2016年 春の花とおはぎ。
2016年03月22日
日曜日のお彼岸は風が強く冷たったけど、
庭の梅が満開で綺麗に咲いていました
いい香り~♪

都会では桜が開花宣言したというのに、うちの桜はまだまだかな。
咲く日が楽しみだワン~(≧▽≦)

タンポポもキュートに咲いてます。

お天気も良かったので、ワンコを庭に連れ出して遊ばせます♪
あちこち走りまわり楽しんでいました・・・が?
おいおい
家のように草の上でくつろいでいる~(笑)
後でよ~く洗っておきましたのだワン!

そんな草むらには動く生き物発見!
久々にテントウムシちゃんを見つけましたよ
何かいいことが起きる予感~(^O^)

遊んでばかりではいけないので(笑)、
庭木のお手入れ&畑の作業開始でございます。剪定しまくりました~♪
でも、
トホホ~久々に動いたらあちこちが筋肉痛よ~(涙)
そ~んな日曜日の午後は、
ゴリゴリしたクルミ、自慢焼きのアンコ、
先日ゲットした西山大豆のきなこで、おはぎをこしらえました♪
(もち米炊いて~丸めて~絡めただけで楽ちん(笑))

自慢焼きのアンコは本当に美味しいなぁ。
塩梅もよいし、この粒々アンコがいい感じなの。

クルミを炒ってゴリゴリして砂糖とひとつまみの塩で味付けです。
うちのおはぎにはなくてはならない、クルミのおはぎでございます!

きな粉は砂糖と混ぜ混ぜして~
西山大豆のきな粉自体が美味しいので間違い無しです~♪

食べやすいように一口サイズで作りました。
おかげで、パクパクっと食べすぎちゃって困っちゃったのだワン~(笑)
そんなおはぎは、お仏壇へもお供えをしておきました。
おはぎが大好きだった亡き父の命日も近いしね。
あれから十数年・・・時が経つのって早いもんだ~
庭の梅が満開で綺麗に咲いていました


都会では桜が開花宣言したというのに、うちの桜はまだまだかな。
咲く日が楽しみだワン~(≧▽≦)

タンポポもキュートに咲いてます。

お天気も良かったので、ワンコを庭に連れ出して遊ばせます♪
あちこち走りまわり楽しんでいました・・・が?
おいおい

後でよ~く洗っておきましたのだワン!

そんな草むらには動く生き物発見!
久々にテントウムシちゃんを見つけましたよ

何かいいことが起きる予感~(^O^)

遊んでばかりではいけないので(笑)、
庭木のお手入れ&畑の作業開始でございます。剪定しまくりました~♪
でも、
トホホ~久々に動いたらあちこちが筋肉痛よ~(涙)
そ~んな日曜日の午後は、
ゴリゴリしたクルミ、自慢焼きのアンコ、
先日ゲットした西山大豆のきなこで、おはぎをこしらえました♪
(もち米炊いて~丸めて~絡めただけで楽ちん(笑))

自慢焼きのアンコは本当に美味しいなぁ。
塩梅もよいし、この粒々アンコがいい感じなの。

クルミを炒ってゴリゴリして砂糖とひとつまみの塩で味付けです。
うちのおはぎにはなくてはならない、クルミのおはぎでございます!

きな粉は砂糖と混ぜ混ぜして~
西山大豆のきな粉自体が美味しいので間違い無しです~♪

食べやすいように一口サイズで作りました。
おかげで、パクパクっと食べすぎちゃって困っちゃったのだワン~(笑)
そんなおはぎは、お仏壇へもお供えをしておきました。
おはぎが大好きだった亡き父の命日も近いしね。
あれから十数年・・・時が経つのって早いもんだ~
この記事へのコメント
あ・・・お彼岸のおはぎ、仏壇に供えるの忘れてた(笑)!
自分たちで食べてしまいました(笑)
しかし、チロルさんはアクティブだわねー!
すごいなぁ~♪と感心するばかりでございます^^
自分たちで食べてしまいました(笑)
しかし、チロルさんはアクティブだわねー!
すごいなぁ~♪と感心するばかりでございます^^
Posted by kaopon
at 2016年03月22日 12:27

アルウィンでも梅の花がきれいでした♪
久々にアルウィンまで歩いたら、筋肉痛でした(苦笑)
飛び跳ねたのもありますが・・・
久々にアルウィンまで歩いたら、筋肉痛でした(苦笑)
飛び跳ねたのもありますが・・・
Posted by がんじい.
at 2016年03月22日 12:44

梅と桜と、こちらと一月の時差でうつろっていきますね(^.^)
富士アイスの餡子でおはぎって凄く羨ましいんですけど❢
オイラはス-パ-のおはぎですが親父の仏前に供えました。
富士アイスの餡子でおはぎって凄く羨ましいんですけど❢
オイラはス-パ-のおはぎですが親父の仏前に供えました。
Posted by おやきわだ2
at 2016年03月22日 13:15

あ、大酒飲みの癖におはぎが好きだったおやじに何にも供えてないや…(汗)
春の花が咲いてくると気持ちも明るくなりますね(o^ O^)シ彡☆
春の花が咲いてくると気持ちも明るくなりますね(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか
at 2016年03月22日 15:47

今、コメントのやり取りしているナガブローガーさんの飼ってる
ワンコを水彩画に描いております~
ちろるさんちのワンコも描きたいと思いますので写真数枚アップを
お願いします出来れば顔~尻尾まで解るのをお願いします。
おはぎ、うんまそうだ~
ワンコを水彩画に描いております~
ちろるさんちのワンコも描きたいと思いますので写真数枚アップを
お願いします出来れば顔~尻尾まで解るのをお願いします。
おはぎ、うんまそうだ~
Posted by 水彩画家TOKU
at 2016年03月22日 17:34

kaoponさん、こんばんは~
あ、私ってまるで回遊魚のようですよね~(笑)
おはぎは出来たアンコや簡単なきな粉にクルミと楽ちんしちゃいました♪
実は私も母に「お仏壇用は?」と言われるまで、スコーンと忘れていたんですよ(笑)
あ、私ってまるで回遊魚のようですよね~(笑)
おはぎは出来たアンコや簡単なきな粉にクルミと楽ちんしちゃいました♪
実は私も母に「お仏壇用は?」と言われるまで、スコーンと忘れていたんですよ(笑)
Posted by ちろる。
at 2016年03月22日 21:05

がんじい.さん、こんばんは~
信州でもあちこちに梅の花が咲いているようですね。
アルウィンで応援はかなりの体力が必要なのかもしれませんね。
コンサートなんかもそうですが、盛り上がっている時は気が付かないけど、
翌日筋肉痛ってこと、ありますね(^_-)-☆
信州でもあちこちに梅の花が咲いているようですね。
アルウィンで応援はかなりの体力が必要なのかもしれませんね。
コンサートなんかもそうですが、盛り上がっている時は気が付かないけど、
翌日筋肉痛ってこと、ありますね(^_-)-☆
Posted by ちろる。
at 2016年03月22日 21:06

おやきわだ2さん、こんばんは~
うちの梅がやっと咲き始めたところですが、
来週?再来週には信州でもソメイヨシノの桜が咲くみたいですよ~♪
やっぱり桜が咲くのは楽しみですね(^o^)/
あんこは楽ちんして、自慢焼き屋さんでゲットしてきちゃいました。
あのあんこがあれば、誰でも美味しく作れるんですよ~(≧▽≦)
うちの梅がやっと咲き始めたところですが、
来週?再来週には信州でもソメイヨシノの桜が咲くみたいですよ~♪
やっぱり桜が咲くのは楽しみですね(^o^)/
あんこは楽ちんして、自慢焼き屋さんでゲットしてきちゃいました。
あのあんこがあれば、誰でも美味しく作れるんですよ~(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2016年03月22日 21:11

ゆたかさん、こんばんは~
あ!それは今からでも遅くないから、ぜひぜひお供えしてみてちょ~
春の花を見ているだけでも柔らかい気持ちになります♪
年度末でシンドイ疲れもちょっと癒されてますよ~(≧э≦)
あ!それは今からでも遅くないから、ぜひぜひお供えしてみてちょ~
春の花を見ているだけでも柔らかい気持ちになります♪
年度末でシンドイ疲れもちょっと癒されてますよ~(≧э≦)
Posted by ちろる。
at 2016年03月22日 21:13

水彩画家TOKUさん、こんばんは~
うちのワンコをだなんてもったいないお言葉ありがとうございます!
まだ6ヶ月なのでなかんなか停止してくれず、動き回っております・・
なので撮影が難しい~(^^;
もしパチリが出来たらアップしますので、その時お願いします。
うちのワンコをだなんてもったいないお言葉ありがとうございます!
まだ6ヶ月なのでなかんなか停止してくれず、動き回っております・・
なので撮影が難しい~(^^;
もしパチリが出来たらアップしますので、その時お願いします。
Posted by ちろる。
at 2016年03月22日 21:15

ちろるちゃん、おはようございます~♪
おはぎ美味しそうだぁ~!!
あっ花より団子・・・(笑)
お花も咲いてきれ嬉しいですね~
東信では、胡桃のおはぎが定番なんですよね~
以前、上田出身のお友達が作ってくれた
胡桃のおはぎの味が忘れられないです・・・ジュル
おはぎ美味しそうだぁ~!!
あっ花より団子・・・(笑)
お花も咲いてきれ嬉しいですね~
東信では、胡桃のおはぎが定番なんですよね~
以前、上田出身のお友達が作ってくれた
胡桃のおはぎの味が忘れられないです・・・ジュル
Posted by ayu220。
at 2016年03月23日 07:30

ayu220。さん、こんばんは~
おはぎはアンコがあると楽ちんだったよ~(≧▽≦)
私もどちらかというと、団子派で~す(笑)
そうそう、東信ではクルミが定番だと思います。
あとお蕎麦のタレもクルミのところがあるんだ。
私で良ければ、いつかクルミのおはぎを・・・・ ٩(●˙▿˙●)۶
おはぎはアンコがあると楽ちんだったよ~(≧▽≦)
私もどちらかというと、団子派で~す(笑)
そうそう、東信ではクルミが定番だと思います。
あとお蕎麦のタレもクルミのところがあるんだ。
私で良ければ、いつかクルミのおはぎを・・・・ ٩(●˙▿˙●)۶
Posted by ちろる。
at 2016年03月23日 21:09
