九州ちょいたび ゆふいん駅と足湯。
2015年12月28日
ゆふいんの駅に到着し、まず周辺を探索。
さすが温泉地!温泉の手湯がありました。

線路のあっちには黄色い電車。
ナイスサウンドです。

ゆふいんの森号が到着したからの歓迎か?!と思ったら、

この日は神楽があったそうです。
月一の催しものだそうです。

駅を背にしてみると由布岳の山がそびえたっておりました。
翌日はあそこを越えて行きましたよん。

白いお馬さん~♪

ちょっと大分市の駅まで行ってみたかった・・・


あ、ちょっと疲れた足をお土産屋さんの無料の足湯で癒されるの巻。
こちらのお土産屋さん『日乃新』さんは駅の左手にあって、ロッカーもありました。
ロッカーはスーツケース500円だったけど、
お土産屋さんに預けると2個800円ともっとお得だったよ。

足湯で温まったんだけど、友人はまだ疲れが・・・
「マッサージしたいよ~」
とのリクエストでネットで探していたら!
いいところがあったんだ~♪
すぐ電話して予約して、そのお店へ向かうのでありました。
コレがラッキーだったんです(≧▽≦)
そんな話はまた今度~♪
さすが温泉地!温泉の手湯がありました。

線路のあっちには黄色い電車。
ナイスサウンドです。

ゆふいんの森号が到着したからの歓迎か?!と思ったら、

この日は神楽があったそうです。
月一の催しものだそうです。

駅を背にしてみると由布岳の山がそびえたっておりました。
翌日はあそこを越えて行きましたよん。

白いお馬さん~♪

ちょっと大分市の駅まで行ってみたかった・・・


あ、ちょっと疲れた足をお土産屋さんの無料の足湯で癒されるの巻。
こちらのお土産屋さん『日乃新』さんは駅の左手にあって、ロッカーもありました。
ロッカーはスーツケース500円だったけど、
お土産屋さんに預けると2個800円ともっとお得だったよ。

足湯で温まったんだけど、友人はまだ疲れが・・・

「マッサージしたいよ~」
とのリクエストでネットで探していたら!
いいところがあったんだ~♪
すぐ電話して予約して、そのお店へ向かうのでありました。
コレがラッキーだったんです(≧▽≦)
そんな話はまた今度~♪
この記事へのコメント
湯布院の駅楽しいですね~(*^_^*)
お馬さんに会えたら感動します♪
温泉巡りも楽しそう!!
お馬さんに会えたら感動します♪
温泉巡りも楽しそう!!
Posted by メグミン
at 2015年12月28日 07:19

湯布院^^
私も一度だけ訪れたことがある街です^^
でも・・・
台風が来てて外に出られなかった思い出があります^^;
また、のんびりと行ってみたいなあ^^
私も一度だけ訪れたことがある街です^^
でも・・・
台風が来てて外に出られなかった思い出があります^^;
また、のんびりと行ってみたいなあ^^
Posted by きこりん
at 2015年12月28日 07:52

駅前のボンネットバス、フェンダーが戦前風で良いですな
嬉野温泉にもバスターミナル等いくつか足湯が有りました
長崎新幹線には嬉野温泉駅が新設されて現在工事も進行している様ですが、使われる予定の車両に根本的な欠陥が見つかって、どうなってしまうのでしょうね
通常の800系なりN700系で運行できれば良いのですがね
嬉野温泉にもバスターミナル等いくつか足湯が有りました
長崎新幹線には嬉野温泉駅が新設されて現在工事も進行している様ですが、使われる予定の車両に根本的な欠陥が見つかって、どうなってしまうのでしょうね
通常の800系なりN700系で運行できれば良いのですがね
Posted by DT33
at 2015年12月28日 12:55

湯布院 温泉もあっていいですね~♪
白いお馬さん馬車ですか?
乗ってみたいなぁ~(^-^)♪
白いお馬さん馬車ですか?
乗ってみたいなぁ~(^-^)♪
Posted by チビサナ
at 2015年12月28日 17:31

メグミンさん、こんばんは~
湯布院駅の周辺はさすが人気だけあって賑わっていましたよ~
お馬さんに乗る馬車は時間があったらのんびり乗ってみたかったです♪
短い滞在じゃ勿体ない大分でした~(≧▽≦)
湯布院駅の周辺はさすが人気だけあって賑わっていましたよ~
お馬さんに乗る馬車は時間があったらのんびり乗ってみたかったです♪
短い滞在じゃ勿体ない大分でした~(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2015年12月28日 20:51

きこりんさん、こんばんは~
今回私も初めて湯布院へ行ったんですが、その湯の質と雰囲気の良さに人気がうかがえましたよ~
この後別の温泉地へも行ったんですが、そちらも凄く良かったんです(^o^)
大分へはまた絶対に旅したいなぁと思ったので、きこりんさんもまた訪れてみて下さいね♪
今回私も初めて湯布院へ行ったんですが、その湯の質と雰囲気の良さに人気がうかがえましたよ~
この後別の温泉地へも行ったんですが、そちらも凄く良かったんです(^o^)
大分へはまた絶対に旅したいなぁと思ったので、きこりんさんもまた訪れてみて下さいね♪
Posted by ちろる。
at 2015年12月28日 20:53

DT33さん、こんばんは~
そうなんですよぉ!ボンネットのバスは観光に使われており、
こういう乗り物が観光地にあるとテンションがあがります♪
足湯は割と温泉地に見かけるようになりましたが、手湯は大分で見かけて手軽でいいなぁと思いました。
長崎新幹線が開業するのも楽しみです(≧▽≦)
そうなんですよぉ!ボンネットのバスは観光に使われており、
こういう乗り物が観光地にあるとテンションがあがります♪
足湯は割と温泉地に見かけるようになりましたが、手湯は大分で見かけて手軽でいいなぁと思いました。
長崎新幹線が開業するのも楽しみです(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2015年12月28日 21:00

チビサナさん、こんばんは~
湯布院の温泉はこの後ビックリするほど良質な温泉に入ることが出来ました♪
白いお馬さんは馬車でお子さん達に大人気でしたよ(^o^)/
私も乗りたかったのだワン~♪
湯布院の温泉はこの後ビックリするほど良質な温泉に入ることが出来ました♪
白いお馬さんは馬車でお子さん達に大人気でしたよ(^o^)/
私も乗りたかったのだワン~♪
Posted by ちろる。
at 2015年12月28日 21:04
