東京都 よーじやカフェ渋谷ヒカリエ ShinQs。

2016年01月27日

先日TVで上田市の『ぶいよん』さんが出ていたそうです。
自分のお気に入りで応援しているお店がテレビに出るのは嬉しいですね。
ただ、好評過ぎてお客さんが凄いみたいですicon11
私は次いつ食べに行けるかしら(笑)


東京ちょいたびのつづきです。
久々に渋谷ヒカリエへやってきました。
ここは20代後半からの女性をターゲットにしてあるショップが多いのでワクワク♪
いつもいろいろな商品を楽しみしています~(←見るだけが多いけどね(笑))
東京都 よーじやカフェ渋谷ヒカリエ ShinQs。
そうそう、移動で使ったバスは運よくこの目の前に到着しました。
都会のバスってホント楽ちんで便利~♪
東京都 よーじやカフェ渋谷ヒカリエ ShinQs。
んでもって~
ヒカリエ内のあちこちあるショップの食器や調理器具、雑貨などを物色です(笑)
どれも魅力的で困っちゃうね~
でもって、
さっそく歩き疲れてお茶タイムですface03
今回は京都であぶらとり紙で超有名な『よーじや』さんのお店
『よーじやカフェ』さんへお邪魔しました。
お目当ては、これまた人気のパフェをオーダー。
顔がちょっとコワい・・・(笑)
東京都 よーじやカフェ渋谷ヒカリエ ShinQs。
パフェは栗の甘露煮、わらびもち、抹茶スポンジ、抹茶ゼリーなど。
和風なパフェで甘さがくどくなく、美味しい~icon06
東京都 よーじやカフェ渋谷ヒカリエ ShinQs。
この日はラッキーな事に待ち時間なく入れたけど、いつも大人気のお店です。
それにしても、
美味しい抹茶スイーツを食べたら、また京都へも行きたくなっちゃうなぁ(笑)
美味しかったです。
御馳走様でした。

よーじやカフェ渋谷ヒカリエ ShinQs


この後、パン屋さん巡りの開始です(笑)
有名店を2店ほどぶらりんちょ~♪
そんな話はまた今度。
つづくー。



同じカテゴリー(その他の県)の記事画像
嬬恋村 嬬恋高原つつじの湯。
富士見町 茶房きさらぎ。
山梨県北杜市 レストラン ル・ピオニエ。
山梨県北杜市白州町  麓ジェラート。
山梨県北杜市白州町 ゼルコバ。
イオンモール高崎 博多ん丸。
同じカテゴリー(その他の県)の記事
 嬬恋村 嬬恋高原つつじの湯。 (2017-05-25 05:20)
 富士見町 茶房きさらぎ。 (2017-05-16 05:20)
 山梨県北杜市 レストラン ル・ピオニエ。 (2017-05-14 05:20)
 山梨県北杜市白州町 麓ジェラート。 (2017-05-12 13:30)
 山梨県北杜市白州町 ゼルコバ。 (2017-05-10 18:30)
 イオンモール高崎 博多ん丸。 (2017-04-21 05:20)

この記事へのコメント
こんにちは
東京にもようじやさんあるんですね~
京都のカフェで撮ったこの
お顔の写真が家のダーリンは気にいったようで
ラインの写真にしてるんですよ~
ちょっとコワイ(笑)
Posted by myu,myu, at 2016年01月27日 13:59
myu,さん、こんばんは~
東京にはあと羽田にもお店があるみたいです。
ヒカリエでいつも人気のお店ですよん(^o^)
このお顔はちょっと・・・ですよね(笑)
コワくてすぐスプーンで混ぜ混ぜしちゃいました~(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年01月27日 22:20
こんばんは~
初コメしまーす。いつも訪問ありがとうございます~

こちらのカフェの人気のパフェの顔は~何方の似顔絵なのですか?
Posted by 水彩画家TOKU水彩画家TOKU at 2016年01月27日 23:45
水彩画家TOKUさん、おはようございます~
はじめまして(^o^)/
こちらのお店は京都のあぶらとり紙が有名なお店で、その絵を使ったパフェになっておりますよ~。
ちょっとこれが運ばれてくるとビビりました(笑)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年01月28日 06:42
「よーじや」さんは京都で行ってみたいお店なんですよね。
東京にもあるんですね。
また京都に行ってみたくなりました(^^;
Posted by mg at 2016年01月29日 22:25
mgさん、こんばんは~
京都ではあちこちに「よーじや」さんがありますが、
cafeなら東京にもありましたよ~
ただ、京都の方がメニューも豊富みたいです。
私もまた京都へ旅したい~(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年01月30日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。