上田市 花風里。
2015年04月16日
上田の信州国際音楽村へまたまた行ってきました~。(←母さまのリクエストです)
水仙がまだまだ綺麗に咲いていたよ。

桜の花もね~♪

この日は風が強かったけど、まずまずのお天気。

面白い画が撮れたの~。

水仙のお花を楽しんだ後は・・・・

お目当てのお店『花風里』さんへ。
こちらは丸子福祉会とんぼハウス運営のお店です。
前回来た時にチラリ見たので気になっていたのだ~(^o^)

本当は焼きカレーがあるかな?と思ったら、今回はこのメニューでした(笑)
その中からチョイスしたのは『ジビエカレー(900円)』サラダ付きです。
すぴっつさんところでも書いてある通り、
ジビエの加工もやっているのでどんな味かしらん。

ゴロっとした鹿肉ちゃんが入っていました~(^o^)/
思ったほど鹿肉ちゃんのクセがありませんね。
独特のカレースパイスも効いていてウマウマでした~。

こちらはワンコインで食べれる『ナポリタン』です。すごく大人気でしたよ~♪
麺はこうやって丸めてあるけど、ほぐすと結構な量でした!
母さまの分をちょっと味見させて貰ったけど、
昔懐かしいケチャップ味でおいし~!

醗酵玄米のおにぎりはこちらで育てたお米で作っているこだわりある物です。
モチモチっとして美味しいよ~♪(←お土産にて夜ごはんで食べました)

この日、お客さんが次から次へとやってきて満席でした
ソフトクリームも気になったのだワン。

この時は、素敵な絵手紙も出逢う事が出来ました♪

なお、こちらのスイセン祭は週末の19日(日)までとのこと。
それが終わったら、次はラベンダーが楽しみ~♪
いい香りで癒されたなぁ~(^o^)
詳しくはこちらを見てちょ。
『信州国際音楽村』
今度は気になっているソフトクリームも食べに行かなくっちゃ~(・∀・)
美味しかったです。
御馳走様でした。
『花風里』
こんな感じでユル~くブログを再開してみました。
またまたよろしくお願いしま~す<(_ _)>
水仙がまだまだ綺麗に咲いていたよ。

桜の花もね~♪

この日は風が強かったけど、まずまずのお天気。

面白い画が撮れたの~。

水仙のお花を楽しんだ後は・・・・


お目当てのお店『花風里』さんへ。
こちらは丸子福祉会とんぼハウス運営のお店です。
前回来た時にチラリ見たので気になっていたのだ~(^o^)

本当は焼きカレーがあるかな?と思ったら、今回はこのメニューでした(笑)
その中からチョイスしたのは『ジビエカレー(900円)』サラダ付きです。
すぴっつさんところでも書いてある通り、
ジビエの加工もやっているのでどんな味かしらん。

ゴロっとした鹿肉ちゃんが入っていました~(^o^)/
思ったほど鹿肉ちゃんのクセがありませんね。
独特のカレースパイスも効いていてウマウマでした~。

こちらはワンコインで食べれる『ナポリタン』です。すごく大人気でしたよ~♪
麺はこうやって丸めてあるけど、ほぐすと結構な量でした!
母さまの分をちょっと味見させて貰ったけど、
昔懐かしいケチャップ味でおいし~!


醗酵玄米のおにぎりはこちらで育てたお米で作っているこだわりある物です。
モチモチっとして美味しいよ~♪(←お土産にて夜ごはんで食べました)

この日、お客さんが次から次へとやってきて満席でした

ソフトクリームも気になったのだワン。

この時は、素敵な絵手紙も出逢う事が出来ました♪

なお、こちらのスイセン祭は週末の19日(日)までとのこと。
それが終わったら、次はラベンダーが楽しみ~♪
いい香りで癒されたなぁ~(^o^)
詳しくはこちらを見てちょ。
『信州国際音楽村』
今度は気になっているソフトクリームも食べに行かなくっちゃ~(・∀・)
美味しかったです。
御馳走様でした。
『花風里』
こんな感じでユル~くブログを再開してみました。
またまたよろしくお願いしま~す<(_ _)>