大鹿村 原田芳雄プロジェクト2016。

2016年09月27日

あちこち飛んでるブログでごめんちゃい(笑)
お先にタイムリーな話題をアップです。

お誘いを受けて9/25(日)に大鹿村で行われた【原田芳雄プロジェクト】に参戦してまいりました。
午前中はご存じ【大鹿村騒動記】の映画を観て、
午後は大鹿村大磧神社にて行われたライブに参加です♪
原田芳雄さんの息子さん原田喧太さんのKATAMALI(原田喧太さん、満園英二さん、満園庄太郎さん)、
元キャロルの内海利勝さん、
TReS(早坂紗知さん、永田利樹さん、RIOさん)、
スペシャルゲストに瑛太さんと佐藤浩市さんが出演されていました。
え?元キャロル?
そして俳優の瑛太さんと佐藤浩市さんだって~?!
と、ビックリなメンバーで楽しみなライブでした(^O^)

まずは午前中、こちらの交流センターにて映画(無料)で観させていただきました。
私は初めて観ましたよ~♪
大鹿村 原田芳雄プロジェクト2016。
その会場で映画を観るとライブで抽選会が行われるためのリストバンドをまきまき。
見事にハズレなのだ・・・・(笑)
大鹿村 原田芳雄プロジェクト2016。
午後になりまして。
こちらの坂をぐっと上がった先がライブ会場です。
大鹿村 原田芳雄プロジェクト2016。
ライブ会場の大磧神社は大鹿歌舞伎が行われる場所で有名。
大鹿村 原田芳雄プロジェクト2016。
前もってチケットをシート席(イス)を手配していただいたので1500円なり。
(当日券は1800円です)

会場内は完全に撮影録音禁止・・・・ガビーンicon10
迫力満点なライブを写真でお伝えできなくて残念です。
が、こちらのライブなによりも舞台が近い!ので、出演者との距離も近っ!!!
盛り上がったライブ会場も出演者さん達もノリノリ~♪でした。
俳優の瑛太さんが~!佐藤浩市さんが~!近すぎてビビります~face03
そして歌旨すぎです。うっとりして聞き入ってしまいました♡
夕暮れ時の空、駆け抜ける風を感じながらの神社ライブ!?
ラストは全員で歌って盛り上がって、とてもすごく素敵だったんだ~♪
そして超楽しいーーーーー!音楽の秋サイコー!!!!!
大鹿村 原田芳雄プロジェクト2016。
とってもパワフルなライブをありがとうございました!
来年も開催されるそうですので、また行けたらいいなぁ~

さてさて、
こちら映画に登場してくるお店を拝見。
実際映像と同じ場所を見れるのって面白いよね♪
大鹿村 原田芳雄プロジェクト2016。
大鹿村もまだまだみるところがたくさん!
大鹿村 原田芳雄プロジェクト2016。
これは皆さん、来年は行かないと損ですぞ~
プライス以上な体験がたっぷり出来たライブでございました!!!


大磧神社


※出演者のRIOさんのツイッターで当日出演者の画像アップがありました。
こちらです→☆

おまけ。

ライブ中には黒いチョウチョがひらひらと。
会場を行ったりきたりしておりました。
アレは原田芳雄さんだったのかな?

そぉ思いました。


同じカテゴリー(南信-見どころ・その他)の記事画像
大鹿村 青いケシ。
信玄餅クレープと駒ヶ岳SA(下り)。
大鹿村 アルプカーゼ。
上田市 丸亀製麺と。
木曽町 小池糀店。
木曽町 開田高原のとうもろこし。
同じカテゴリー(南信-見どころ・その他)の記事
 大鹿村 青いケシ。 (2017-06-27 05:20)
 信玄餅クレープと駒ヶ岳SA(下り)。 (2017-03-22 05:20)
 大鹿村 アルプカーゼ。 (2017-02-06 05:20)
 上田市 丸亀製麺と。 (2017-02-02 05:20)
 木曽町 小池糀店。 (2016-09-05 05:20)
 木曽町 開田高原のとうもろこし。 (2016-09-03 19:56)

この記事へのコメント
すごく豪華なメンバーが集まったね!
きっと大鹿村に惹きつける魅力があるんだろうな~。
チケット、安いね♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年09月27日 07:18
おはようございます(^O^)
ちびさんのブログで拝見して
行けたらいいなぁ・・と思っていて
もうすっかり忘れていたのですが、
さすがちろるさんです!!
行きたいところは行く~!!という行動力、
素晴らしいです~♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年09月27日 07:23
原田さんが撮られた映画(確か遺作?)ですね?
撮影地での上映会があったのですか?
豪華なメンバーが揃いましたね!
素敵なイベントでしたね♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2016年09月27日 08:17
ちろるちゃん、おはようございます♪

びゅーんと山の中まで~
自然に囲まれた舞台でのコンサート
素晴らしかったですね~(#^.^#)♪
楽しかったぁ~♪
ありがとうございました!!
Posted by ayu220。ayu220。 at 2016年09月27日 09:55
ライブ会場の鎮守様に向かう坂道は、味わい深い素晴らしい坂道ですね
原田芳雄さんと私は「鉄道ファン」という括りでつながるので、親しみを感じます

ディア・イーター(*^^)vベトナム戦争狙撃兵を主題にしたディア・ハンターへのオマージュなんでしょうね
Posted by DT33DT33 at 2016年09月27日 10:58
こんばんは

佐藤浩市さん大好きなんです~映画64も前・後編観たし♪
近距離で見られるなんてめったに無い機会でしたね(#^.^#)
瑛太さんまでだなんて~もうドキドキな大鹿でしたねー
Posted by 菓恋♪菓恋♪ at 2016年09月27日 18:51
すぴっつさん、こんばんは~
豪華なメンバーのセッションに参加してきました~♪
あの場所とメンバーと、とっても貴重な経験だったカモしれません。
音楽の秋を満喫しちゃった~(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月27日 21:28
メグミンさん、こんばんは~
生の佐藤浩市さんも瑛太さんも超かっこ良かったです♡
思った以上にガッチリしているところまで分かるくらい、ライブが近かったんです。
休日出勤もあったので、直前まで本当に行けるか心配でしたが、
何とか行けて良かった~(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月27日 21:32
がんじい,さん、こんばんは~
原田芳雄さんの遺作となってしまった映画の思いが詰まったイベントでした。
皆さん原田芳雄さんを思って集結したらしいです。
とっても心に残るライブでしたよ~(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月27日 21:33
ayu220。さん、こんばんは~
日曜はありがとうございました!
二人ともヘトヘトな日曜だったけど(笑)、行って良かったイベントでしたね。
ライブのステージまで5メートルくらい?あの距離もまたレアかと思いました(≧▽≦)
来年もまた行けるといいなぁ(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月27日 21:35
DT33さん、こんばんは~
大鹿村は自然と懐かしい風景がたくさんある豊かなところでした。
映画をここで撮ったのも意味深く感じられました。
そうそう、原田芳雄さんは鉄道も愛されていたみたいですね。
ライブを間近に感じて出演メンバーの熱き想いも感じられましたよ~♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月27日 21:38
菓恋♪さん、こんばんは~
超興奮したライブでした~(≧▽≦)
生瑛太さんも生浩市さんも5メートル程先にいたのでドキドキしちゃった(笑)
出演者さん達のおかげで楽しくてパワフルなライブを楽しんでこれました♪
64も観なくっちゃだー(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月27日 21:41
LIVE参加、ありがとうございました(*^。^*)
あの神社の、狭い空間がいいんですよね♪

出演者の方が、神社の舞台でやりたいのが、分かりますよね~
生瑛太、凄かったですね。
Posted by ちびちび at 2016年09月27日 22:36
Liveへいらして下さっていたんですね~!

私たちも大鹿に居れば参加できたんですが、法事で神奈川へ行っていたので残念無念でございました~

生・佐藤光一&瑛太、見たかったぁ!!(ToT)/~~~
Posted by かわらしまかわらしま at 2016年09月28日 01:03
ちびさん、こんばんは~
先日はお誘い頂きましてありがとうございました。
おかげでかなりレアなライブに参加することが出来ました~♪
あの距離感は凄かったですね。
ライブの迫力、神社という場所、黒いチョウチョ、何もかも神秘的なライブでした(≧▽≦)
生瑛太さんも生浩市さんも素敵~ ٩(●˙▿˙●)۶
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月28日 21:09
かわらしまさん、こんばんは~
わーん(´Д`;)
かわらしまさんが法事でいないって聞いて残念でたまりませんでした。
お留守の間に行われたライブはサイコーでしたヨ~
来年また行うと全員一致で決まったらしいので、また来年期待しましょう~♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年09月28日 21:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。