九州ちょいたび 九州新幹線。

2015年12月17日

九州で乗りたいと思ってた『九州新幹線』に乗っちゃいました~face03
ネットでチェックのをゲットしに窓口へGO。
九州新幹線2枚自由席切符という、お得きっぷよん。
九州ちょいたび 九州新幹線。
博多から熊本駅までのこの切符(2枚)で7200円。
普通で購入するよりも往復で3000円ほどお得です。
九州ちょいたび 九州新幹線。
新幹線はこんな感じよ
九州ちょいたび 九州新幹線。
時間はおよそ40分。博多駅からは自由席も座れました。
九州ちょいたび 九州新幹線。
いつの間にか、青空が!
九州ちょいたび 九州新幹線。
あっという間に熊本駅に到着~♪
九州ちょいたび 九州新幹線。
到着時間は10時20分!
ホント早いワ~
あ、降り口を間違えた(笑)
九州ちょいたび 九州新幹線。
この地下道を通って・・・・可愛いワンコがたくさん!
九州ちょいたび 九州新幹線。
きじ馬や、
九州ちょいたび 九州新幹線。
花子箱など、郷土の作品展示を見ながら~
九州ちょいたび 九州新幹線。
この階段を上がると、八代行の電車。
九州ちょいたび 九州新幹線。
熊本と言ったら・・・くまも~ん!
相変わらず可愛いなぁ♡
これは悩めかしいお弁当なのだワン~お土産はまた後で~(笑)
九州ちょいたび 九州新幹線。
こっちにもいた!
写真とちゃった~(≧э≦)
九州ちょいたび 九州新幹線。
ってな感じでブラブラして、
じゃーん!
やっとこ熊本駅の正面へ到着。
九州ちょいたび 九州新幹線。
うぉぉ~!
やっと熊本まで来ちゃったぜ~icon12
テンションも上がりっぱなしで、ちょっとお腹空いちゃった(笑)
さて~どこへ行こうかな?うしし~
ということで、
熊本のちょいたびの始まりです。(←さっき博多に来たばかりだというのにね(笑))

つづくー。

JR九州

熊本駅




同じカテゴリー(その他の県)の記事画像
嬬恋村 嬬恋高原つつじの湯。
富士見町 茶房きさらぎ。
山梨県北杜市 レストラン ル・ピオニエ。
山梨県北杜市白州町  麓ジェラート。
山梨県北杜市白州町 ゼルコバ。
イオンモール高崎 博多ん丸。
同じカテゴリー(その他の県)の記事
 嬬恋村 嬬恋高原つつじの湯。 (2017-05-25 05:20)
 富士見町 茶房きさらぎ。 (2017-05-16 05:20)
 山梨県北杜市 レストラン ル・ピオニエ。 (2017-05-14 05:20)
 山梨県北杜市白州町 麓ジェラート。 (2017-05-12 13:30)
 山梨県北杜市白州町 ゼルコバ。 (2017-05-10 18:30)
 イオンモール高崎 博多ん丸。 (2017-04-21 05:20)

Posted by ちろる。 at 11:30│Comments(14)その他の県旅行
この記事へのコメント
JR九州は西鉄バスとの競合が厳しいので、車両グレードが高いですね
JR東も見習ってほしいです
しかし今回のお題は私の為ですか( *´艸`)

きっぷホルダーイラスト、左から
JR九州N700系・883系・800系・885系・883系でN700以外は全て水戸岡鋭治事務所(しな鉄 ろくもん のデザイン)ですな

八代行きは813系かと思いましたが、顔色から見て815系でした
八代には内田百閒が好んで出掛けたお宿が現在公園になって解放されてますね
Posted by DT33DT33 at 2015年12月17日 11:44
熊本に向かわれたんですね?
九州新幹線、カッコイイですね♪

くまモンに来年 アルウィンで逢えるのは嬉しいですが、
J2なのは悲しいです(苦笑)
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月17日 13:20
こんにちは
九州の旅いいですね~
私も高校の友だちが福岡にいて
いつか会いにいきたいなーって
思っているんですがなかなか(T_T)
くまモンかわゆすww
Posted by myu,myu, at 2015年12月17日 13:38
「解放」では無くて、「開放」でした
お恥ずかしい えへへ(〃´∪`〃)ゞ

嬉野温泉に行くために乗った形式は783系で、885系白いかもめ を羨ましく眺めておりました
帰宅して調べたら、肥前鹿島で乗り換えれば885系に乗れたのに と残念な思いをしました
Posted by DT33DT33 at 2015年12月17日 13:47
九州新幹線かっこいいよね。
私は乗りませんでしたが、ホームで画像を撮ってきました(^^;
Posted by mg at 2015年12月17日 19:57
DT33さん、こんばんは~
ホルダーのイラストは可愛くってパチリしちゃいました♪
解説ありがとうございます(≧▽≦)
九州新幹線の車内は恐ろしくオシャレでした!
ドアやデッキなどセンスの良さが光っていましたし、
トンネルに入っても電波が途切れないところもいいですね。
ワタクシは撮鉄じゃないと友人に言ったんですが、
あちこちでパチリしていたら信じてもらえませんでした(笑)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月17日 21:38
こんばんは♪
いろいろ、魅力的な列車がありますね。
新幹線は、早くて良いです(’-’*)♪
どんどん居場所が変わりますね♪
Posted by まな(カタロ-ス)まな(カタロ-ス) at 2015年12月17日 21:39
がんじい.さん、こんばんは~
博多から熊本へ行ってきました。
新幹線のおかげであっという間の時間でしたよん。
あ、そういえば、博多の街はアビスパさんがJ1へ昇格と盛り上がっていまちた・・・・
山雅もまたいずれ・・・ですね!!!
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月17日 21:48
myu,さん、こんばんは~
私、九州は何となく、今まで行かなかった場所だったんですが、
カルチャーショックを受けるほど、刺激的な出会いがたくさんありました♪
いつか博多のお友達に逢いに行けるとイイですね(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月17日 21:50
DT33さん、こんばんは~
いえいえ、お気になさらないでくださいね。
私なんていつも誤字脱字ばかりですから~

佐賀の嬉野温泉へもいつか行ってみたいんですよ。
伊万里、唐津、有田焼きなど焼き物の里も魅力的です。
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月17日 21:54
mgさん、こんばんは~
九州新幹線はめっちゃカッコイイです!
車内のセンスや暖色的な光も落ち着く感じでしたよん。
ワタクシもホームでパチリパチリしてきちゃった(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月17日 21:55
まなさん、こんばんは~
九州新幹線って5年位前に開業のCMやっていたんです。
沿線の皆さんが歓迎していたシーンにジーンときちゃった。
それから気になっていた九州新幹線だったけど、今回やっと乗れて嬉しかったです♪
また九州へちょいたびしたいよぉ(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月17日 22:00
ちろるちゃん、こんばんは♪

九州新幹線、顔が違いますねぇ~
カッコイイ♪
車内の色が一両ずつ違ってました?
Posted by ayu220。ayu220。 at 2015年12月17日 22:54
ayu220。さん、おはようございます~
あ、車両の違いは分からないかったよぉ
他の新幹線と違って高級感がありましたよん(^o^)/
また九州新幹線に乗りたいです、今度は鹿児島行もいいなぁ(笑)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月18日 05:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。