京都ちょいたび ティーハウス リプトン  ポルタ店。

2016年05月02日

西本願寺からテクテクと歩きます。
京都ちょいたび ティーハウス リプトン  ポルタ店。
歩くと新たな発見もありますよね。
この鐘はいったい・・・?!
京都ちょいたび ティーハウス リプトン  ポルタ店。
古き良き建物も散歩しないと出逢えなかったカモ。
京都の景色はどこも画になりますね。
京都ちょいたび ティーハウス リプトン  ポルタ店。
さぁ、京都駅へ戻ってきました。
トイレに行きたい~icon10
地下のポルタへ行っちゃおうっと。
京都ちょいたび ティーハウス リプトン  ポルタ店。
あ、ついついつい・・・(笑)
初日、メインのご飯を2食しか食べなかったら、歩き疲れちゃった~icon11
『ティーハウス リプトン ポルタ店』さんへ吸い寄せられました(笑)
美味しい味の紅茶は体が癒されます。
京都ちょいたび ティーハウス リプトン  ポルタ店。
あ・・・・こっちもついついつい(笑)
私は日向夏のタルトをオーダー♪
酸味でさっぱりした甘さ控えめのタルトです♡
これは旨いや(≧э≦)
京都ちょいたび ティーハウス リプトン  ポルタ店。
このケーキのショーケースを見ちゃうと、我慢できないでしょう~そうでしょう~♪
京都ちょいたび ティーハウス リプトン  ポルタ店。
京都ちょいたび ティーハウス リプトン  ポルタ店。
季節柄、柑橘や苺ものが充実してます。
京都ちょいたび ティーハウス リプトン  ポルタ店。
店内は満席でやっと1つテーブルが空いたので入ることが出来ました。
大変人気なお店でしたよ。
海外からのお客様も多かったです。
(食事メニューも美味しそう!)
京都ちょいたび ティーハウス リプトン  ポルタ店。
旬のフルーツを使った美味しいケーキに、
さすがリプトンさんだけあって紅茶もメチャウマ!
美味しかったです。
御馳走様でした。

ティーハウス リプトン


んで、
やっとバスに乗り込むの巻。
京都ちょいたび ティーハウス リプトン  ポルタ店。
京都の市バス1日券はとっても便利!この券でどこまでも行けちゃうもんね~
これで次の観光へと行くのでありました。

つづくー。




同じカテゴリー(2016京都ちょいたび)の記事画像
京都ちょいたび ラスト~♪
京都ちょいたび ゆば庄と、さらば京都。
京都ちょたび 上賀茂神社と手づくり市。
京都ちょいたび 本家 第一旭 たかばし本店。
京都ちょいたび ぎをん小森。
京都ちょいたび 一澤信三郎帆布。
同じカテゴリー(2016京都ちょいたび)の記事
 京都ちょいたび ラスト~♪ (2016-05-18 14:14)
 京都ちょいたび ゆば庄と、さらば京都。 (2016-05-18 05:20)
 京都ちょたび 上賀茂神社と手づくり市。 (2016-05-15 05:20)
 京都ちょいたび 本家 第一旭 たかばし本店。 (2016-05-13 05:20)
 京都ちょいたび ぎをん小森。 (2016-05-12 16:00)
 京都ちょいたび 一澤信三郎帆布。 (2016-05-12 13:30)

この記事へのコメント
ふ・ふ・ふ
スイーツは欠かせませんp(^-^)q
美味しいという表現を
京都では、「よろしおすなぁ~」
でしょうかp(^-^)q
Posted by カタロース、まな at 2016年05月02日 16:54
コーヒーより紅茶が好きなのでリプトンの紅茶は 毎日飲んでいますよ〜(^O^)

ケーキも 色々あって 迷っちゃいますね(*^^*)
Posted by mickey at 2016年05月02日 19:38
京都駅前の地下街ポルタはいろいろな商店があって
目移りしますよね。
私、ここに行ってちょっと迷いました(笑)
Posted by mg at 2016年05月02日 20:27
京都は抹茶だけじゃないんですね~♪
紅茶文化もこんな昔から京都にあったとは~!!って思いました。
京都って奥が深い・・・
そして京都マニアックな旅ですね(*^_^*)
本当にケーキが美味しそう・・・
どれにしようか選べなくなりそうです~。

喜八のどらやきとっても美味しかったです♪
午後のおやつが幸せなひとときでした。
Posted by メグミンメグミン at 2016年05月02日 20:46
あの鐘・・・一見~プロパンガスの缶に視えました・・・

眼科に行こうかな~(笑)
Posted by 水彩画家TOKU水彩画家TOKU at 2016年05月02日 22:48
ちろるさん、こんばんは~

このショーケースの前ではガマンはできませんねぇ(^_^;)
カラフルでどれも美味しそうです♫
Posted by mikomiko at 2016年05月03日 01:05
おはようございます。
あの紅茶のリプトンなんですね~!
まるで本職のケーキ屋さんみたい(-^〇^-)
こりゃたしかに迷うわ・・・(笑)
Posted by ゆたかゆたか at 2016年05月03日 07:42
ちろるちゃん、おはようございます。

私一時期、紅茶に填まっていました。
紅茶専門店のカフェ
なんて魅力的ですね。
京都すてき。
(*^^*)v
Posted by lilymasako.lilymasako. at 2016年05月03日 09:58
この辺ママチャリで走っていたから懐かしい!blog 真田丸自転車2に移行しましたので、今後も宜しく
Posted by 篠崎ミッキー篠崎ミッキー at 2016年05月03日 10:34
まなさん、こんにちは~
一仕事した後?のテータイムは必要でしたね~♪
3人ともここのショーケースで足が止まっちゃうんだもん(笑)
意見も一致して楽しい旅でございましたヨ♡
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年05月03日 17:35
mickeyさん、こんにちは~
私もリプトンさんにお世話になってま~す♪
さすが紅茶専門店だけあったケーキも紅茶によく合うタイプでした(≧э≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年05月03日 17:37
mgさん、こんにちは~
ポルタは割と広く、いろいろなお店があるから迷っちゃいますね。
リプトンさんのケーキ、どれも好きなタイプばかりでこちらも迷っちゃった(笑)
クオリティの高さも人気につながっていますね(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年05月03日 17:39
メグミンさん、こんにちは~
昨日はありがとうございました♪
喜八さんのどら焼き喜んで頂いて嬉しいです♡
京都は和のイメージですが割と洋食などの歴史もあって面白い街でしたよ。
リプトンさんも古い歴史みたいですね。
ケーキは関西九州方面の旬なフルーツを使っていてどれも迷っちゃうくらい魅力的なものばかりでした。
全国チェーン店と思ったら京都にしかないお店だったようでした(^o^)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年05月03日 17:42
水彩画家TOKUさん、こんにちは~
あ、それヤバイですね~眼科ですね~(笑)
なんちゃて(≧▽≦)
私も一瞬なんでこれがここに?!で3度見しちゃいましたよ~
京都は面白発見がたくさんありました♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年05月03日 17:43
mikoさん、こんにちは~
どこどこ産のフルーツ、とかこだわりのなんとか、というネーミングにやられちゃいました~(笑)
私が食べた日向夏はとっても紅茶に合うケーキだったんです。
さっぱり目も覚めて元気チャージも出来ました~♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年05月03日 17:45
ゆたかさん、こんにちは~
このケーキのショーケース、超やばいんです(笑)
3人ともこの前から立ち止まって歩けないくらいでしたよ~(≧э≦)
これはもう食べるっきゃない!って感じで吸い込まれました♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年05月03日 17:50
lilymasako.さん、こんにちは~
先日はありがとうございました~♪

リプトンさんは日ごろお世話になっておりますが、
お店では素敵なケーキと一緒に頂くことが出来ました(^o^)
こちらはリサーチしていなかったんですが甘さも抑えめで紅茶にピッタリなケーキだったんです。
タルトやレアチーズも激ウマでまた困っちゃうお店を知ってしまいました(笑)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年05月03日 17:52
篠崎ミッキーさん、こんにちは~
京都をママチャリで・・・ナイスです(笑)
あ、ブログ移行されたんでしょうか?またあとで遊びにいきますね~♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年05月03日 17:53
ちろるちゃん、こんばんは♪

こちら、何気なく吸い込まれちゃったけど
紅茶もケーキも美味しかったですね~♪
入って大正解!
Posted by ayu220。ayu220。 at 2016年05月03日 19:11
ayu220。さん、おはようございます~
やっぱり前日メインを2食しか食べてなかったですもんね。
きっとエネルギーチャージが必要~!って体が欲してたのカモ(笑)
ここのケーキを決めるの、超迷った!
それだけ魅力的なケーキ多過ぎです(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年05月04日 06:27
おはようございます~

月曜はありがとうございました(#^.^#)
喜八さん~やっと訪問するも定休日で。。。
念願のどらやきご馳走様でした♪

ケーキどれもキラキラで美味しそう
よく1個に抑えられましたね(笑)
私なら絶対に3個は食べてたかもです( *´艸`)
Posted by 菓恋♪菓恋♪ at 2016年05月04日 08:34
菓恋♪さん、こんにちは~
先日は久々にお食事一緒に出来て嬉しかったです!
こちらこそ、美味しいマドレーヌ御馳走様でした(^o^)
喜八さんのどら焼きは皆さんに人気だったようで嬉しいです♡
ここのケーキ、超ヤバイんですよぉ~
地名が入った素材やこだわりのある紅茶の組み合わせ。
もぉケーキ1個に抑えておくのが必至でしたよ~(笑)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年05月04日 16:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。