング~♪
あとは粉糖をフリフリで出来上がり~♪
次回はもうちょっと焼き時間を短めにしてみましょうかね。
バナナなどのフルーツを入れて焼いても面白そうかもね(≧▽≦)



さてさて~
ブログをちょいとお休みさせていただきました。
お休みの間、
メールなどでご心配の連絡を頂きましてスミマセン。
なんとか元気チャージしてきましたので、
またボチボチ始めたいと思います~face01



同じカテゴリー(料理)の記事画像
ちろる亭 淡竹の会。
最近のちろる亭。
オリエンタル即席カレー。
長野市 イタリアントマト。
小布施町 おぶせ温泉 穴観音の湯。
長野市 ふきっこおやき教室④。
同じカテゴリー(料理)の記事
 ちろる亭 淡竹の会。 (2017-06-05 05:20)
 最近のちろる亭。 (2017-06-04 08:30)
 オリエンタル即席カレー。 (2017-01-21 09:00)
 長野市 イタリアントマト。 (2016-12-28 07:07)
 小布施町 おぶせ温泉 穴観音の湯。 (2016-11-22 05:20)
 長野市 ふきっこおやき教室④。 (2016-11-14 07:10)

Posted by ちろる。 at 22:18│Comments(10)料理
この記事へのコメント
冬の自由研究はこれも美味しそうですねぇ~(^^;
パンを使ってのプディングなんてあるんですねぇ~。
Posted by mg at 2016年01月24日 23:24
私もパンプディングって、初めて知りました。
焼いて作るのですね♪

多分、仕事がお忙しかったんだろうな、と思っていました。
無理なさりませんように♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年01月24日 23:53
お!再開したね(o⌒∇⌒o)
また美味しい情報をどんどんお願いします。
Posted by ゆたかゆたか at 2016年01月25日 00:52
あぁ~よかったぁ~!!
復活待ってたよ♬
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2016年01月25日 05:24
mgさん、おはようございます~
ありがとうございます(≧▽≦)
プリンの生地にパンを入れて作るとこうなるんです。
パンにプリンがしみてウマウマですよん~(^o^)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年01月25日 06:27
がんじいに.さん、おはようございます~
今回は買ってすぐのパンで作りましたが、
これだと固くなったパンを入れると美味しく食べれるんです。
もう一工夫して完成させたいです(^o^)
やはり睡眠不足は身体に応えますね。
お気遣いありがとうございます♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年01月25日 06:30
ゆたかさん、おはようございます~
いろいろとご心配おかけして申し訳なかったです~(^^;
またこれからもよろしくね~(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年01月25日 06:31
ハラハラハーさん、おはようございます~
いっぱいご心配かけちゃってごめんなさい(・_;)
また一緒に遊んでね~(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年01月25日 06:32
パンのプリン…初めて見た〜!
フレンチトーストみたいだね、フルーツは何が合うかなぁ〜(๑´ڡ`๑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年01月25日 07:46
すぴっつさん、こんばんは~
パンのプリンがたっぷりしみた感じですよん~(≧▽≦)
フルーツはバナナにリンゴにイチゴ、ドライフルーツが相性いいです。
家族が食べておかわりしてて好評で嬉しかったです♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年01月25日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。